Flying_Ship_Studioとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Flying_Ship_Studioの意味・解説 

Flying Ship Studio

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 21:40 UTC 版)

株式会社 Flying Ship Studio
Flying Ship Studio, Inc.
種類 株式会社
略称 FSS
本社所在地 日本
164-0012
東京都中野区本町6-35-14アダチビル6F・8F
設立 2012年7月
業種 情報・通信業
法人番号 7011203001793
事業内容 主に3DCGを活用した、映像作品の企画、制作、配信及び販売
代表者 代表取締役 沼口雅徳
資本金 1000万円
外部リンク https://www.flyingship.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社Flying Ship Studio(フライングシップスタジオ)は、日本のアニメ制作会社[1]

2012年7月に合同会社NEFT FILMとして創業[2]。2016年11月1日付で現在の商号へ変更するとともに、アニメーションプロデュース事業を合同会社UWAN Picturesへ分社化している。

作品履歴

2012年
  • CM『ダスキン』 (クレイアニメーション制作)
  • PV『なめこのうた』(監督・演出・絵コンテ・CGモデリング・アニメーション・コンポジット・クレイアニメーション・2Dアニメーション)
  • TVアニメ『キングダム』(3DCGパート)
2013年
2014年
  • 映画『さまよう小指』(OP演出・アニメーションパート)
  • WEBアニメ『ポレットのイス』(CG制作協力)
  • ゲーム『ポコロンダンジョンズ』(OP演出・制作・モデリング・アニメーション・エフェクト・コンポジット)
  • CM『サマージャンボ宝くじ2014 (TOKYO MX版)』(企画・演出・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • ゲーム『STARHORSE3 SeasonⅢ CHASE THE WIND 』(モデリング・アニメーション・エフェクト・コンポジット)
  • TVアニメ『がんばれ!ルルロロ 第2シリーズ』(各話演出・アニメーション・コンポジット)
  • WEB『EOS 7D MARK Ⅱ「CELLO」』(監督)
  • 映画『楽園追放 -Expelled from Paradise-』(カットアニメーション制作・コンポジット)
2015年
  • 映画『春子超常現象研究所』 (VFX制作・予告編制作
  • TVアニメ『謎新聞ミライタイムズ シャキーン!コーナー』(アニメーションパート)
  • CM『アルファスグループ』 (クレイアニメーション制作)
  • TVアニメ『ベイビーステップ 第2シリーズ』(CGパート)
  • WEBアニメ シルバニアファミリー『先生、だいすき!』『まてまて、ふうせん』の2話(アニメーション・コンポジット)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「おつきさまへのおてがみ」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『いとしのムーコ』(アニメーション・コンポジット)
2016年
  • TVアニメ 『NHKドキュメンタリー 島耕作のアジア立志伝』(絵コンテ・アニメーション・コンポジット)
  • MV amazarashi 『多数決』(モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • MV 酸欠少女 さユりMV『来世で会おう』『それは小さな光のような』(モデリング)
  • MV『ノンタンたいそう』(監督・演出・コンテ・アニメーション)
  • TVアニメ『ねこねこ日本史』(絵コンテ・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『ラララ ララちゃん』(各話演出・アニメーション・コンポジット)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「かわいいラブレター」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『にゃんぼー!』(アニメーション)
  • CM『サマージャンボ宝くじ2016 (TOKYO MX版)』(演出・制作・モデリング・アニメーション・エフェクト・コンポジット)
  • CM『VOICES tilt-six Remix feat. Miku Hatsune』(キャラクターモデリング)
  • WEBアニメ『ぽすくまポッスー!ダンス』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • CM『大和ハウス』(クレイアニメーション制作)
2017年
  • TVアニメ『チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜の閃〜』(キャラクターモデリング)
  • 映画『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第1章「ともだち」』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
  • 映画『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第2章「たましい」』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
  • 映画『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- 第3章「やくそく」』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
  • PV『オフロードガールズ』(3D監督・モデリング・アニメーション)
  • ゲーム『マグナとふしぎの少女』(演出・モデリング・アニメーション・エフェクト・コンポジット)
  • CM『ペネロペ「プラス糀 糀甘酒 緑の丘篇」』(演出・アニメーション制作)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「ドキドキのごあいさつ」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『うっかりペネロペ 第4シリーズ』(演出・絵コンテ・アニメーション制作)
  • TVアニメ『結城友奈は勇者である -鷲尾須美-』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
  • CM『百雀羚×洛天依』(キャラモデリング・アニメーション)
  • CM『VS SAMURAI羅兎薔薇』(モンスターモデリング)
  • TVアニメ『結城友奈は勇者である -勇者の章-』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
2018年
2019年
  • オリジナル『Captain Bal』(企画・監督・制作全般・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • 映画『LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-』(3DCG監督・モデリング・アニメーション制作)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「はしれ!かぜのように」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』(演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション制作)
  • TVアニメ『GRANBLUE FANTASY The Animation Season2』(3DCG監督・モデリング・アニメーション制作)
  • 映画『BLACKFOX』(3DCG監督・モデリング・アニメーション制作)
  • PV『RABBIDS SHORT STORIES「Love At First Bite」』(監督・モデリング・アニメーション制作)
2020年
  • WEBアニメ『しまじろう3DCGエディション』(監督・演出・デザイン・CGディレクション)
  • MV『アイ★チュウ「マジカル LOVE ポーション!」』(モデリング・アニメーション制作)
  • PV『キックフライト』(企画・演出・アニメーション制作)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「じゃむひめさまのたんじょうび」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • PV『TWIN OBAKE 白黒オバケ』(3DCG監督・モデリング・アニメーション)
  • PV『HYBRID』モデリング・アニメーション制作
  • 映画『えんとつ町のプペル』(レイアウト・アニメーション・レンダリング)
2021年
2022年
  • CM『ホームズくん「結婚したら収納が足りない」篇 LIFULL HOME’S 』(モデリング・アニメーション制作)
  • CM『不二家ミルキー 「いやしのミルキー篇」』(モデル・アニメーション・コンポジット)
  • TVアニメ『群青のファンファーレ』(CGアニメーション制作)
  • PV『Sunny Side Up』(企画・プロデュース)
  • MV『リカちゃんと一緒に踊ろう!にじキュンカールリカちゃん』(デザイン・モデリング・アニメーション制作)
  • WEBアニメ『ちびちびうさまる』(アニメーション制作)
  • WEBアニメ『教材カードアニメ VALUE』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • CM『「ディグダのやさしいTシャツ」コンセプトムービー』(レイアウト・アニメーション制作)
  • CM『パワプロ』広告動画クロス新宿ビジョン(アニメーション制作)
  • 映画 『映画 ざんねんないきもの事典』(演出・コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • 映画 『TANG タング』(VFX制作協力・タングアニメーション・マッチムーブ・レンダリング・一部コンポジット)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「ぽすとーすとのパパとのやくそく」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • 映画 『映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』(アニメーション制作・コンポジット)
  • TVアニメ『チキップダンサーズ 第2期』(アニメーション制作)
  • WEBアニメ『ダッくんダック シーズン1』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
2023年
2024年
  • TVアニメ『最強王図鑑 The Ultimate Battles』(絵コンテ・演出)
  • WEBアニメ『アニエホン「はりねずみのルーチカ」』(監督・演出・アニメーション制作)
  • WEBアニメ『「ぽすくま」のアニメーション「ぼすみるくからのえてがみ」』(監督・演出・絵コンテ・モデリング・アニメーション・コンポジット)
  • WEBアニメ『うさまるのぽかぽかおでん 〜うさまるおでんダンス〜』(アニメーション制作)
2025年

脚注

  1. ^ クリエーターズステーション『アニメ・映画から受けた影響と感動。3DCG映像作品づくりに感謝を込めて』(レポート)、2017年3月22日。2024年12月18日閲覧
  2. ^ なかなかの話『三人三様の力をひとつに寄せて。合同会社 NEFT FILM(ネフト・フィルム)沼口 雅徳、深瀬 沙哉、高柳 陽』(レポート)2014年5月29日http://www.naka-naka.com/interview/?p=601/2024年12月18日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Flying_Ship_Studio」の関連用語

Flying_Ship_Studioのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Flying_Ship_Studioのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFlying Ship Studio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS