リーザス親衛隊(金の軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 09:33 UTC 版)
「Ranceシリーズの登場人物」の記事における「リーザス親衛隊(金の軍)」の解説
レイラ・グレクニー 登場作品:3 - 03 - 4 - 戦国 - 9 - 鬼畜王 身長:167 cm /体重:50 kg【3、4、鬼畜王】 スリーサイズ:B90 W60 H92【3、4】 生年月日:GI996年3月22日生まれ【4】 職業:リーザス親衛隊長、戦士【3】 - リーザス親衛隊長【4】 - リーザス親衛隊【鬼畜王】 技能レベル:剣戦闘LV1、盾防御LV1【4、鬼畜王】 - 剣1【ランスワールドノート】 レベル:40(52)【ランスワールドノート】 - LV36(最大52)【鬼畜王】 特技:剣技【3、4、鬼畜王】 XXX:ランス、他【鬼畜王】 リーザス親衛隊隊長。女性ながらリーザスではリックに次ぐ剣豪で、14歳でリーザス剣技大会女子の部で最年少優勝して以来、7年連続優勝を飾る。16歳の時に剣の師匠であったジバと初体験をし、以後は「強い男になら抱かれても良い」主義となったが、その後リックに好意を持っていることが判明し、それ以降ランスにHを迫られても断るようになった。 ランスが「さん」付けで呼ぶ数少ない人物。3 21才。ヘルマン軍がリーザス城を落した際には、魔人アイゼルに操られていた。ランスによって解放されたが正気ではなく、淫乱になってしまっており、ランスらは、元に戻すためにユニコーンの蜜を取ってきて、なんとか元に戻る。そのお礼として、部屋を訪ねて自らの身体を差し出した時に1度だけランスとHをしている。 4 21才。リアの指示でランス救出部隊としてイラーピュに向かう。マリアの気持ちに気付き、自分の心に正直に生きるよう助言する。 戦国 援軍要請によるリーザス最後の援軍としてJAPANに渡るが、密かにJAPAN一の剣士と謳われる上杉謙信との腕比べを楽しみにしており、望み通りに謙信と対決するも、結果は敗北。本人は平静を装っていたが、実はかなりのショックを受けており、その晩は自我を失うほど自棄酒を煽り、流石のランスでさえトラウマになるほどの酒癖の悪さを見せた。 リックとの関係は、マリアがリーザス城でレイラとリックのデートらしき何かを見たらしく、少しは進展しているらしい。 場合によっては魔軍に捕縛されてしまい、ザビエルにレイプされて妊娠し発狂する。固有兵種である騎士部隊を率いて戦い、合戦でも個人戦でも非常に優秀。 9 ランスのヘルマン革命に参加したリックに代わりロレックスを迎え撃つが敗北を喫し、その後責任を取って親衛隊を辞任しようとする。自らの後任と見込んだチルディにはもっと大きな視野を持ってほしいと思っており、彼女の成長を期待している。 鬼畜王 22歳。JAPANからの使者においての対応次第では、その後の展開で悲劇的な運命が待ち構えており、魔人信長の嫁とされた後、殺害される。 チルディ・シャープ 登場作品:クエスト - 9 - 10 生年月日:GI1006【ランスワールドノート】 職業:親衛隊兵士【ランスワールドノート】 技能レベル:短剣2、菓子作り2、学習1、統率1【9、ランスワールドノート】 レベル:40(44)【9】 - 40(44)【ランスワールドノート】 目標:親衛隊隊長になる【9】 リーザス親衛隊小隊長で護衛を専門とする「金の軍団」所属。普段は物腰柔らかい淑女だが剣の強さに関することでは態度が豹変する。 リーザスの中堅家庭の生まれ。幼い頃に見た夢の中に神様が登場したことがあり、神様は「お菓子を作りなさい」と言っていたが、何かを聞き間違いをして、「武器を取りなさい」と言われたと思い込み、騎士に志願する。たまたまそっちも才能があったが、菓子職人になっていたらもっとスゴイことになっていたらしく、9まで本人はそのことに気が付いていなかった。 「褒められる」「人に尊敬されたりうらやましがられる」のが快感なので影で無茶苦茶努力するタイプ。そうしているうちにどんどん強くなり、同世代では敵無しとなった。剣のホープとなっていた正規軍の騎士(18)と付き合うも、彼から技術を奪い彼以上になった時に別れ、次に50歳の剣豪じいさんと付き合い、奥義である必殺技を教えて貰い、その後、じいさんさら教わることがなくなるとまた別れる。いくつかの大会に出ては優勝を繰り返してリーザス親衛隊に入った。 配属された小隊の隊長を打ち負かして自らが小隊長となったリーザス親衛隊の近年No.1の若手のホープで、親衛隊長のレイラに対抗意識があり反抗気味。過去にレイラに勝負を挑むが断られている。レイラは自分に負けるのを怖がって逃げているのだと思っており、いつの日かその地位を奪うために強くなることへの努力と執着心がある。 強さを求めることに相当な野心家であるが、男と女の差は自覚しており、女として最強を目指している。クエスト 禁欲モルルンの呪いがありレベルが1に下がるとは言えランスに抱かれることによって基礎能力が上がる事に目を付け、リアの護衛を名目にランスのパーティーに加わる。 抱かれる際には「安っぽい女」とは見られたくないので多少回りくどいことをしがちなために、忍耐力に欠けるランスに途中で諦められて慌てて譲歩することも多い(抱かれないと基礎能力が向上しないため)。 9 メインヒロインの一人。リアの命を受けランスのヘルマン革命へと馳せ参じる。その中で強さに加えて豊かな教養と品のある立ち振る舞いを備えた戦姫をライバル視するようになる。また、お菓子作りの才能が発覚するが、そのことを褒め称えられすぎて剣士として大成したいチルディは逆にへそを曲げてしまう。 彼女のルートでは騎士としての誇りを胸に戦うアミトスと出会ったことをきっかけに自身の栄達ばかりを夢見てきた自分を見つめなおし、心身ともに成長するためロレックスに弟子入りした。 夢で黄色いトリに「運命の相手と電卓キューブに行って課題をこなすと独自の武器が手に入る」と言われ、ランスと電卓キューブでのクエストをこなすと「ムーンクァイ」が手に入る(しかし、チルディから伸びた赤い糸はランスの足の指につながっている)。 ジュリア・リンダム 登場作品:03 - 4 - 鬼畜王 身長:149 cm /体重:38 kg【4、鬼畜王】 スリーサイズ:B75 W54 H72【4】 生年月日:GI1001年4月29日生まれ【4】 職業:リーザス親衛隊員【4】 - 親衛隊兵士【ランスワールドノート】 - リーザス親衛隊【鬼畜王】 技能レベル:剣戦闘LV0、盾防御LV0【4】 - 剣1【ランスワールドノート】 - 剣戦闘LV0【鬼畜王】 レベル:14(38)【ランスワールドノート】 - LV14(38)【鬼畜王】 特技:お裁縫、あやとり、パズル【4、鬼畜王】 XXX:ランスと経験あり リーザス親衛隊隊員。リーザスの名家リンダム家の娘で、父の薦めに従ってリーザス親衛隊に入隊。実力が必要な親衛隊に入隊する事が出来たのは、ひとえに親のコネとリアに気に入られたから。 行儀見習いのために親衛隊に入隊したが全く改善せず、レイラの頭痛の種になっている。実力も無いし、やる気も無いが、リアと仲が良いためクビになることなくやっている。コンクリ男(ブリティシュ)の世話係。 軍人でありながら鎧を自分で脱げないなど、基本的な生活能力にすら欠ける為、チルディが「ジュリア係」として付くほど。 ハニーキングに気に入られているようで、作品によっては訓練や改造で強化される。03 他に適当な人間が居なかったことから、ゼスから研修に来たアテンのガイドとして彼女に就く事となるが、逆に彼女がアテンにガイドされていた。 リーザス解放軍に付いて行きながらガイドしていき、場合によっては最終決戦の直前に正体を明かし、アテンと共に仲間入りするが、筋力・魔力・技量が全てレベルと同じ値である上、彼女用の装備は特定ダンジョンでのドロップでしか手に入らない。 4 16才。ランス救出部隊としてイラーピュに渡る。特に戦力にならないが、リアからランスへの贈り物として「処女」を捧げるように言われている。パーティーから外されるとシイルに変わって食堂で嬉々としてウエイトレスをしている。 6 エンディングでコンクリ男に食事を運んでいる。 鬼畜王 17歳。レイラが何らかの事情により戦線からいなくなると親衛隊の指揮を執ることになるが、本人が本人だけに隊員の数が大幅に激減する。 ユラン・ミラージュ 登場作品:1 - 03 - クエスト 技能レベル: LP1年頃のリーザス・コロシアムチャンピオン。当時、ウェズディング国王も自慢しつつ男子の情けなさにぼやいてしまうほどのリーザスNo.1戦士。 小さい頃に父親に連れられて闘技場に行き、そこで見た女戦士のかっこよさが忘れられず、ついに剣闘士となる。ブルーグリーンのショートヘアに大きな黄金のヘッドギア、同じく黄金のビキニ鎧に、背には剣と緑の短マントという露出度の高い装備で、左頬と左胸の上にはそれぞれ二本線と星形のペイントを施している。その強さとクールな美貌で高い人気を誇っていた。 また、リーザス国内で、元勇者アリオス・テオマンと協力して、奴隷商人を壊滅させている。1 向かう所敵無し、連戦連勝の環境に少々天狗気味だったが、偶然会ったランスを挑発したことから「負けたら抱かせる」という条件で勝負の約束が交わされる。彼女の必殺技「幻夢剣」の弱点を城のメイドから聞き出したランスは、予めヒララコーティングを施した鎧でトーナメントに臨み、苦しい戦いながらも勝利した。 クエスト リーザスで出会うもHが出来るレベルではなかったので、当初はセリフも無く過去の遺物のモブ扱いされるが、一定の条件で仲間に加わえられる。ゲームの進め方によって未来(後日談)が変わり、リーザス親衛隊のスカウトに応じて正式に騎士となり、親衛隊のトップエースとして活躍する。
※この「リーザス親衛隊(金の軍)」の解説は、「Ranceシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「リーザス親衛隊(金の軍)」を含む「Ranceシリーズの登場人物」の記事については、「Ranceシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- リーザス親衛隊のページへのリンク