ルシファー編 (反逆の堕天使・前編)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:30 UTC 版)
「モンスターストライク (アニメ)」の記事における「ルシファー編 (反逆の堕天使・前編)」の解説
天界で天使長を務めるルシファーや、天使団のウリエル、ミカエル、ラファエル、ガブリエル。オーブの回収を使命としていたが、ルシファーがオーブを隠し持っている疑惑が生じ、天使長の天聖ケテルはウリエルに天使殺しの剣を預けその捜査に当たらせる。
※この「ルシファー編 (反逆の堕天使・前編)」の解説は、「モンスターストライク (アニメ)」の解説の一部です。
「ルシファー編 (反逆の堕天使・前編)」を含む「モンスターストライク (アニメ)」の記事については、「モンスターストライク (アニメ)」の概要を参照ください。
ルシファー編 (反逆の堕天使・後編)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:30 UTC 版)
「モンスターストライク (アニメ)」の記事における「ルシファー編 (反逆の堕天使・後編)」の解説
堕天使となったルシファーは天界へと舞い戻り、囚われていた堕天使ゼフォンとともに戦いを始める。そんな最中、天聖ビナーがウリエルらにストライクワールドの真実を語るが、そこに悪しき天聖の一人・マルクトが現れ…。
※この「ルシファー編 (反逆の堕天使・後編)」の解説は、「モンスターストライク (アニメ)」の解説の一部です。
「ルシファー編 (反逆の堕天使・後編)」を含む「モンスターストライク (アニメ)」の記事については、「モンスターストライク (アニメ)」の概要を参照ください。
ルシファー編 (ウェディングゲーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:30 UTC 版)
「モンスターストライク (アニメ)」の記事における「ルシファー編 (ウェディングゲーム)」の解説
ルシファーに倒されたはずの悪しき天聖・ケテルが復活を遂げ、大天使たちにあるゲームを仕掛ける。一方ルシファーとゼフォン、少年の姿となったスルガトは煉獄の森の中にある天聖ダアトのいる目覚めの神殿にたどり着く。
※この「ルシファー編 (ウェディングゲーム)」の解説は、「モンスターストライク (アニメ)」の解説の一部です。
「ルシファー編 (ウェディングゲーム)」を含む「モンスターストライク (アニメ)」の記事については、「モンスターストライク (アニメ)」の概要を参照ください。
ルシファー編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:30 UTC 版)
「モンスターストライク (アニメ)」の記事における「ルシファー編」の解説
ルシファー 声 - 日笠陽子 『ルシファー編』の主人公。ストライク・ワールドを救う5人の精鋭『ヒーローズ』の1人であり、リーダー格とも言える人物。 元天界の大天使長。ガブリエルからは『ルシさん』、ミカエルからは『ルシくん』と呼ばれている。クールな印象だが、仲間を想う気持ちは誰よりも強く、堕天使になってもその気持ちは揺らがない。仲間の為なら、命を惜しまず一人で戦おうとする。 かつて大勢の仲間を皆殺しにした仇であるケテルを倒すべく密かにオーブを持ち出したが、それを知ったケテルが「ルシファーがオーブを用いて謀反を企てている」とウリエル達を唆した事でそれを真に受けた他の天使や天使兵から狙われる立場となってしまう。そのオーブでケテルを倒した後にウリエルと離別し堕天使となり、同じ堕天使のゼフォンや独房に囚われていたベルゼブブと行動を共にしながらスルガトを巡る戦いに巻き込まれていく。 『ウェディングゲーム』ではビナーの紹介でダアトの修行を受ける。しかし修行の最中にダアトの口からケテルの復活を知り修行を打ち切ってパワーアップしたケテルに挑み、最初こそは修行の成果によって追い詰めたものの形勢逆転され万事休すと思われたがウリエルなどの仲間達の思いによって獣神化を果たし、ケテルを完全に倒して引導を渡した。 『エンド・オブ・ザ・ワールド』では最初はウリエル達が目覚めず残りの天聖を単独で倒そうとしていた為に他の仲間と手を組む事を拒んだが、後にノアの方舟に乗り込んでデスゲートに向かい、イェソドと対峙する。しかしイェソドの圧倒的なパワーに追い詰められ、羽を引きちぎられる。さらにビナーを失った絶望感から暴走したイェソドに他のヒーローと同様苦戦するも、天聖の力に覚醒したビナーによって全員が回復、引きちぎられた羽も復活して形勢逆転しアーサー、ビナーと共にイェソドを倒した。 『ルシファー 絶望の夜明け』ではマスターオーブを奪い、ストライク・ワールドを滅ぼさんとアーサー達に立ちはだかる。しかし実際はクインステラの予言でアーサーに殺される事を覚悟した上で二人の口から告げられた「マスターオーブを狙いストライク・ワールドを滅ぼす真の黒幕」の正体を炙り出す為にマスターオーブを奪っていた。その後、天界でアーサーのエクスカリバーに貫かれ死亡する。ラストでは彼女の墓が建てられた。 ウリエル 声 - 小松未可子 天界の大天使。ルシファーの仲間であり友人。 他の天使達よりも強い絆を持つが、ケテルからルシファーが謀反を企てていると唆され、その葛藤に苦しむ事になりルシファーと対立して刃を交えるが、真相を知り和解する。しかし、直後にケテルを倒したオーブの強大なエネルギーがもたらした激しい爆発から身を呈して彼女を守ったルシファーが自らの意思で堕天した事で離別してしまう。 復活したケテルの仕掛けたケテルチャレンジに巻き込まれて脱落し、昏睡状態となる。そして復活したケテルに追い詰められたルシファーに精神世界で問いかけ、獣神化するきっかけを与えた。 『ルシファー 絶望の夜明け』ではラストシーンで復活するという形で登場し、ルシファーの墓前で決意を新たにした。 ガブリエル 声 - 日高里菜 天界の大天使で、常に丁寧な口調で会話する。戦闘時には神化した姿で行動するが、プライベートでは進化した姿で行動している。 復活したケテルの仕掛けたケテルチャレンジに巻き込まれ、最後まで残ったミカエルと対立。後に脱落し昏睡状態となる。 『ルシファー 絶望の夜明け』では他の大天使同様ラストシーンで復活するという形で登場し、ルシファーの墓前で決意を新たにした。 ちなみにアプリ版においてケテルが登場する超絶クエストのステージのうちの一つは『ウェディングゲーム』での彼女とミカエルの決闘シーンを再現したものになっており、二人が敵として登場する。ミカエルを倒すとガブリエルが強制的に撤退するが、逆にガブリエルを倒すとプレイヤーが全員強力な毒状態となる。 ミカエル 声 - 朝井彩加 天界の大天使で、一人称は『ボク』。男勝りな性格をしていて、短気かつ喧嘩っ早い。 後輩のカマエルとラミエルとは煉獄で繰り広げられた『天空火山の戦い』をはじめとした様々な戦争で共に戦ってきた戦友。 復活したケテルの仕掛けたケテルチャレンジではケテルに憑依されており、意図せずとも他の大天使達を欺いた末に最後の脱落者となり、後に昏睡状態となる。 『ルシファー 絶望の夜明け』では他の大天使同様ラストシーンで復活するという形で登場し、ルシファーの墓前で決意を新たにした。 ラファエル 声 - 安野希世乃 天界の大天使で、ガブリエルと同様に丁寧な口調で会話する。 復活したケテルの仕掛けたケテルチャレンジに巻き込まれて脱落し、昏睡状態となる。 『ルシファー 絶望の夜明け』では他の大天使同様ラストシーンで復活するという形で登場し、ルシファーの墓前で決意を新たにした。 ゼフォン 声 - 石川由依 『反逆の堕天使(第2期)』より登場する堕天使。ローラースケートの様な車輪の付いた靴で高速移動でき、踵に装備された可変式のブレードで敵を攻撃する戦法を用いる。 幼少期に迫害された上、母親も彼女の目の前で殺された事で逆上して母を殺害した者を皆殺しにし、天涯孤独の身になるもダアトに救われ彼に師事、それ以来多大な信頼を寄せている。 『反逆の堕天使(第1期)』でケテルに監禁されており、作中においてケテルがウリエルに見せた堕天使こそが彼女だった。後にルシファーに助けられて行動を共にしているが、あくまで監視という名目で行動しているだけである。 『ルシファー 絶望の夜明け』ではストライク・ワールドを滅ぼそうとするルシファーのやり方に不満を抱き見限るも、カエサルが築いたアジトを脱走した際に彼女に重傷を負わされ天界に落下、医療施設に搬送された。その後ルシファーが天界に侵攻した際に脱走し、偶然居合わせたオラゴンと共に走り出すも傷口が開いてしまった為に力尽き、後をオラゴンに託して死亡したが、ストライク・ワールドが復興した事で復活した。 ベルゼブブ 声 - 平川大輔 『反逆の堕天使(第2期)』から登場。博識なる魔界の王。 煉獄の独房に閉じ込められていたが、そこにある書物に読み耽っている。スルガトの力を確かめる為、それを手に入れようとするルシファーに同行する。 『ルシファー 絶望の夜明け』でもルシファーと共に同行している。中盤ではゼフォンと同じくルシファーのやり方に不満を抱きマスターオーブが納められた指輪を渡そうとし、ルシファーに胸を突き刺され殺害されたと思われたが自らには心臓が無いいわゆる不死身である為、終盤でヒーロー達を援護した。 スルガト 声 - 藤原夏海、相馬康一(古代兵器時) 『反逆の堕天使(第2期)』より登場。神を殺せる力を持つと言われる巨大かつ強大な古代兵器。両手から放たれる『破壊の雷』と呼ばれる巨大なビーム砲が武器。 その正体は無邪気な少年であったが、科学者である実の父親に古代兵器として改造され、母親もハーグストーンと呼ばれるスルガトを動かす石に封印されたという残酷な過去を持つ。 大昔に天界の一部を一瞬で破壊し尽くし、かつての天聖達に下界に封印されても数百年も暴れ続けた末に魔界に眠りについていたが、スルガトの力に目をつけたコクマーによって魔界に造られた自身の研究所で蘇生装置に魔界のマスターオーブの力を注ぎ込まれた事で復活。神殺しの実験台にされてビーム砲で生命の樹を破壊してしまった。 その後コクマーにハーグストーンを破壊され暴走するも、ベルゼブブの口から真相を知り自身の過去の境遇を照らし合わせたゼフォンから復元したハーグストーンを渡した事で消滅するが、破壊された事で地上に落下しそうになった生命の樹の島を受け止める際に素体にされた少年の姿になって復活し、以降はルシファーと同行する。少年の姿になるとビーム砲は片手で放つようになる。 『ルシファー 絶望の夜明け』でもルシファーと共に同行している。ルシファーの目的に実直で、彼女の行動に疑念を抱くゼフォンにも邪魔をするなら敵対する事も辞さない態度を示す。その後天界でパンドラと交戦し、自身の持つパワーで追い詰めるも箱から飛び出した災いの力によって倒される。パンドラに説得された際にルシファーに加担した事をコクマーに神殺しの兵器として利用された件を含めて「死んで当然の事」と吐露し、それを聞いたパンドラからの説得で「友達」となり、終盤でパンドラを守った。
※この「ルシファー編」の解説は、「モンスターストライク (アニメ)」の解説の一部です。
「ルシファー編」を含む「モンスターストライク (アニメ)」の記事については、「モンスターストライク (アニメ)」の概要を参照ください。
ルシファー編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:30 UTC 版)
「モンスターストライク (アニメ)」の記事における「ルシファー編」の解説
キングクロッチ 声 - 高木渉 『反逆の堕天使(第1期)』に登場。煉獄にあるキングクロッチ城でクロッチ達を統べる『煉獄の王(自称)』。語尾に「〜ッチ」と付ける。他人の精神世界に入れる『シンクロッチ』という技を使える。 王の立場を自負しており態度は偉そうだが、シンクロでルシファーの過去を知った事で彼女の身を案じ、他の天使達を巻き込まないように嘘を信じ込ませる為に、ルシファーを悪人として仕立てる為の被害者役を自ら買って出たりと根が良い。部下のクロッチ達からも信頼されており、自身もクロッチ達の事を大切に思っている。 アプリ版ではクエストをサポートする『守護獣』として登場する。 サンダルフォン 声 - 阿澄佳奈 『反逆の堕天使(第1期)』に登場する『音楽の天使』の名を持つ大天使。ビナーの部下であり、メタトロンの妹。姉からは「サンちゃん」と呼ばれている。 シャボン玉を武器にし、そのシャボン玉に包まれた敵をピンク色の風船に変化する力を持つ。活発的な性格だが、攻撃の容赦がない。 『ウェディングゲーム』ではケテルチャレンジに巻き込まれる。姉と争う演技をした上でケテルに憑依した大天使を炙り出そうとするも、ミカエルに憑依したケテルに襲われ石化される形で脱落。後にルシファーがケテルを倒した事で復活した。 『ルシファー 絶望の夜明け』にも登場。 エリヤ 声 - 篠田みなみ サンダルフォンの相棒であるピンク色のウサギのような生き物。語尾に「〜リヤ」と付けて話す。天界に繋がるゲートに変身でき、サンダルフォンが風船に変化した物を吸い込める。 メタトロン 声 - 井口裕香 『反逆の堕天使(第1期)』に登場する『契約の天使』の名を持つ大天使。ビナーの部下であり、サンダルフォンの姉。クールな性格で「〜なの」が口癖。妹からは「メタお姉ちゃん」と呼ばれている。 彼女が発動する誓約は絶対的な効力を持つが、使うほど自身の体力を激しく消耗してしまう。 『ウェディングゲーム』でもケテルチャレンジに巻き込まれるが、妹とは意思が共感し合っているという理由で妹と含めてケテルではないと発言し、後に妹と争う演技をしてケテルの正体を暴こうとするも、ミカエルに憑依したケテルに襲われ妹と共に石化される形で脱落。後にルシファーがケテルを倒した事で復活した。 『ルシファー 絶望の夜明け』にも登場。 ヨエル 声 - 藤原夏海 メタトロンの相棒である青色のウサギのような生き物。語尾に「〜エル」と付けて話す。巨大なスタンプに変身してメタトロンが提示した執行を実行する事ができる。 ビナーの命令を受けた姉妹にルシファーと関わりのあるウリエル達の見張り役を仰せつかり、『全権剥奪』の執行を実行させてウリエル達の翼や天使の力を消滅させる事に成功するが、ウリエル達の演技を真に受けてしまった上にラファエルに背後から殴られて契約書を奪われてしまったり、名誉挽回としてキングクロッチを襲った上で彼に化けてもその言動からすぐにバレてしまったりと作戦の詰めが甘い。 カマエル 声 - 沼倉愛美 『ウェディングゲーム』に登場する大天使。ミカエルの戦友にして後輩であり、ミカエルを「先輩」と慕っている。ケテルチャレンジに巻き込まれラミエルと共に石化される形で脱落するが、ルシファーがケテルを倒した事で復活した。 『ルシファー 絶望の夜明け』にも登場。 ラミエル 声 - 上田麗奈 『ウェディングゲーム』に登場する大天使。ミカエルとカマエルの戦友。おっとりとした性格だが、一度でも怒ると仲間の見境なく容赦ない攻撃を仕掛ける。ケテルチャレンジに巻き込まれ石化される形で脱落するが、ルシファーがケテルを倒した事で復活した。 『ルシファー 絶望の夜明け』にも登場。 ザドキエル 声 - 千本木彩花 『ウェディングゲーム』に登場する大天使。生態データを読み取って分析する特殊能力を持っており、ケテルチャレンジに巻き込まれた際にその能力を活かして自身を含む大天使達に入り込んだケテルの正体を暴こうとするもいち早くケテルに気づかれ石化、見せしめとしてケテルチャレンジの最初の脱落者となる。その後ルシファーがケテルを倒した事で復活した。 『ルシファー 絶望の夜明け』にも登場し、マスターオーブを奪う為に天界に侵攻したルシファーを大軍勢で足止めしようとするも、直ぐに倒されてしまう。
※この「ルシファー編」の解説は、「モンスターストライク (アニメ)」の解説の一部です。
「ルシファー編」を含む「モンスターストライク (アニメ)」の記事については、「モンスターストライク (アニメ)」の概要を参照ください。
- ルシファー編のページへのリンク