フェニックス・エンタテインメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > アニメスタジオ > フェニックス・エンタテインメントの意味・解説 

フェニックス・エンタテインメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 19:45 UTC 版)

株式会社フェニックス・エンタテインメント
PHOENIX ENTERTAINMENT
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
176-0021
東京都練馬区貫井4丁目5番12号
本店所在地 165-0035
東京都中野区白鷺2丁目22番4号
設立 1990年(平成2年)12月
業種 情報・通信業
法人番号 7011201013246
事業内容 アニメーションの企画・制作
代表者 代表取締役 山木 泰人
外部リンク http://www.phoenix-ent.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社フェニックス・エンタテインメントPHOENIX ENTERTAINMENT)は、アニメーションの企画・制作および音楽制作を主な事業内容とする日本の企業。

概要・沿革

東京動画の制作出身の山木泰人が、一般OVAジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』の版権管理を目的として、1990年に設立したアニメ制作会社である。1993年、代表の山木が同作品のプロデューサーとして参加したことを契機に制作会社化した(それまでの名義はプロジェクトチーム・ムーとして活動)。主に、一般OVAや18禁OVAなどの企画・制作や映画音楽の制作を中心に活動していた。

2007年の『最後のドアを閉めろ!』を最後に開店休業状態となり、山木の個人事務所として版権管理などの業務を細々と続けていた。2023年11月26日に山木が死去[1]したことに伴い、事実上の活動停止となった。

主な作品

制作作品

テレビアニメ

一般OVA

18禁OVA

音楽制作

脚注

  1. ^ アニメスタイル編集部 (2024年1月15日). “【訃報】山木泰人氏 逝去のお知らせ | WEBアニメスタイル”. WEBアニメスタイル | もっとアニメの話をしよう。. 2024年5月20日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェニックス・エンタテインメント」の関連用語

フェニックス・エンタテインメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェニックス・エンタテインメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェニックス・エンタテインメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS