藤田 綾とは? わかりやすく解説

藤田綾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 03:10 UTC 版)

 藤田綾 女流二段
名前 藤田綾
生年月日 (1987-03-24) 1987年3月24日(38歳)
プロ入り年月日 1998年10月1日(11歳)
女流棋士番号 23
出身地 東京都大田区
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 西村一義九段
段位 女流二段
女流棋士DB 藤田綾
2015年2月12日現在
テンプレートを表示

藤田 綾(ふじた あや、1987年3月24日 - )は、日本将棋女流棋士東京都大田区出身。西村一義九段門下。女流棋士番号23(2011年3月31日までは45)。亜細亜大学経営学部卒。

経歴

6歳のとき、父親に教わって将棋を始めた。

小学4年の時から将棋に本格的に取り組み始め、間もなく女流育成会に入会。1998年、小学6年(11歳6か月)で女流棋士となり[1]、史上最年少女流棋士・天才少女として名を馳せた[2]。藤田の史上最年少女流棋士記録はその後も破られていない[2]

2009年3月25日、将棋ゲーム「ハチワンダイバーDS」他の発表記念イベントで、漫画「ハチワンダイバー」の作者である柴田ヨクサル(アマ五段)と席上対局を行い、敗れた[3][注釈 1]

2010年度より、NHK杯テレビ将棋トーナメントで棋譜読み上げを務めた。

2012年、第6回白瀧あゆみ杯争奪戦(非公式戦)で優勝。

2017年、第29期女流王位戦で予選を勝ち抜き、挑戦者決定リーグに進出。リーグ戦白組では2勝3敗に終わった。

2016年度より、NHK杯テレビ将棋トーナメントの司会を務める[4]。2018年8月12日の放送回から産休に入り[5]飯野愛和田あきが交替で代役を務めたが[6]、2019年1月20日の放送回から復帰した[7]。2019年度からは、中村桃子と交替で司会を務める[8]

2018年度、出産による休場(2018年8月11日から11月30日)があったにもかかわらず[9]、第46期女流名人戦予選を勝ち抜いて挑戦者決定リーグ入りを果たした。藤田が女流名人戦挑戦者決定リーグに入ったのは、2000年度・2002年度にB級リーグ(当時は、挑戦権を争うA級リーグ、A級リーグ入りを争うB級リーグの2つに分かれていた)に2期在籍して以来[2]


人物

  • ニコニコ生放送の将棋中継などで披露する手描きのイラストが好評で、将棋ファンから「画伯」と呼ばれている[4]
  • 2018年2月20日に一般人男性と結婚[10]。女流棋士としての活動名は変更なし[10]
  • 第1子の出産のため[11]、2018年8月11日から11月30日まで、女流公式戦対局を休場した[9]。無事に出産したことを、休場期間中の2018年11月7日にTwitterで公表した[11][12]
  • 趣味はスプラトゥーン[13]

昇段履歴

主な成績

在籍クラス

女流順位戦の在籍クラスの年別一覧
開始
年度
(出典)女流順位戦
白玲 A級 B級 C級 D級 0


2021 1 順位決定トーナメント戦38位


2022 2 C16 4-4


2023 3 C09 3-5


2024 4 C16 3-5


2025 5 C14


女流順位戦の 枠表記 は挑戦者。右欄の数字は勝-敗(番勝負/PO含まず)。
順位戦の右数字はクラス内順位 ( x当期降級点 / *累積降級点 / +降級点消去 )

年度別成績

女流公式棋戦
  • 2024年度
    • 年度成績 19局 6勝13敗(勝率0.3157)[18]
    • 通算成績 349局 142勝207敗(勝率0.4068)〈2025年3月31日対局分まで〉[19]

出演

テレビ

DVD

  • 将棋DVD 攻めて強くなる戸辺流中飛車(2017年7月7日、ルーク) - 聞き手[注釈 2]

ウェブテレビ

  • 藤田綾の入門講座 将棋を指そう!(2018年、囲碁・将棋チャンネル 将棋プラス) - 講師

脚注

注釈

  1. ^ 藤田が柴田ヨクサルと行った席上対局の手合割は、出典に記載されていない。
  2. ^ 冊子付き、単行本扱いのDVD

出典

  1. ^ 平成10年度前期女流育成会”. 日本将棋連盟. 1998年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月16日閲覧。
  2. ^ a b c 将棋女流名人リーグ初参加 藤田綾女流二段の願い「いつか娘に…」”. スポーツ報知 (2019年4月16日). 2019年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月16日閲覧。
  3. ^ ハチワンダイバーDS発表会で美人メイド棋士と作者が対決!!”. アスキー・メディアワークス (2009年3月25日). 2018年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月21日閲覧。
  4. ^ a b これは、藤田綾女流二段が描いたニワトリ。彼女の画力に、共演した棋士も思わず...笑(ライター:直江雨継)”. 日本将棋連盟 (2017年1月17日). 2018年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月21日閲覧。
  5. ^ 藤田 綾 aya_fjt によるツィート」『Twitter』2018年8月5日。オリジナルの2018年8月5日時点におけるアーカイブ。2018年8月5日閲覧。
  6. ^ 藤田綾ツィート」『Twitter』2018年8月12日。オリジナルの2018年8月12日時点におけるアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  7. ^ 藤田綾 (2019年1月19日). “ツィート”. Twitter. 2019年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月12日閲覧。
  8. ^ 綾, 藤田 (2019年3月23日). “ツィート”. Twitter. 2019年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月16日閲覧。
  9. ^ a b 藤田綾女流二段、休場のお知らせ」『日本将棋連盟』2018年8月13日。オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  10. ^ a b 藤田綾女流二段が結婚”. 日本将棋連盟 (2018年2月20日). 2018年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月20日閲覧。
  11. ^ a b 人気女流棋士の藤田綾二段が第1子出産報告」『スポーツニッポン』2018年11月8日。オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  12. ^ 藤田綾ツィート」『Twitter』2018年11月7日。オリジナルの2018年11月18日時点におけるアーカイブ。2018年11月18日閲覧。
  13. ^ 藤田 綾(@aya_fjt)さん | Twitterのプロフィール”. Twitter. 2018年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月6日閲覧。
  14. ^ 2001年4月1日付・昇段昇級者」『日本将棋連盟』。2001年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  15. ^ 2000年度女流棋士成績一覧」『日本将棋連盟』。2016年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  16. ^ 女流棋士昇段規定」『日本将棋連盟』。2001年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  17. ^ 藤田綾女流初段が女流二段に昇段」『日本将棋連盟』2016年8月15日。
  18. ^ 2024年度女流棋士成績・記録」『日本将棋連盟』。
  19. ^ 女流棋士通算成績(2025年3月31日対局分まで)」『日本将棋連盟』。2025年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤田 綾」の関連用語

藤田 綾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤田 綾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本将棋連盟日本将棋連盟
Copyright(C) 2025 Shogi Association, All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤田綾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS