波形編集ソフトウェアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータ > ソフトウェア > 音声処理ソフト > 波形編集ソフトウェアの意味・解説 

波形編集ソフトウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 05:25 UTC 版)

波形編集ソフトウェア(はけいへんしゅうソフトウェア、: digital audio editor)とは、コンピュータでのデジタルオーディオノンリニア編集機能を提供するアプリケーションソフトウェアの分類の1つである。オーディオ編集ソフトウェア波形エディタなどとも呼ぶ。オーディオファイルの作成、編集、分析、フォーマット変換などがおこなえ、音素材の収録や加工、音声分析プリマスタリングなどに用いられる。一部のデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)には波形編集ソフトウェアと類似の機能が含まれる。

典型的な波形編集ソフトウェアの外観(Audacity

一般的な波形編集ソフトウェアはオーディオデータの波形を時間軸上に表示できる外観を持ち、録音、再生プレビューおよびノンリニア編集がおこなえる。編集機能にはデータの切り貼りや時間長の変更、音量レベル調整や音量正規化フェードイン/アウト、波形の直接描画、テストトーンの生成、ノイズリダクション、各種エフェクター処理などがあり、そのほかサンプリング周波数変換量子化ビット数(ビット深度 (音響機器))の変換およびディザリングスペクトログラムや音調曲線による音響分析といった機能を備える。

波形編集ソフトウェアの例

スペクトル編集対応

スペクトル編集非対応・不明

  • Amadeus Pro (HairerSoft、Mac専用)
  • GoldWave (GoldWave)
  • Sound Forge英語版 (MAGIX←Sony Creative Software。SpectraLayersの付属するSuite版が存在)
  • Sound it! (インターネット)
  • SoundEngine (サイクル・オブ・フィフス)

コマンドラインツール

  • FFmpeg (オープンソース。メディア変換ソフトだが、多数のオーディオフィルタが実装されている)
  • SoX英語版 (オープンソース)

音声分析/ピッチ編集ソフトウェア

  • Auto-Tune Pro
  • Melodyne (Celemony Software英語版)
  • Praat (オープンソース)
  • VocAlign/ReVoice Pro (Synchro Arts)
  • V-VOCAL (ローランド)

開発終了

関連項目

外部リンク


波形編集ソフトウェア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 03:08 UTC 版)

デジタル・オーディオ・ワークステーション」の記事における「波形編集ソフトウェア」の解説

波形編集専用ソフトウェア存在する。波形編集ソフトウェア参照

※この「波形編集ソフトウェア」の解説は、「デジタル・オーディオ・ワークステーション」の解説の一部です。
「波形編集ソフトウェア」を含む「デジタル・オーディオ・ワークステーション」の記事については、「デジタル・オーディオ・ワークステーション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「波形編集ソフトウェア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「波形編集ソフトウェア」の関連用語

波形編集ソフトウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



波形編集ソフトウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの波形編集ソフトウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジタル・オーディオ・ワークステーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS