ダーティペア FLASH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 15:29 UTC 版)
「ダーティペア」の記事における「ダーティペア FLASH」の解説
1994年から1996年にかけてOVA作品として発売。テレビシリーズをリセットし、新たな設定とストーリーで生まれ変わった新シリーズ。第1シリーズを『ダーティペア FLASH』(1994年)、第2シリーズを『ダーティペア FLASH2』(1995年)、第3シリーズを『ダーティペア FLASH3』(1995年~1996年)と3期に分けてリリースが行われた。第1シリーズのみLDをバップ、VHSをバンダイビジュアルが発売、第2シリーズ以降はLD/VHSともにバップが発売を行った。これらは現在は全巻、廃盤となっている(DVD以降についてはダーティペア#DVD以降の映像ソフトを参照)。 この作品のダーティペアはWWWAの新米トラコンでありラブリーエンゼルのコードネームを受け継ぐ同名の2人である。ケイ、ユリともに17歳という設定になり、ユニフォームもブレスレットを介して変身のように着替えるようになった。ケイは射撃の名手、ユリはレーザー剣を自在に操る。キャラクターデザインも一新され、ケイはボーイッシュで活動的なデザインの方向性は変わってないが、オレンジのショートカットで前髪のみ金髪、緑の瞳となっている。ユリは若干お嬢様っぽい外見になっており、紫のロングヘアを三つ編みでハーフアップにしておりタレ目である。二人ともコスチュームがハイレグレオタードの際どいものになっている。 1999年にNHK-BS、2000年にANIMAX、2006年にAT-X、2012年にチャンネルNECOでテレビ放送された。
※この「ダーティペア FLASH」の解説は、「ダーティペア」の解説の一部です。
「ダーティペア FLASH」を含む「ダーティペア」の記事については、「ダーティペア」の概要を参照ください。
- ダーティペアFLASHのページへのリンク