RSSとは? わかりやすく解説

RSS

別表記:アールエスエス

「RSS」とは、WEBサイト更新情報配信するための技術のことを意味する英語表現である。

「RSS」とは・「RSS」の意味

「RSS」とは「Rich Site Summary」の略称であり、WEBサイト更新情報タイトル要約などを配信するための技術のことを意味する。「RSS」とはXML形式によるデータフォーマットであり、チェックしたサイトの「RSS」を「RSSリーダー」と呼ばれるツール受け取ることで、更新情報一覧表示される仕組みである。自分一つずつサイト閲覧するではなく一括更新状態などをチェックできるため、閲覧時間を減らすことができる。「feedlyフィードリー)」などが代表的なツールとして知られパソコン版・スマホ版があるため、任意のデバイスダウンロードすることで利用可能である。使い方は非常に簡単で、アカウント登録後、チェックしたサイト登録するだけで、更新情報が届くようになる

ブログやまとめサイトなどが発展した際、アクセスユーザーの増加目的として「RSS」を発信する管理者多くサイト上に「RSSアイコン」を表示する・自ら「相互RSS」の相手募集するなど、盛んに行われた。ただ、個人的なWEBサイト・ブログが盛んに作られ更新状況確認時間がかかる時期が過ぎ、SNS全盛期になってからは「RSS」の利用ユーザー減少し過去のものになりつつある。その一方更新頻度の高い、例え時事ニュースゲームなど特定の分野においては「RSS」を利用した情報収集をするユーザーも多い。「RSS」によって何ができるかをよく理解し効率よく情報集める人にとっては利便性ツールと言える

医療業界における「RSS」とは、「院内心停止となる前、少しでも早く患者急変に気が付き心停止になる前に処置行えるようにするシステムRapid Response System)」の略称である。入院患者心停止起こす場合症状悪化を示す兆候見せることが多く、それを検知することで心停止発生を防ぐという取り組み意味する

統計学における「RSS」とは、「残差平方和Residual Sum of Squares)」の略称である。具体的には「残差二乗の和」であり、原因結果の関係を数式であらわす際、予測値と観測値とのズレ事情して足したのであるまた、パソコンにおける「RSS」とは、「プロセス確保している物理メモリ使用量(Resident Set Size)」の略称である。

「RSS」の熟語・言い回し

RSSリーダーとは


RSSリーダー」とは、ニュースサイトブログなどが発信するフィード取得する、「フィードリーダー」と呼ばれるアプリケーションソフトウェアのうち、「RSS」フォーマットによる配信講読を行うソフトウェアの名称である。「RSSリーダー」を筆頭とした「フィードリーダー」は2000年代発展し2010年半ば頃には次々とリーダーサービス終了し利用者減少と共に衰退していった。その原因は、個々のサイト・ブログなどの代わりに多数ユーザーが集まるSNSという新しサービス普及したことが、原因一つであると考えられる。「RSSリーダーオワコン」と考える人も多いが、一度RSSリーダーサービスか撤退したGoogleは、2021年インターネットブラウザGoogle chromeにおいては拡張機能「RSS Subscription Extension(by Google)」などを提供しており、今でも根強い需要があると言える

相互RSSとは


相互RSS」とは、お互いサイトの「RSS」のフィード登録し相手サイト更新情報を、自分のブログ・サイトに表示できるというサービス意味する言葉である。特に、お互いサイト更新情報表示しあうことで、双方サイトにいるユーザー相互流入によるアクセスアップが期待できる。特にライブドア社が提供するlivedoor 相互RSSツール」が一般的に使われている。「ブログロール」と呼ばれることもある(あるいは過去呼ばれていた)が、「ブログロール」は「他ブログへのリンク」を意味する言葉であるため、「相互RSS」は「ブログロール」の一部であると言える

RSS(あーる・えす・えす)

参照:RSS 商品ゴム

RSS(アール・エス・エス)

参照:RSS 商品ゴム

RSS(あーる・えす・えす)

Ribbed Smoked Sheetの略で、シートゴム意味しますゴムから採取したゴム液を凝固させ、シート状に圧延したものを燻煙して仕上げます天然ゴムの代表品種で、最上級1X号から以下1号2号3号4号5号まで6等級格付けされます。

RSS

XMLフォーマット一種で、Webサイトサマリー表現するために用いられるサイト情報簡単に配信することができるため、ブログニュースサイトなどで使用されることが多い。RSSにはいくつかのバージョンがあり、互換性乏しいことに注意が必要である。また、それに伴いRDF Site SummartyやRich Site Summaryなど、いくつかの名称が生まれている。

PHPにおいては、MagpieRSSなどのライブラリを使うと簡単にRSSの配信が行える。また、PEAR::XML_RSSなどがRSSの解析サポートしている。

関連用語


RSS

フルスペル:RDF Site Summary, Rich Site Summary, Really Simple Syndication
読み方アールエスエス

RSSとは、Webサイト更新情報を、見出し要約などをまとめた形式配信するための技術のことである。

RSSはXMLベースとしており、更新されWebページタイトルURL(リンク)、概要更新時刻といった、更新されWebページに関する情報メタデータ)を記述することができる。RSSによって配信される情報フィードRSSフィード)などと呼ばれている。

RSSを閲覧するためのソフトウェアRSSリーダー呼ばれており、あらかじめ指定されWebサイトからRSSを収集し、RSSの内容統一され形式表示させることができる。RSSの技術RSSリーダーによって、自分Webサイトアクセスして更新有無確認しなくても、Webサイト更新情報自動的に収集して閲覧することが可能となっている。

なお、RSSには複数異な仕様があり、「RSS 0.91」「RSS 1.0」「RSS 2.0」などと表記され区別されている。RSSを購読するためには、RSSリーダーが登録先のRSSの仕様サポートしている必要がある


【RSS】(あーるえすえす)

Relaxed Static Stability(りらっくすど・すたてぃっく・すたびりてぃー) の略。 静安定緩和のこと。


【静安定緩和】(せいあんていかんわ)

Relaxed Static Stability(RSS)

航空機設計する際に、運動性高めるために機体静安定性意図的に劣化させた上で機体制御コンピュータ補助加えること。
機体安定性向上と運動性向上は二律背反する要素であるが、この矛盾ある程度解消することができる。
なお、ときおり「負の静安定性」と評されることがあるが、「負の静安定性」とは機体外力一切加わらなくても勝手に姿勢変化させてしまうことであり、このような性質を持つ機体存在しない
一般に静安定緩和機とは「外力に対して抵抗しないゼロ安定』」もしくはこれまでの機体ほどには抵抗しない『正の静安定』」の機体のことを指す。

関連フライバイワイヤー CCV


RSS(ロードスキャナシステム)

特徴
● 計測精度の向上により平たん性の向上が図られる
● 自動計測により、省力化図れ安全性向上する
● 機械的な動作部分がないため、故障少ない。
● 部品点数少ないので取り付け取外し時間要し
  ない。
● 路盤或いは舗装面との接触がないので合材等の付
  着がない
● スキャン長さ調節可能(通常10程度

主たる性能
● 平たん性の向上


RSS

RSS




RSS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 02:43 UTC 版)

RSS(Really Simple Syndication(※名称は注釈参照)[注釈 1], [注釈 2], [注釈 3])は、ニュースブログなど各種のウェブサイトの更新情報を配信するための文書フォーマットの総称である。


注釈

  1. ^ RSS 0.9x系:Rich Site Summary
  2. ^ RSS 0.9、RSS 1.x系:RDF Site Summary
  3. ^ RSS 2.0系:Really Simple Syndication
  4. ^ 「RDFによるウェブサイト要約」を意味する。
  5. ^ RDFについてはResource Description Frameworkを参照のこと。
  6. ^ 「内容の豊かなウェブサイト要約」を意味する。
  7. ^ 「本当に簡素な配信」を意味する。

出典

  1. ^ https://www.rssboard.org/rss-0-9-0
  2. ^ https://www.rssboard.org/rss-specification
  3. ^ Andrew King (2003年4月13日). “The Evolution of RSS”. 2007年1月17日閲覧。
  4. ^ Festa, Paul (2003年8月4日). “Dispute exposes bitter power struggle behind Web logs”. news.cnet.com. 2008年8月6日閲覧。 “The conflict centers on something called Really Simple Syndication (RSS), a technology widely used to syndicate blogs and other Web content. The dispute pits Harvard Law School fellow Dave Winer, the blogging pioneer who is the key gatekeeper of RSS, against advocates of a different format.”
  5. ^ GoogleのRSSリーダー「Googleリーダー」が7月1日でサービス終了”. GIGAZINE (2013年3月14日). 2018年10月18日閲覧。
  6. ^ RSSリーダーは“オワコン”なのか? スマホ・SNS時代の情報収集を考える”. ITmedia (2017年7月27日). 2018年10月17日閲覧。
  7. ^ Your RSS is grass: Mozilla euthanizes feed reader, Atom code in Firefox browser, claims it's old and unloved”. The Register (2018年10月13日). 2018年10月18日閲覧。


「RSS」の続きの解説一覧

RSS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 08:28 UTC 版)

デイトレード」の記事における「RSS」の解説

リアルタイムスプレッドシートの略。楽天証券岡三オンライン証券提供している、株式情報のプログラムデータ。エクセル上で動作し自分好きなようにカスタマイズする事で、自分にあった情報表示させる事ができるようになる

※この「RSS」の解説は、「デイトレード」の解説の一部です。
「RSS」を含む「デイトレード」の記事については、「デイトレード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「RSS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「RSS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RSS」の関連用語

RSSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RSSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2024 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
PHPプロ!PHPプロ!
©COPYRIGHT ASIAL CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【RSS】の記事を利用しております。
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
社団法人日本道路舗装建設業協会社団法人日本道路舗装建設業協会
Copyright (C) 2024 社団法人日本道路舗装建設業協会 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRSS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデイトレード (改訂履歴)、ゴム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS