機界31原種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:30 UTC 版)
パスダー率いる地球侵略第一陣のゾンダリアン壊滅後、地球に現れたゾンダーの本体ともいうべき存在。Zマスタープログラムの分裂体に当たり、各々が31個の人体パーツや臓器をモチーフにした形態を備える。また単体でも相当な知性も備えており、戦闘能力もゾンダーやゾンダリアンとは比べ物にならない。
※この「機界31原種」の解説は、「勇者王ガオガイガー」の解説の一部です。
「機界31原種」を含む「勇者王ガオガイガー」の記事については、「勇者王ガオガイガー」の概要を参照ください。
機界31原種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:05 UTC 版)
「勇者王ガオガイガーシリーズの登場メカ」の記事における「機界31原種」の解説
機界31原種の詳細は勇者王ガオガイガー#作中用語を参照。 パリアッチョ 声:吉田小奈美 球体に乗った女道化師の姿をした情報収集および解析、原種達への作戦伝達等を行う生体データベース。その正体は心臓原種の行動端末であり、GGGは最後までその存在に気付かなかった。 諸元機界31原種 オブジェ形態(ZX-01〜03)分類 ZX-01〜03 形式 円柱型原種 全幅 38m 最大高 145m 重量 推定3,800t 出力 計測不能 巡航速度 無限(ESウィンドウ使用) その他 エネルギー兵器の出力観測値:推定30,000,000kw以上材質:未確認弱点:不明母星:不明原型1:HAND ZX-01(巨腕原種)原型2:HAIR ZX-02(鉄髪原種)原型3:MOUTH ZX-03(顎門原種) 機界31原種 オブジェ形態 恒星間移動を行う際の姿。巨大な八角柱の形状をしており、その下部からビームを発射する。 ZX-01 巨腕原種(きょわんげんしゅ) 名前は「巨腕」であるが、人体の部位としては「手」を司る。ガオガイガーのヘル・アンド・ヘブンを易々と防ぎ、その両前腕を粉砕した。 ZX-02 鉄髪原種(てっぱつげんしゅ) 髪は飛び道具になる他、束ねてドリル状に変形させられる。ガオガイガーのドリルニーを正面から押し返し、右脚を膝から砕いた。 ZX-03 顎門原種(あぎとげんしゅ) 人体の部位としては「口」を司る。牙の部分をミサイルとして飛ばす。キングジェイダーの攻撃の前に舌だけの姿で逃亡した後、原種本隊を迎撃中のマイク部隊を襲った。 ZX-04 巨脚原種(きょきゃくげんしゅ) 北極海にて、海底探査プラントのエクスプローラー7と融合した原種。強力な電磁波を放って地球のバンアレン帯の消滅を図り、地上の生物の弱体化を目論んだ。他にも電磁波を応用して水の分子に干渉、瞬時に巨大氷山を形成して攻撃や防御に利用する。 ZX-05 脊椎原種(せきついげんしゅ) 万里の長城と融合した原種。巨大なムカデに似た姿を持ち、自身の身体の端をマントルまで潜らせ、巨大なマグマエネルギー砲と化してオービットベースを攻撃しようとした。さらに長城に居た多数の観光客を取り込んでゾンダーロボに変えて自身の護衛とした。Zマスター体内では幻竜神がこれに応戦した。 ZX-06 頭脳原種(ずのうげんしゅ) カザフスタン共和国より打ち上げられた人工衛星と融合した原種。小惑星帯からESウィンドウを通して大量の小惑星を呼び寄せ、これらの地球への落下を図った。さらに放つ波動には、人間に対して強力な幻覚作用を及ぼす効果がある。Zマスター体内ではジェイアークがこれに応戦した。 ZX-07 腕原種(うでげんしゅ) 声:茶風林 アームストロングという名の巨漢を素体とする機界最強7原種(ZX-07〜13)のリーダー格。腕から発する指向性超重力波が武器。複数の機械へ融合を繰り返し、GGGを苦しめた。Number.39〜41 真珠湾にて記念艦となっていた戦艦ニュージャージーと融合した形態。艦底より巨大な腕を展開する。全長300m。 Number.42、43 ギザの大ピラミッドと融合した形態。重力レンズを形成して太陽光エネルギーを集め、体内にゾンダーメタルプラントの生成を図った。頂点から伸びる腕を振り回して放つ砂嵐には特殊な微粒子が含まれており、これを勇者ロボやキングジェイダーの情報伝達系に取りつかせて機能を麻痺させた。 Number.43.5 太陽観測衛星と融合した形態。ジェイバトラーのもとへ向かうガオガイガー最大加速仕様の前に現れ、これを迎撃した。 Number.45、46 木星第2衛星エウロパと融合した形態。その身体がキングジェイダーに破壊された後も、核だけの姿で木星の大気圏内に逃れ、心臓原種と合体したのち逆に29個のゾンダークリスタルを奪い返す。 ZX-08 爪原種(つめげんしゅ) 声:谷山紀章 スキンヘッドのニューハーフを素体に潜水艦トラファルガーと融合した原種。艦首より三日月型のビーム弾を発射する。全長160m。人間体では自在に伸びる長い爪を使って基地の壁や床を切り裂く。 ZX-09 耳原種(みみげんしゅ) 声:小西克幸 テンションの高いロックミュージシャンの男を素体に練習用空母となっていたインディペンデンスと融合した原種。ピアス型のビーム弾を発射する。全長330m。人間体では大きな耳から放つピアス型の弾丸を人間の頭に打ち込んで洗脳状態にしてしまう。Zマスター体内ではビッグボルフォッグがこれに応戦した。 ZX-10 瞳原種(ひとみげんしゅ) 声:伊藤舞子 ドレスを着た少女を素体に自衛隊のイージス艦きりしまと融合した原種。側面に複数の目玉を持ち、敵の行動予測などを担う。全長160m。人間体でも遠方探知や精密分析で他の原種をサポートした。 ZX-11 腸原種(ちょうげんしゅ) 声:森沢芙美 戒道幾巳の養母を素体にした原種で、伸ばした管の中で発生させたマイクロブラックホールを武器とする。腕原種と同じく複数の機械と融合する。Number.39〜41 強襲揚陸艦ベロー・ウッドと融合した形態。横須賀基地のイベント会場より華達をその中に拉致していた。全長260m。 Number.42、43 チチェン=イッツァのピラミッドと融合した形態。体内のマイクロブラックホール内に蓄えた低気圧のエネルギーで、ゾンダーメタルプラントの生成を図った。地上にマイクロブラックホールを形成し、特攻を仕掛けたスサノオも封じ込める。 ZX-12 肋骨原種(ろっこつげんしゅ) 声:岩田光央 サラリーマン風の男性を素体に原子力砕氷船アルクチカと融合した原種。側面から肋骨のような突起を展開する。全長135m。人間体では腹の突起からの波動であらゆる物質の原子やエネルギーの粒子を分解して無力化する他、肝臓原種との連携により原種達のGGG基地への侵入なども可能にしている。Zマスター体内ではマイクがこれに応戦した。 ZX-13 肝臓原種(かんぞうげんしゅ) 声:江川央生 肥満体の男性を素体に補給艦と融合した原種。肋骨が原子分解した対象の再構築や損傷した味方の即効再生を担っていたが、原種艦隊の中で真っ先にジェイダーに撃破された。全長245m。 合体原種(ZX-07〜12) 肝臓原種が倒された直後、残った最強7原種艦隊が月面にて合体し、異形の巨人と化した姿。キングジェイダーのボディを片手で握るほどの巨体に加え、原種6体の能力を駆使する。最後は、ガトリングドライバーの湾曲空間で収束されたソリタリーウェイブと、ジェイクオースの連続攻撃を受け、腕原種と腸原種を除いて浄解された。 ZX-14 胃袋原種(いぶくろげんしゅ) ギザの大スフィンクスと融合した原種。口から物質の分子構造を変換する溶解液を吐き、勇者ロボ内のGリキッドを排出させてしまう。ピラミッドと融合した腕原種と共闘し、後に合体も果たす。 Zマスター体内では、これの触手がスターガオガイガーを襲うが返り討ちに遭った。 ZX-15 鼻原種(はなげんしゅ) モアイ像と融合した原種。巨大な鼻の穴からは強力な突風を放つ。ピラミッドと融合した腸原種と共闘し、後に合体も果たす。Zマスター体内では強龍神がこれに応戦した。 ZX-16 翼原種(つばさげんしゅ) 木星第1衛星イオと融合した原種。無限ミサイル攻撃でソルダートJ不在のジェイキャリアを苦しめ、麗雄の乗る強襲偵察艇ムラクモを撃墜したが、Gハンマーに粉砕される。31原種の中で唯一、人間にはない部位である。 ZX-17 肺原種(はいげんしゅ) 木星第3衛星ガニメデと融合した原種。体内に湾曲超空間・クラインスペースを形成し、ジェイダーやGGG艦隊を封じ込めたが、ジェイダーが脱出したのちキングジェイダーに倒される。 Zマスター体内では、これの触手がスターガオガイガーを襲うが返り討ちに遭った。 ZX-18 肘原種(ひじげんしゅ) 木星第4衛星カリストと融合した原種。スサノオのリフレクタービームに倒される。 ZX-19 膝原種(ひざげんしゅ) 木星第5衛星アマルテアと融合した原種。スサノオに体当たりを仕掛け、これを中破させた。スターガオガイガーのブロウクンファントムに粉砕される。 ZX-20 足原種(あしげんしゅ) 木星第6衛星ヒマリアと融合した原種。Gハンマーに粉砕される。 ZX-21 首原種(くびげんしゅ) 木星第7衛星エレーラと融合した原種。Gハンマーに粉砕される。 ZX-22 胸原種(むねげんしゅ) 木星第8衛星パシファエと融合した原種。幻竜神、強龍神に倒される。 ZX-23 臍原種(へそげんしゅ) 木星第9衛星シノーペと融合した原種。幻竜神、強龍神に倒される。 ZX-24 尻原種(しりげんしゅ) 木星第10衛星リシテアと融合した原種。Gハンマーに粉砕される。 ZX-25 生殖器原種(せいしょくきげんしゅ) 木星第11衛星カルメと融合した原種。幻竜神、強龍神により倒される。 ZX-26 腎臓原種(じんぞうげんしゅ) 木星第12衛星アナンケと融合した原種。キングジェイダーに倒される。 ZX-27 肩原種(かたげんしゅ) 木星第13衛星レダと融合した原種。スサノオのリフレクタービームに倒される。 ZX-28 膀胱原種(ぼうこうげんしゅ) 木星第14衛星テーベと融合した原種。キングジェイダーに倒される。 ZX-29 神経原種(しんけいげんしゅ) 木星第15衛星アドラステアと融合した原種。Gハンマーに粉砕される。 ZX-30 筋肉原種(きんにくげんしゅ) 木星第16衛星メティスと融合した原種。スサノオのリフレクタービームに倒される。 ZX-31 心臓原種(しんぞうげんしゅ) 木星へ向かった原種の中では衛星との融合を行わず、パリアッチョを取り込んだのち独自に木星へ向かい、ザ・パワーの解析に当たる。Zマスターへの変化後はZマスターの中枢となり、吸収したザ・パワーを全身に供給する役割も担った。 Zマスター 全原種核の集結によって完成した全宇宙の機界昇華を司る存在。推定される全長は約14万㎞程(『てれびくん』1998年2月号では「地球の直径10倍以上もある巨大な敵」と語られていた)。単眼の生物的な顔に背中に巨大な翼を生やした細身の巨人の如き姿を持ち、異様に長い右腕の掌にはピエロの仮面のようなものが付いている。木星につなげた頭髪の部分からザ・パワーの力も取り込んで凄まじい攻撃力と防御力を発揮し、機界昇華も通常の数百倍の早さで進めることができる。ほとんど動かずとも左手からのエネルギー波だけでGGGの艦隊を追い詰め、体内に侵入した勇者ロボ達を今まで彼らが戦ってきた原種の力で迎え撃った。
※この「機界31原種」の解説は、「勇者王ガオガイガーシリーズの登場メカ」の解説の一部です。
「機界31原種」を含む「勇者王ガオガイガーシリーズの登場メカ」の記事については、「勇者王ガオガイガーシリーズの登場メカ」の概要を参照ください。
- 機界31原種のページへのリンク