縹家の人間とは? わかりやすく解説

縹家の人間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:14 UTC 版)

彩雲国物語の登場人物」の記事における「縹家の人間」の解説

神祇異能一族家系蒼 遙姫に始まる。歴代当主のほとんどは女。 縹 瑠花(ひょう るか) 声:氷上恭子の姉、大巫女普段は絹の様な黒髪黒い瞳、白い肌、赤い唇を持つ少女本体は術が解ける実年齢相応老ける愛する弟を当主据えるが、実質的に縹家権力一手握っている。白仙を炙り出す為、西華村からの文を握り潰し奇病全滅させるがままにした。邪仙教黒幕でもある。珠翠に呪術をかけた。 過去に璃とともに黒仙と会ったことがある父殺し宿星持ち、父に何度も殺されかけた過去を持つ。彼女自身はその宿命に抗い、父も幽閉するだけに留めた。縹家腐敗無くすため、多く人間粛清し、以来80年渡って大巫女として縹家支え続けてきた。すでに寿命短く神力衰えてきている。 かつては縹家使命である「弱者救済」のため気高い誇りをもって采配を振っていたが、その強すぎる異能親しい者が離れていく孤独に耐えきれず、次第精神壊れ、弟に恋着し出した。弟の愛を手に入れるため、秀麗の体を狙う。 縹家帰ってきた珠翠を「時の牢」に閉じ込め縹家に来た秀麗憑依するが、迅と瑛が持ってきた双剣阻まれる。その後秀麗対峙し、最後に残った「白い子供」の少女の体を使って生きるかどうかを問う。凌晏から黒仙からの仕事と旺季に関して口封じ為に命を狙われるが、藍楸瑛司馬迅に助けられるその後縹家系列寺社救援乞うていた秀麗リオウ前に現れ蝗害への対策出来る限り講じるよう命じた。 紫戩息子として紫劉輝反発しており、旺季が王になることには消極賛成だった。縹珠翠を劉輝から引き離し李絳攸昏睡陥らせるなどの形で旺季に手を貸していたが、秀麗にその半端さを指摘されてからは中立立場を取る。 幼くして時の牢から自分助け出した羽羽に璃に向けるものとは違った愛情抱いているが、本人はその想い認めていない。 晏策略により本体の首を落とされるが、魂魄となって秀麗元に飛び、彼女の身体借りて、羽羽・英姫とともに結界修復作業行った結界を完全修復させるため、羽羽とともに人柱となった。 縹 璃ひょう りおう) 声:関俊彦 縹家当主生来怠け者であるため当主仕事はほぼすべて放棄している。見た目は金を一雫垂らしたように光沢のある銀髪緩く編み黒い瞳を持つ青年満月月下彩雲紋を付けた縹色の衣を纏う薔薇姫と珠翠を奪った邵可とは憎み合っている。秀麗影月茶州州牧だったとき、秋祭りのときに占い師化け春姫暗示をかける。 不老長命で、髪色だけ年相応。元は白い子供産声一つ上げず、父から自分次の体にと目を付けられていた。10歳頃、薔薇姫一目見た時から自発的に行動する様になり、彼女を得る為に姉の代わりに父を殺した60歳頃に邵可に薔薇姫連れ去られる本編まで薔薇姫が既に世に居ないことを知らなかった秀麗見付けた当初は彼女の死と薔薇姫との再会望んでいたが、いつからか薔薇姫望み反することだと気付く。秀麗縹家来てからも手を出すことはなく、最後まで生き続けることを許した80過ぎて初め落涙した長命で誰とも死に分かれる運命にあり、自衛為に特定の誰かに情を傾けない様にしている。瑠花も例外ではないが、大巫女敬意表して父殺し代行し当主引き受けた。彼女が死ぬ時には二胡葬送曲弾いた。なんとなくリオウの隣に座ったり、飛燕言葉思い出したり、羽羽の瑠花への台詞薔薇姫との会話応用したりと、多少なりと他人への関心見せている。不老長命ではあっても、異能持たない統計的に寿命は約150年見られていたが、本編から約30年後の短編冬の華」では死去している。 縹 漣(ひょう れん) 声:矢口アサミ 瑠花の息子で、リオウ従兄弟。『光降る』時点156歳ほどの見た目無能で、瑠花からはまともに認知されていない母の愛得よう学問武術磨いた無駄に終わった女尊男卑である縹家辟易しており、男性社会的地位が高い外の世界羨んでいる。同じ無能であるリオウとは親しくしており、彼が自分だけの名前すら持たないことを哀れんでいた。 瑠花に命じられ縹家術者の力で華眞遺体乗っ取り奇病事件煽ることで紅秀麗杜影月誘い出す。しかし瑠花としては秀麗誘拐で双玉、紅藍両家中央がどう動くかを見る為の捨て駒でしかなく、最後に本体の首を術者切断された。リオウ切断された自らの首を示されて、母の愛への未練断ち切り、己の死を認めて華眞の体を手放す旺 飛燕(おう ひえん) 璃の妻で、リオウの母。旺季の一人娘外見年齢20歳余り本編十数年前縹家変えるために旺季が送り込んだ。また縹家保管されていた蝗害に関する情報を、旺季に対して送っていた。 リオウ生んだ後、産褥死に逝く前に瑠花によって『』に入れられ、命を永らえていた。朔洵の魂から秀麗の命を返還させるための「巫女」として働き自決しようとする旺季をリオウとともに説得した。名の由来趙飛燕か。 縹 リオウひょう りおう) 声:甲斐田ゆき飛燕の子。名前は父と同じで、片仮名表記区別される。『光降る』時点シュウランとさほど変わらない年格好とされるが、『蒼き』によると実際に10歳余り黒髪黒い瞳を持つ。奇病事件時に榮村居て秀麗達と行動を共にしていた。邪仙教本陣踏み込んだ際は、縹家の手の者によって切断され漣の首を持って登場その後茶州から姿を消す。 羽羽に仙洞省長官仙洞令君として招聘され、『緑風』から朝廷現れる。劉輝とは府庫でたまたま知り合い茶飲み友達になる。当初、劉輝は彼の身元聞いていなかったが、これはリオウ幽霊思い込んでいたから。羽羽のことは一寸じぃさん呼び老齢気遣ってか、よく彼を背負って歩いている。読書(かなり本を読むのが速い)と父親話し相手占い趣味。 『黒蝶』にて経済封鎖解除するべく勅使となった秀麗とともに紅州に向かうが、寿命が近づいたために衰弱した秀麗縹家に連れて行く。 縹家は「裏の王家」ともいうべき血筋であるため、王位継承権も持つ。旺季の孫で、血統における王位継承権では第2位。『紫闇』で劉輝の養子になった上治15年には紫州州牧になっており、重治世には宰相となる縹 珠翠 詳細は珠翠の項目を参照蒼 遙姫 詳細蒼 遙姫の項目を参照奇跡の子 本名不詳。瑠花と璃の父で、前縹家頭首。璃似た顔立ち本編120年上前瀕死になっていたところを紅仙に癒しの力救われる。この癒しの力過剰に注がれ、元々異能を持たなかったところ、「奇跡の子」の異名を得るまでになった。その力を使い縹家権力強固なものとし、暗黒大業年間に入る原因となった100年以上前癒し異能枯渇を防ぐために紅仙を呼び出して幽閉した。一方で最後に残った理性で、彼女を解き放って世界滅びない仕掛け施した父殺し宿星を持つ瑠花を恐れ何度も殺そうとしたが、瑠花に幽閉され殺された。 薔薇姫 詳細薔薇姫の項目を参照立香(りっか) 神域修復のため術者出払った縹家で、瑠花の世話役務めていた少女異能持ちはないた縹家巫女としての力はなく、それでも瑠花を敬愛しており、瑠花の次代の体にはなれないことを悲しんでいた。 瑠花を思う心を晏に付け込まれ独断で彼女への情報遮断したり、晏神器情報流したり、瑠花が封印した朔洵の「抜け殻」を外へ出したりと動いていた。瑠花にその行い露見し投獄される脱獄し最後は朔洵の「抜け殻」が使えなくなったの手殺され、魂をとどめた死体利用される

※この「縹家の人間」の解説は、「彩雲国物語の登場人物」の解説の一部です。
「縹家の人間」を含む「彩雲国物語の登場人物」の記事については、「彩雲国物語の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「縹家の人間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「縹家の人間」の関連用語

縹家の人間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



縹家の人間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの彩雲国物語の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS