さびしいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > さびしいの意味・解説 

寂しいと淋しいの意味の違いと使い分け

読み方:さびしい・さみしい

「寂しい」と「淋しい」の意味の違い

寂しい」は、物足りなさひっそりした様子孤独感などの幅広い意味を表す語。
淋しい」は、人が孤独感じているニュアンス用いられる語です。

「寂しい」「淋しい」の意味・読み方

寂しい」と「淋しい」には、ともに以下2つ意味があります

(1)あるべきものが欠けていて、物足りない物悲しい気持ち
(2)人の気配がなく、心細いほどにひっそりしている。

ここから展開し、「家族になかなか会えなくて淋しい」「財布寂しい」「撤退とは寂しい話だ」「寂しい山里」など様々な使い方用いられています。

また、寂しい」「淋しい」の読み方ですが、どちらも「さびしい」「さみしい」の二種類読みあります

ただし、古い文章では「さむしい」と読んでいる例もあります

二郎御前が居なくなると、宅は淋(さむ)しい上にも淋(さむ)しくなるが」(夏目漱石行人」)

「さびしい」の語源言葉成り立ち由来

「さびしい」は古文では「さびし」ですが、元は「さぶし」と発音していました797年完成した歴史書続日本紀」には、「佐夫之岐(さぶしき)」という当て字表記あります771年2月22日の項です。

この「さぶし」は、心が満たされず、楽しくない状態を表す形容詞です。例えば、「万葉集」の434番の歌に、この「さぶし」が登場してます。

見れどもさぶし亡き人思へば(いくら見て物寂しい故人想うと)

そばにいるはずの人が死んでしまい、喪失感とらわれている心境良く表されています。

この「さぶし」が平安時代以降、「さびし」と音が変わり江戸時代になると、「さみし」という発音併用されるようになりました

寂しい」の「寂」の字義
音読み:ジャク・セキ
訓読み:さび(しい)・さび(れる)・さび

静寂」のように、静かで音がな様子を表す字です。     その静かさから受け取印象に意味が広がり  、さびれている様子やさびしい心境表します

また、仏教では人が死ぬことを婉曲的言い表すのに「寂」の字が用いられ、「入寂」「寂滅のような熟語あります。他にも、中世以降では、古びて枯れた趣のことを「寂びと言い表すようになりました。よく「侘び寂び」というセット使われています。

常用漢字表含まれています。

淋しい」の「淋」の字義

音読みリン
訓読み:さび(しい)

サンズイ付いている通り関わる漢字です。注いだり、ふりかけたりする様子また、流れ様子いいます例えば、汗の滴る様子  を「淋汗」といいます

     この字を使用する熟語の例に「淋病」という性病あります淋病は膿が流れ出る病気であり、  西洋でも、尿道粘膜炎症起きて膿が流れ出る様子から、rhei(流れる)の要素を含む「gonorrhoeae」と命名されています。ですから、「淋」の字の持つ「」「流れる」のイメージに基づく病名であるとうかがえます。

流れることを意味していた「淋」の字が、江戸時代入ってから、「淋しい」と読むようになり、日本独自の意味与えられることになりました  。1760年刊行された、新井白石文字研究書同文通考」の「国訓」の項に「淋(サビシ):寂寥なり」と紹介されています。

日本でだけ、この字に「さびしい」の意味読み生まれた理由としては、本義の「流れる」から、涙が流れ様子連想したことが考えられます。日本語には、「袖を絞る」「枕を濡らす」「涙の雨」のように、涙の量で悲しみ深さ想像させる言葉がたくさんあるからです。

なお、「淋」の字は常用漢字表外の漢字で、人名用漢字です。

寂しい」と「淋しい」の使い分け例文ニュアンス違いは?

寂しい」と「淋しい」は、書き手好み選んでいる側面あります。しかし、さびれた町や人通り少ない道の様子を言うなど、静かで心細い情景表現する使い方ときには、「寂しい」の字を使う方が多いようです

・昔使っていた住居(すまい)のほうは源氏の目に寂しく荒れているような気がした。 (与謝野晶子源氏物語」)

・道は川のそばだのあまり家のこんでいないところだのでずいぶん寂しかった。(大杉栄自叙伝」)

ですから、「寂し路地裏」という表記自然に感じられるのに対し、「淋しい路地裏と書かれると違和感生じます

一方、「淋しい」の例文見てましょう

・「私は淋しい人間です」と先生はその晩またこの間言葉繰り返した。(夏目漱石「こころ」)

二人は声を立てて笑ったけれども、笑ったあとが、すごく淋しくなった。(太宰治斜陽」)

こちらは心理的な孤独の意味での「淋しい」であることがよく分かります

ただし、これらの文を「私は寂し人間です」「笑ったあとが、すごく寂しくなった」と書き直しても、意味や印象大きく変わりません。「淋しい表記よりも、「寂しい」表記の方が、幅広い意味を表せるといえます

また、常用漢字なのが「寂」であることもあって、公的な文書などでは、「寂しい」表記使われることが一般的です。

老人孤独感寂しさ犯行影響したことがうかがえる2014年犯罪白書法務省法務総合研究所

「さびしい」と「さみしい」はどちらの読み方正しい?

「さぶし」から「さびし」と音が転じた語なので、「さびしい」が本来の発音です。そのため、テレビ・ラジオなどの放送では「さびしい」の方が優先的に使われています。

しかし、「さみしい」も今日では広く使用されており、辞書にも両方見出しあります

実は、「さびしい」「さみしい」に限らずバ行マ行交替現象はよく起こります

「煙」…けぶり・けむり
眠たい」…ねぶたいねむたい
頰被り」…ほおかぶりほおかむり

こうした交替現象が起こるのは、発音仕方似ているからです。

バ行……唇を軽く合わせた状態にしてから、口を開けて息を通し、その息で唇を震わせる
マ行……唇を軽く合わせた状態にしてから、口を開けて息を通す

唇の震え有無だけなので、発音混じってしまうわけです。

まとめ:「寂しい」と「淋しい」の区別一言
寂しい」は古来物足りなさ、ひとけのなさ、孤独感などの意味で、あらたまった文章含めた幅広い文章で使われる
淋しい」は江戸時代以降孤独という意味の際に使われるようになった漢字表記で、小説歌詞個人的な想い吐露などの文脈用いられる

さびし・い【寂しい/×淋しい】

読み方:さびしい

[形][文]さび・しシク《「さぶし」の音変化で、動詞「寂(さ)びる」に対応する形容詞

心が満たされず、物足りない気持ちである。さみしい。「—・い顔つき」「懐が—・い(=所持金少ない)」「口が—・い」

仲間相手になる人がいなくて心細い。「一人—・く暮らす」

人の気配がなくて、ひっそりとしている。さみしい。「—・い夜道

[派生] さびしがる[動ラ五]さびしげ形動さびしさ[名]


さびしい

作者小池真理子

収載図書玉虫十一掌篇小説
出版社新潮社
刊行年月2006.10


さびしい

出典:『Wiktionary』 (2021/07/15 12:30 UTC 版)

語源

発音

東京式アクセント

さ↗びし↘ー

京阪式アクセント

さび↘しー

形容詞

さびしいしい・淋しい音韻交替形:さみしい

  1. 孤独だ。人や動物などが恋しい。(行為などが)人恋しく物足りなく感じさせる
  2. 場所がひっそりとしていて、人の活気感じられない
  3. 物がないことなどにより落ち着かなかったり、物足りなく感じたりする。
  4. 数値が低いことなどにより物足りなく感じる、残念だ。

活用

関連語

対義語

翻訳

諸言語への影響







※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「さびしい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さびしい」の関連用語

さびしいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さびしいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのさびしい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS