『II』から登場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『II』から登場の意味・解説 

『II』から登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 18:55 UTC 版)

シェンムー」の記事における「『II』から登場」の解説

紅 秀瑛(コウ・シュウエイ) 声:出口佳代熊谷海麗アニメ1960年5月24日生まれA型身長168cm、体重52kgで26歳双子座。 僧名は桃李少(トウ・リショウ)。若い女性ながらも老師中国語「先生」の意)と呼ばれる八極拳達人で、本気で襲い掛かる涼や斗牛までも簡単にあしらう実力を持つ。道教中国文学にも造詣深く文武廟で広く教え説く。兄である紅紫明がいたが、彼女が幼い頃両親の敵を討つ為に旅に出たため、彼女は孤独に孤児院過ごしていた。その経緯により、彼女の表情は少し悲しげで、口数少ない。 帝への無謀な復讐遂げようとする涼を消えた兄と重ね合わせ当初冷たく接していた。しかし、弟子入りし修行重ねる涼の強い決心感じ八極六大の手技「外門頂肘」や八極拳八大招式の強力な投げ技閻王三点手」を伝授最後に生き別れになった兄と分け合った勾玉を涼に預け復讐の旅に出る涼を静かに見送ったウォン 声:渡辺久美子葉山翔太アニメ1973年8月21日生まれB型身長150cm、体重35kgで13歳獅子座本名は倪賢翁(ゲイ・ケンオウ)。「ヘヴンズ」のメンバー鍵開けが得意の少年物心ついたころから両親がいなかった孤児なので、生きる為にスリカッパライをして生計立てている。 初対面時に涼のリュックを盗むが、涼に懐いてからは様々な手助けをするようになり、以後、涼の事を「おにいちゃん」と呼んでくる。 ジョイ 声:夏樹リオM・A・Oアニメ1968年8月16日生まれB型身長162cm、体重50kgで18歳獅子座金髪染めた髪に露出激し服装で、真っ赤なスポーツバイクヘルメット着用せず乗り回す一見すると西洋的な顔立ちだが、香港人女性。 涼を一目気に入ったらしく、なにかと付け回しておせっかい焼いてくる。思ったことは何でも口にするストレートだが裏表がなく本当心優しい性格。ヘヴンズとはくされ縁。 貴章とは昔から知り合いだが、本編中でそれが判るのは本筋関係ない隠しイベントのみである。 薫 芳(クン・ファンメイ) 声:大谷育江真野あゆみアニメ1972年3月3日生まれB型身長156cm、体重42kgで14歳魚座文武廟の門下生。秀瑛と同じ孤児院育った快活な少女で、彼女を姉のように慕っている。秀瑛を尊敬しており、また彼女の過去知っている。 涼の世話任されていたが、次第彼に恋心を抱くうになる親密度上がると、誕生日プレゼントブローチ贈ったり、別れの際には彼女か大切なお守り貰える。 元達(シュ・ゲンタツ) 声:北村弘一 1920年2月26日生まれAB型身長165cm、体重53kgで66歳。魚座。 涼の父である巌の親友帝の過去を知る唯一の人物。その為、蚩尤門狙われる。『一章』では、巌に向けて命の危機知らせ手紙送り、涼が復讐の旅に出るきっかけ作った。 『II』では身を隠していたが、斗牛率いる「黄天会」に捕らえられていたところを涼に救われるその後、龍鏡と鳳凰鏡は財宝の手掛かりであること、趙孫明と巌に関わりがあったことを涼に教えた

※この「『II』から登場」の解説は、「シェンムー」の解説の一部です。
「『II』から登場」を含む「シェンムー」の記事については、「シェンムー」の概要を参照ください。


『II』から登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 18:55 UTC 版)

シェンムー」の記事における「『II』から登場」の解説

ユアン・オニール 声:櫻井孝宏山口智広アニメ1962年4月4日生まれAB型身長170cm、体重49kgで24歳牡羊座斗牛右腕自身部屋斗牛写真置いており、好意寄せている。ナイフ収集趣味九官鳥飼っている。化粧をしており、オカマ口調、耳にピアスをしている。口癖エレベーター乗る時ボタンを押す一言の「ポチッと」。弱点は汚いもの。涼の前に幾度となく立ちはだかる最終的に元達救出しに来た涼とレン前に現れチェーンソー武器迎え撃つ失敗その際レンゴミ箱をかけると脅され元達居場所を吐くが、結局ゴミ箱かけられてしまった。 海外版ではユアン性別男性から女性変更されており、それに伴い声優女性担当している。日本語音声、英語字幕ヨーロッパ版の『Shenmue II』でも女性起用している。 白虎びゃっこ) 声:酒井哲也 年齢不明10月22日生まれA型身長183cm、体重72kg。天秤座。 虎燕拳を使う謎多き覆面ファイター。「黄天会」の拠点・黄天地下闘技場で涼と闘うことになる。斗牛ユアン違い、嘘はつかな硬派人物

※この「『II』から登場」の解説は、「シェンムー」の解説の一部です。
「『II』から登場」を含む「シェンムー」の記事については、「シェンムー」の概要を参照ください。


『II』から登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 18:55 UTC 版)

シェンムー」の記事における「『II』から登場」の解説

張 書勤(チョウ・ショキン) 声:長島雄一落合福嗣アニメ1942年11月8日生まれA型身長172cm、体重65kgで44歳蠍座元達腹心部下拷問受けても口を割らないなど忍耐強く自分の身を危険に晒してでも元達救おうとする忠誠心持ち合わせている。 劉 漢輝(リュウ・カンキ) 声 高岡瓶々(アニメ1943年9月30日生まれAB型身長170cm、体重71kgで43歳。天秤座。 紅秀瑛の元で働く道士冷静沈着物静か。涼には様々な技書をくれたり八極拳基本技「冲捶」を伝授したりと親身になってくれた。 クールJ 声:梁田清之 1968年11月15日生まれAB型身長185cm、体重130kgで18歳蠍座。 ヘヴンズのメンバー本名はクライス・ジェームス。サングラスモヒカン頭の巨漢風貌似合わず、涼にアドバイスをするなど優しい面が多々見られた。 サム 声:小森創介 1971年4月25日生まれO型身長165cm、体重52kgで15歳牡牛座。 ヘヴンズのメンバー本名は劉孫界(リュウ・ソンカイ)。レンを慕う。 ラリー 声:咲野俊介 1970年6月10日生まれA型身長171cm、体重58kgで16歳双子座。 ヘヴンズのメンバー本名は羅功(ラ・リコウ)。長髪レンを慕う。 玄 周善(ゲン・シュウゼン) 声:丸山詠二園部啓一アニメ1918年9月9日生まれO型身長162cm、体重52kgで68歳乙女座多く人々の尊敬集め珍街にある光武館の道場主。武術家。涼に投げ技「摔法」と4つ武徳1つである「戒」を教える。 白 宗泉(ハク・ソウセン) 声:櫻井孝宏かぬか光明(アニメ1949年11月9日生まれO型身長185cm、体重103kgで37歳蠍座。 昔は武術家だったが、今は大道芸人として設計立てている37歳彼の師匠である周善は、彼が落ちぶれたのは自分のせいだと思い今も後悔している。 陶 健民(トウ・ケンミン) 声:辻村真人高仲祐之アニメ1911年3月22日生まれO型身長151cm、体重43kgで75歳牡羊座。 紅南街の徳公園でいつも太極拳修練重ねている老人武術家。涼に手技「小檎打」と4つ武徳1つ「功」を教える。 孔 張愉(コウ・チョウユ) 声:伊藤和晃高橋伸也アニメ1936年11月8日生まれB型身長165cm、体重59kgで50歳。蠍座。 福仙街の理髪店の店主。実は武術家一人で、涼は彼から4つ武徳1つ「胆」を教わる。 香(リ・ケイカ) 声:坂本千夏斉藤こず恵アニメ1911年1月8日生まれB型身長147cm、体重43kgで76歳。山羊座。 紅南街恩田に住む頑迷な老婆。あまり人を信じようとしない太極拳達人かなりの使い手いくつかの茶碗特定の置き方をすることで、見知らぬ同士合図を送る秘密の暗号茶碗陣」を教えてくれる。また、4つ武徳1つ「義」の情報提供してくれた。 ヤン 1931年6月15日生まれA型身長165cm、体重65kgで55歳双子座九龍城にある安見漢方という漢方薬屋の店主情報屋でもあり、元は元達部下だった。しかし、斗牛協力して涼とレンを罠にはめる。 洪 徳(コウ・トクリン) 声:中村秀利 1951年6月29日生まれA型身長178cm、体重79kgで35歳蟹座。 ワンチャイの荷物運びアルバイト相棒訛り激しく普段おっとりしているが仕事になると地味に人使いが荒い。だが、本質は悪い人間ではない。 彼からはあるイベント最中にだけ手技喧嘩アッパー」を教えてもらえる。 紅 紫明(コウ・シメイ) 声:浅野まゆみ 生年月日年齢血液型などは不明13歳時は身長150cm、体重41kg。 紅秀瑛の兄。両親殺した悪人復讐為に妹を置き去りにして「蚩尤門」に入ったが、その後消息不明

※この「『II』から登場」の解説は、「シェンムー」の解説の一部です。
「『II』から登場」を含む「シェンムー」の記事については、「シェンムー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『II』から登場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『II』から登場」の関連用語

『II』から登場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『II』から登場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシェンムー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS