ステップ映像とは? わかりやすく解説

ステップ映像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/09 20:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ステップ映像株式会社は、かつて東京都中央区銀座に所在した映像コンテンツ制作会社及び製作会社。テレビ番組制作や外国籍の飛行機への映像配給事業を行っていた。

住友商事の同部門が分離して新設した子会社であり、また、親会社である住商自体も住友グループの総合商社ということもあり、住友グループ内の映像コンテンツ制作会社と解釈しているところもある。

かつて存在していたホームページはユーフォーテーブルが構築、管理していた。[1]

2005年以降活動形跡が見当たらないため解散したものと考えられる。

主な作品

テレビアニメ製作

1998年
1999年
2000年
2001年
2003年
2004年

テレビ番組

  • DEEP Planet(制作協力)(BS朝日)
1997年
  • 夢をあきらめないで~ふれあい動物園奮闘記(テレビ東京)
2000年
  • ありのままの大家族~須賀家16人奮闘記(テレビ東京)

PR・教材ビデオ

  • ベネッセ・コーポレーション
  • クリーン・ジャパン・センター
  • リサイクル啓発ビデオ「3Rの時代へ」
  • 東天紅
  • 住友商事
  • 外務省 海外渡航者安全啓発ビデオ「怪盗ガリーの日本人攻略法!」
  • 日立プラント建設
  • 太平洋セメント

CM

  • マルタイラーメン
  • 日本スイミング協会
  • ニューホライズン
  • ライコス
  • シーマン(セガ)
  • 東進ハイスクール

DVD

  • ロスト・レールウェイの旅
  • 豪華客船の旅

CD-ROM

  • 「E Ola I Ke Kumu / Our Teacher Lives」カワイカプオカラニ・ヒューイット(企画)(日本コロムビア)
  • グラパック・超ネタCD-ROM素材集

脚注

  1. ^ WORKS|ufotable”. 2020年12月31日閲覧。

関連項目

  • 大連時代動画 - 住友商事、東映等の出資によりステップ映像と大連電視台との合弁で1998年7月に設立されたアニメ制作会社。主に動画や仕上げを担当した。
  • ufotable - 同社出身の近藤光氏が創業したアニメ制作会社。
  • アスミック・エース - 同じ住友商事系列の映像ソフト製作・販売会社。現在は住商とKDDIの直系にあたるジュピターテレコム子会社。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステップ映像」の関連用語

ステップ映像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステップ映像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステップ映像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS