未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 01:28 UTC 版)
未収録作品は2003年から2005年にかけて不定期に『ルパン三世オフィシャルマガジン』に掲載されていた。同誌では「SEXYルパンIII」の全4話と過去『アクション増刊』に掲載されたサイレント短編「銭さんナンセンス」が再掲載されている。アクションコミックス35周年となった2005年に刊行された「ルパン・ザ・サード ザ・ベスト」全4巻には『新ルパン三世』のサンフランシスコ篇完結後に発表された一話完結の「一宿一殺」「オレはシャドー」「ガール・ナッパー」の3話、『ルパン三世 PARTIII』のアニメ開始に伴って掲載された1984年の単発読み切り作品「俺ッ 流派無し…!!」が商品化に至っている。さらに、2015年秋には『ルパン三世officialマガジン』の紙面出版最終号において、「女だけの刑ム所」「スーパースター」「外伝」の3作品が初の復刻となった。これらは2017年7月28日発売の『ルパン三世 単行本未収録作品集』にすべて収録された。現時点で一度も再録されていないのは「ALIS PLAUDO」と、英会話作戦に収録された「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」の2篇となる。また、『新冒険』と『新ルパン三世』の間にあたる1973年に発表された同じモンキー・パンチ作品の『カラー・ガール』においてルパン一味と銭形警部がゲスト出演した「帰ってきたルパン」も事実上ルパン三世のストーリーとなっているが、再録は成されていない。海外出版のみだった「ALIS PLAUDO」については、長年拝読が困難だったが、2020年に掲載誌が日本の国立国会図書館に収蔵され、入手が比較的容易となっている。
※この「未収録作品」の解説は、「ルパン三世」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「ルパン三世」の記事については、「ルパン三世」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 09:34 UTC 版)
木金金 ※未完順番ではNo.90「狂い悪人形」とNo.91「地獄志願」の間に位置する 一宿一殺 ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第4巻」に収録 この際に正式名称とされる。順番ではサンフランシスコ篇最終話No.169「トレジャー・シップ」の次の話 ガール・ナッパー ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第3巻」に収録順番では一宿一殺の次の話 オレはシャドー ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第1巻」に収録順番ではヤップランド篇第一話No.170「ダブル・ボディ」の前、ガール・ナッパーの次の話 表 話 編 歴 ルパン三世登場人物ルパン三世 次元大介 石川五ェ門 峰不二子 銭形幸一 一覧テレビ第一期登場人物 テレビ第二期登場人物 テレビ第三期登場人物 漫画 原作漫画ルパン三世 新冒険 新ルパン三世 ルパン三世外伝 派生漫画ルパン三世S ルパン三世Y ルパン三世M M.F.C. 女泥棒会社峰不二子カンパニー 警部銭形 ルパン三世H ルパン三世B 十三代目 石川五ェ門 アニメ TVアニメパイロット版 TV第1シリーズ TV第2シリーズ第8話 第145話 第155話 PARTIII 峰不二子という女 2015年TVシリーズ PART5 TVSPバイバイ・リバティー・危機一発! ヘミングウェイ・ペーパーの謎 ナポレオンの辞書を奪え ロシアより愛をこめて ルパン暗殺指令 燃えよ斬鉄剣 ハリマオの財宝を追え!! トワイライト☆ジェミニの秘密 ワルサーP38 炎の記憶 愛のダ・カーポ 1$マネーウォーズ アルカトラズコネクション EPISODE:0 ファーストコンタクト お宝返却大作戦!! 盗まれたルパン 天使の策略 セブンデイズ・ラプソディ 霧のエリューシヴ sweet lost night the Last Job 血の刻印 東方見聞録 princess of the breeze イタリアン・ゲーム グッバイ・パートナー プリズン・オブ・ザ・パスト クロスオーバー作品: ルパン三世VS名探偵コナン 映画ベネチア超特急 ルパンVS複製人間 カリオストロの城 バビロンの黄金伝説 風魔一族の陰謀 くたばれ!ノストラダムス DEAD OR ALIVE 次元大介の墓標 血煙の石川五ェ門 峰不二子の嘘 THE FIRST クロスオーバー作品: ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE OVA風魔一族の陰謀 シークレットファイル 生きていた魔術師 GREEN vs RED Master File ルパンしゃんしぇい ルパンは今も燃えているか? 実写 映画念力珍作戦 ルパン三世 ドラマ銭形警部 ミュージカルルパン三世 I'm LUPIN 王妃の首飾りを追え! 楽曲 シングルルパン三世のテーマ ルパン三世主題歌3 炎のたからもの MANHATTAN JOKE 月と太陽のめぐり あこがれ ちゃんと言わなきゃ愛さない アルバムせ・しゃれまん ルパン三世・Tokyo Transit〜featuring YASUO YAMADA テレビオリジナルBGMコレクション GUY'S HEART -Charlie's Lupin Songs- ルパン三世・ジ・オリジナル ルパン・ザ・ベスト ルパン三世クロニクル・ルパン三世生誕40周年スペシャル ゲームタイトー版 クリフハンガー バルセロナ洞穴脱出作戦 パンドラの遺産 金庫破り大作戦 カリオストロの城 -再会- THE SHOOTING 魔術王の遺産 海に消えた秘宝 コロンブスの遺産は朱に染まる ルパンには死を銭形には恋を 史上最大の頭脳戦 関連作品ルパン8世 モンキーパンチ漫画活動大写真 関連人物モンキー・パンチ 山下毅雄 大野雄二 根岸貴幸 大塚康生 北原健雄 大和屋竺 おおすみ正秋 宮崎駿 加藤隆生 関連項目押井版ルパン三世 ルパン三世officialマガジン 浜中町 フィアット・500 ルパン三世よ永遠に-山田康雄メモリアル- トムス・エンタテインメント(東京ムービー) 双葉社 漫画アクション 讀賣テレビ放送 日本テレビ放送網 日本テレビ音楽 YTV日曜19時台アニメ NTV月曜19時台アニメ YTV土曜19:00アニメ 金曜ロードSHOW! 土曜スーパースペシャル 連続ドラマW Hulu SCRAP(リアル脱出ゲーム)
※この「未収録作品」の解説は、「新ルパン三世」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「新ルパン三世」の記事については、「新ルパン三世」の概要を参照ください。
未収録作品(最終話未収録含む)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 04:33 UTC 版)
「コミックボンボン」の記事における「未収録作品(最終話未収録含む)」の解説
※この「未収録作品(最終話未収録含む)」の解説は、「コミックボンボン」の解説の一部です。
「未収録作品(最終話未収録含む)」を含む「コミックボンボン」の記事については、「コミックボンボン」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 06:26 UTC 版)
she's(雑誌が廃刊) 稲造くん街を走る! 俺の名はY.W(読み切り) 丘を越えてゆこうヨ。 マルシア-MARUSIA-(読み切り) 雷電本紀 (原作:飯嶋和一) 上意討ち (原作:池波正太郎、「コミック乱ツインズ」2015年8月号)
※この「未収録作品」の解説は、「かどたひろし」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「かどたひろし」の記事については、「かどたひろし」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 08:01 UTC 版)
わたしの実験室(1974年) 桜の園のリディヤ(高野史緒によるトリビュート小説。挿絵起稿] - 『SFマガジン』2021年4月号 掲載
※この「未収録作品」の解説は、「佐々木淳子」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「佐々木淳子」の記事については、「佐々木淳子」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/17 06:08 UTC 版)
ヤングアニマル掲載 あそぼゼ 1994年15号 犬姫様 1995年1号 上記連載作品の1話と内容は類似しているが別作品 Sugar 1995年5号 鏡 1995年10号 だんながなんだ!? 1995年11号企業戦士だった旦那はある日、突然、会社の命令でロボットになって帰ってきた。夜の機能も健在だと言うのだが…… 降水確率 ヤングキングアワーズ掲載 ねむれぬよるに 2007年8月号、巻中カラー 楽園掲載 魔法使いの冷酷 4号 週刊漫画TIMES
※この「未収録作品」の解説は、「二宮ひかる」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「二宮ひかる」の記事については、「二宮ひかる」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 15:37 UTC 版)
「ガンバレ!三ツ矢2007」 - 三重4区選出の衆議院議員三ツ矢憲生の応援ソング。2007年作詞。
※この「未収録作品」の解説は、「あがわ医院」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「あがわ医院」の記事については、「あがわ医院」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/08 09:31 UTC 版)
「竹本泉のいろいろぶっく」の記事における「未収録作品」の解説
なんかいろいろ(コードフリークAR 2012年-)白黒1ページ。下記の『ゲーマガ』の休刊により、掲載誌を変えた形でタイトル変更。
※この「未収録作品」の解説は、「竹本泉のいろいろぶっく」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「竹本泉のいろいろぶっく」の記事については、「竹本泉のいろいろぶっく」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:42 UTC 版)
「Louis&Visee」の記事における「未収録作品」の解説
「チョコレートとローズイヤー」 (COMICポプリクラブ 2013年3月号) 「恋愛デリバリー」 (COMICポプリクラブ 2012年6月号) 「執事な彼女」 (COMICポプリクラブ 2012年12月号) 「突然女騎士が目の前に現れて捕虜にすることになった。」 (COMICポプリクラブ 2013年5月号)
※この「未収録作品」の解説は、「Louis&Visee」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「Louis&Visee」の記事については、「Louis&Visee」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 16:22 UTC 版)
下記の殆どの作品が単行本未収録であったが2021年に発売された「Baby Baby(田島昭宇画業35周年作品集)」にて単行本初収録される事となった。 アワ・タイム スクール・オブ・ザ・リビングデッド スーパー・チャイニーズ 場所 とどめをハデにくれ! Baby Baby(『Comic新現実』Vol.6収録) 7月4日ハレ。(「FLAT」収録) SUZUGAMORI(田島昭宇vs浅田弘幸 収録) Lust For Life(「Adidas MANGA FEVER」収録、「田島昭宇×浅田弘幸×小畑健」名義) MADE IN HEAVEN(「ネオデビルマン3」収録) プラネタリウムの天使(「robot1」収録)
※この「未収録作品」の解説は、「田島昭宇」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「田島昭宇」の記事については、「田島昭宇」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 14:08 UTC 版)
単行本14巻「インパクト」で西会長という人物のモノローグに、以前味沢の料理に衝撃を受けたコマの描写があるが、該当の話は当時『別冊漫画ゴラク』で連載されていた「包丁無宿」の作者たがわ靖之との共作『味沢匠vs暮流助』で、包丁無宿の主人公である暮流助と味沢が競演しており、単行本・愛蔵版ともに収録されておらず、欠番扱いになっている。長らく単行本化される事がなかったが、2015年冬に発売されたGコミックス『ザ・シェフvs包丁無宿』にて、コンビニ版という変則的な形ではあるが、初めて単行本化された。なお、ザ・シェフ本編では「包丁無宿」の敵組織と同名の「大日本料理会」(会長の名前も同じく歌川)、その後継組織として「全日本調理士会」が登場するエピソードがある。また、愛蔵版3巻には、単行本全41巻の最終エピソードである「鯨獲りたち」の後に、単行本版未収録のエピソードが3話(『バリア』『再興』『青雲』)収録されている。
※この「未収録作品」の解説は、「ザ・シェフ」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「ザ・シェフ」の記事については、「ザ・シェフ」の概要を参照ください。
未収録作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/23 02:44 UTC 版)
※この「未収録作品」の解説は、「大貫警部」の解説の一部です。
「未収録作品」を含む「大貫警部」の記事については、「大貫警部」の概要を参照ください。
- 未収録作品のページへのリンク