STS-95とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > STS-95の意味・解説 

STS-95

分類:スペースシャトル


名称:STS-95
オービター名称:ディスカバリー
打ち上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:1998年10月29日
着陸年月日:1998年11月7日
宇宙飛行士:カーティス・L・ブラウンJr./スチーブン・W・リンゼー/スコット・E・パラジンスキー/ステファン・K・ロビンソン/ペドロ・デュケ/向井千秋/ジョン・H・グレン
飛行時間:213時間44

STS-95のディスカバリーには、日本人女性宇宙飛行士向井千秋さんが乗っていました1994年打ち上げSTS-65コロンビア続いて2度目飛行でした。向井宇宙飛行士は、ガマアンコウという使った宇宙酔い」の実験や、宇宙微小重力のなかで植物どのように成長するか、などの科学実験行いました
STS-95ディスカバリーにはまた、77歳という、これまで最高齢宇宙飛行士になるジョン・グレン宇宙飛行士乗っていましたグレン飛行士は、1962年アメリカ人初め地球周回飛行行った宇宙飛行士です。高齢の体に宇宙環境どのような影響をあたえるかを調べるため、36年ぶりで2度目宇宙飛行挑んだのでした。
STS-95ディスカバリーでは他にもさまざまな科学実験や、太陽コロナ観測衛星スパルタン放出回収などが行われました

1.どんな形をして、どのような性能持っている
スペースシャトル・ディスカバリーは、オービター(軌道船)と呼ばれる有人宇宙船(ディスカバリー)と、それを打上げるための固体燃料ブースターロケット2基と、液体燃料入れてある外部タンクからなっています。全体長さは56m、高さ23m、重さ2000tで、オービターだけの長さは37m、高さ17m、重さ85tです。外部タンク使い捨てですが、オービターとブースターロケットはくりかえし使われます。


2.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
ブースターロケットの噴射と、外部タンク液体燃料を使うオービター噴射打上げます。2分後に、燃料燃えつきたブースターロケットが切り離されパラシュート落下します。8分後、高度250kmから400kmに達したとき外部タンク切り離されオービター軌道修正エンジン地球周回軌道乗りますオービター地球に戻るときは、グライダーのように滑空しながら着陸します

3.宇宙飛行目的は?
植物の観察物質結晶作るなど、宇宙微小重力利用したさまざまな科学実と、太陽コロナ観察衛星スパルタン放出です。


4.宇宙でどんな活動をし、どのような成果おさめたの?
向井千秋宇宙飛行士2度目宇宙飛行行い77歳ジョン・グレン宇宙飛行士もまた36年ぶりで2度目宇宙飛行行いましたまた、さまざまな科学実験実施しました

参考文献:「Newton Collection II 宇宙開発竹内 均監修(教育社)、「SPACE ATLAS 宇宙のすべてがわかる本」河島監修/三品隆司・著(PHP研究所)


STS-95

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/03 02:12 UTC 版)

STS-95
徽章
ミッションの情報
ミッション名 STS-95
シャトル ディスカバリー
乗員数 7
発射台 LC39-B
打上げ日時 1998年10月29日 02:19:34 EST
着陸または着水日時 1998年11月7日 12:04 EST
ミッション期間 9日9時間44分26秒
高度 574 km
軌道傾斜角 28.45°
航行距離 5,800,000 km
乗員写真
上列左から、パラジンスキー, ロビンソン, 向井, デュケ, グレン, リンジー, ブラウン
年表
前回 次回
STS-91 STS-88

STS-95は、1998年10月にスペースシャトルディスカバリーによって行われた8日間に渡る有人宇宙飛行である。ディスカバリーの25回目の飛行で、1981年4月にスペースシャトルのプログラムが始まって以来、92回目の飛行であった。また1959年のマーキュリー計画時代の宇宙飛行士で、アメリカ合衆国上院議員のジョン・ハーシェル・グレンが復帰し、2度目の宇宙飛行を行ったことで話題となった。グレンは最年長の宇宙飛行者となった。また、アメリカ合衆国でATSC高精細度テレビジョン放送が始まったことでも知られる。さらに、ペドロ・デュケがスペイン人で初めての宇宙飛行者となった。

任務

このミッションは、グレンが行うSpacehabを用いた物科学の研究や太陽の地球の生命への影響を調べることだった。Spartan 201が放出され、シャトルの周りを漂ってコロナから発せられる太陽風の加速を研究した。

乗組員

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STS-95」の関連用語

STS-95のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STS-95のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTS-95 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS