うたとは? わかりやすく解説

うた【歌/唄】

読み方:うた

拍子と節をつけて歌う言葉総称また、それを歌うこと。神楽歌催馬楽(さいばら)・今様(いまよう)から、現今唱歌・民謡歌謡曲などまで種類が多い。

一定の音節数によって語の調子整えた感情表現長歌短歌旋頭歌(せどうか)や近代詩などの総称

(歌)和歌。特に、短歌をさしていう。「—の道」

(唄)三味線伴奏とする「うたいもの」の称。長唄端唄(はうた)・小唄地唄など。

[補説] 2で、近代詩場合には「詩」とも書く。

[下接語] 東(あずま)歌・後(あと)歌・糸繰り歌田舎歌稲刈り歌稲扱(こ)き歌・今様歌伊呂波(いろは)歌・祝い歌牛追い唄牛方唄・臼(うす)歌・江戸唄大歌置き唄踊り歌替え歌返し歌神楽歌懸け歌陰唄数え歌片歌門付(かどづけ)歌・賀の歌歌舞伎(かぶき)唄・神歌上方唄唐歌(きね)歌・木遣(や)り歌・口説き歌・組歌久米(くめ)歌・下座(げざ)唄・恋歌小唄小歌腰折れ歌琴歌木挽(こび)き歌・子守歌在郷(ざいごう)歌・棹(さお)歌・防人(さきもり)の歌・座敷歌・戯(ざ)れ歌・騒ぎ歌地歌仕事歌・地搗(つ)き歌・芝居唄・三味線歌祝儀歌巡礼歌畳句(じょうく)歌・田植え歌・田歌・田打ち歌・立(たて)唄・茶摘み歌継ぎ歌付け歌鼓唄紡ぎ歌連ね歌手鞠(てまり)歌・鳥追い歌・長唄・長歌長持(ながもち)歌・端(は)唄・白鳥の歌鼻歌浜歌流行(はや)り歌・引き歌・鄙(ひな)歌・百首歌琵琶(びわ)歌・風俗(ふぞく)歌・船歌・祝(ほぎ)歌・盆歌盆踊り歌前歌馬子唄・鞠(まり)歌・短(みじか)歌・持ち歌・本(もと)歌・大和(やまと)歌・童(わらべ)歌

[補説]  
2016年実施した「あなたの言葉辞書載せよう。2016キャンペーンでの「歌」への投稿から選ばれた優秀作品。

国境をこえて人と人をつなぐ声の手紙。
アキさん

一瞬過去自分タイムスリップできる鍵。
ぽんちょさん

想い伝え手段
ほーがさん

嬉しいとき、楽しいとき、悲しいとき、落ち込んだときなど、わたしたち感情寄り添ってくれるもの。
RUMIさん

音痴地獄
takuroさん

希望パワー空想妄想情景が浮かぶ歴史年表。心の履歴書人類にとって共通・共有出来五線譜
メスカリートさん

言葉旋律乗せ、さらにそれを人の声で発することにより、言葉の力途方もなく増幅するもの。
yatakusaさん

人生の節目思い出なくてはならないもの。その記憶鮮明にらせてくれる装置
ピンキーさん


うた

作者永松康男

収載図書月夜誕生日童話集
出版社新生出版
刊行年月2007.12


右田

読み方
右田うた

雅楽

読み方
雅楽うた

宇田

読み方
宇田うた

菟田

読み方
菟田うた

宇多

読み方
宇多うた

読み方
うた

うた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 05:20 UTC 版)

うた、ウタ

楽曲

人名

キャラクター名

関連項目


うた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 00:19 UTC 版)

石田三成の青春」の記事における「うた」の解説

羽柴秀長家臣尾藤頼忠次女。姉は真田昌幸正室ふなずしが苦手(第6章)。

※この「うた」の解説は、「石田三成の青春」の解説の一部です。
「うた」を含む「石田三成の青春」の記事については、「石田三成の青春」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「うた」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

うた

出典:『Wiktionary』 (2021/12/08 14:39 UTC 版)

語源

古典日本語うた」 < 日本祖語 *Uta

発音

名詞

うた

  1. (音楽) 言葉に節をつけて声に出すこと。多く場合音楽合わせて歌うこと。また、その歌詞
  2. 和歌

関連語

翻訳

動詞

うた

  1. 「うつ」の未然形

語源

日本祖語 *Uta

発音

二拍名詞二類(?)

名詞

うた

  1. (音楽) 言葉に節をつけて声に出すこと。また、その歌詞
  2. (文学) 和歌
  3. (文学) 詩歌韻文

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「うた」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うた」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
唐歌 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

うたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石田三成の青春 (改訂履歴)、リョウ (改訂履歴)、地車囃子 (改訂履歴)、似島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのうた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS