篠原俊哉とは? わかりやすく解説

篠原俊哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 14:03 UTC 版)

篠原 俊哉(しのはら としや、1959年10月29日 - )は、日本男性アニメーション演出家アニメーション監督上智大学出身。

来歴

1983年トムス・エンタテインメントに入社。当初は製作担当として東京ムービー内で仕事を行っていたが、後に演出に変わり、出崎統監督の下で『エースをねらえ! (OVA)』や『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』などに助監督・演出で参加した。下積み後は1994年の『みんな集まれ!アンパンマンワールド』で初監督、『それいけ!アンパンマン』で演出・絵コンテ・劇場の監督などを手がけるようになった。

近年はピーエーワークス作品に参加することが多い。

参加作品

テレビアニメ

1984年
1986年
1988年
1989年
1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2023年
2024年

劇場アニメ

1985年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2006年
2012年
2018年
2025年

OVA

1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1994年
1996年
1998年
2000年

脚注

  1. ^ 黒執事 : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月4日閲覧。
  2. ^ RDG レッドデータガール : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月19日閲覧。
  3. ^ 凪のあすから : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月19日閲覧。
  4. ^ 色づく世界の明日から : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月19日閲覧。
  5. ^ Staff & Cast”. TVアニメ『白い砂のアクアトープ』. 2021年1月15日閲覧。
  6. ^ 「不思議の国のアリス」をP.A.WORKSが日本で初めて劇場アニメ化、8月29日公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年1月17日). 2025年1月17日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「篠原俊哉」の関連用語

篠原俊哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



篠原俊哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの篠原俊哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS