DICエンターテイメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DICエンターテイメントの意味・解説 

DICエンターテイメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/21 15:49 UTC 版)

DICエンターテイメント
現地語社名
DIC Entertainment Corporation
以前の社名
  • DIC Audiovisuel (1971–1987, French studio)
  • DIC Enterprises, Inc. (1982–1993, U.S. studio)
  • DIC Animation City, Inc. (1985–1993)
  • DIC Entertainment, L.P. (1993–2002)
  • DIC Productions, L.P. (1994–2001)
元の種類
Limited liability company
業種 アニメーション
その後 クッキー・ジャー・エンターテインメントに買収後、合併し消滅
後継 クッキー・ジャー・エンターテインメント→DHXメディア→ワイルドブレイン
設立 1971年 (54年前) (1971)
創業者 Jean Chalopin[1]
解散 2008年12月6日 16年前 (2008-12-06)
本社 アメリカ合衆国カリフォルニア州バーバンク
Former headquarters:
France
主要人物
Andy Heyward (Chairman and CEO)[2][3]
製品 Children's television series
親会社
部門
  • DIC Consumer Products
  • DIC Home Entertainment
  • DIC Tune-Time Audio
子会社
ウェブサイト www.dicentertainment.com 

DICエンターテイメント英語: DIC Entertainment Corporation)は、かつて存在したアメリカのアニメ制作会社である。2008年にクッキー・ジャー・エンターテインメントに買収された後、DHXメディア(現:ワイルドブレイン)へ継承された。1971年にフランスのジャン・シャロピン英語版によってルクセンブルクのRTLグループの製造部門として設立された。

制作作品

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  DICエンターテイメントのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DICエンターテイメント」の関連用語

DICエンターテイメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DICエンターテイメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDICエンターテイメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS