株式会社トムス・エンタテインメント
テレビおよび劇場用アニメーションの制作を手掛け、その商品化および国内外での番組セールスを主軸事業とする。主な作品には「ルパン三世」「名探偵コナン」「それいけ!アンパンマン」などがある。
事業区分 | : | コンテンツ・ゲーム制作、配信 |
---|---|---|
代表者名 | : | 古賀督徳 |
本社所在地 | : | 160-0023 東京都 新宿区 西新宿3-2-4 新和ビル8F |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20170855/ |
上場区分 | : | 上場 |
従業員数 | : | 550名 |
主要株主 | : | セガサミーホールディングス |
資本金 | : | 8,816,860,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
トムス・エンタテインメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 15:29 UTC 版)
株式会社トムス・エンタテインメント(英: TMS ENTERTAINMENT CO.,LTD.)は、日本のアニメーション制作会社(同社では自社を「アニメーションの総合プロデュース会社」と規定している)。日本動画協会正会員。
|
|
|
- ^ a b c d “第74期(2020年3月期)決算公告 (PDF)”. 株式会社トムス・エンタテインメント. 2020年6月28日閲覧。
- ^ a b 第71期(平成29年3月期)決算公告 (PDF) トムス・エンタテインメント
- ^ アミューズメント事業の譲渡の契約解消に関するお知らせ トムス・エンタテインメント ニュースリリース、2008年9月29日
- ^ セガサミーホールディングス株式会社による株式会社サミーネットワークス、株式会社セガトイズ及び株式会社トムス・エンタテインメントの株式交換による完全子会社化のお知らせ セガサミーホールディングス 2010年8月27日
- ^ a b 命名は出﨑統。諏訪道彦 (2011年5月12日). “持ってるコナン君!?”. スワッチのアニメ日記. 讀賣テレビ放送. 2014年6月4日閲覧。なお、「さきまくら」は出﨑統本人のペンネーム。
- ^ “セガグループの再編及び新会社設立のお知らせ” (PDF) (プレスリリース), セガホールディングス, (2015年2月12日) 2019年7月6日閲覧。
- ^ “グループ内組織再編とそれに伴う一部子会社の名称変更に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), セガサミーホールディングス, (2015年2月12日) 2019年7月6日閲覧。
- ^ “モンキー・パンチ逝去に関するお知らせ(訃報)NEWS RELEASE” (PDF) (プレスリリース), トムス・エンタテインメント, (2019年4月17日) 2019年7月6日閲覧。
- ^ 昭和のアニメ、高画質で再登場
- ^ 『元祖天才バカボン』、『ルパン三世』、『それいけ!アンパンマン』シリーズが該当する。
- ^ 例として『ガンバの冒険』では東京ムービーに加え原作の出版社も変わったために、OP・EDで突然フォントや画質が変化したり、ぼかしがかけられるなど継ぎ接ぎだらけになっている
- ^ “インタビュー トムス・エンタテインメント 鈴木義治社長”. 文化通信社. 2020年12月19日閲覧。
- ^ 解散公告 トクシス 2019年4月1日
- ^ 株式会社トクシス 事業承継に関するお知らせ マーザ・アニメーションプラネット 2019年3月8日
- ^ 株式会社トクシス 国税庁法人番号公表サイト
- ^ 会社解散のご挨拶 アルテメイト 2020年3月
- ^ 解散公告 アルテメイト 2020年4月1日
- 1 トムス・エンタテインメントとは
- 2 トムス・エンタテインメントの概要
- 3 特徴
- 4 グループ会社
- 5 関連人物
固有名詞の分類
新宿区の企業 | 東京美装興業 マルマンオプティカル トムス・エンタテインメント ソフトバンク・テクノロジー DSKパーソナルスクール |
アニメスタジオ | A-Line 幻生社 トムス・エンタテインメント エコーアニメーション 亜細亜堂 |
- トムス・エンタテインメントのページへのリンク