STS-107
名称:STS-107
オービター名称:コロンビア
打ち上げ国名・機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:2003年1月17日
宇宙飛行士:リック・D・ハズバンド/ウィリアム・C・マッコール/マイケル・P・アンダーソン/カルパナ・チャウラ/デイビッド・M・ブラウン/ローレル・B・S・クラーク/イラン・ラモーン
飛行時間:382時間20分
STS-107は、国際宇宙ステーションの建設とは関係なく、微重力下での生命科学実験などの目的で打ち上げられた、久しぶりのシャトルでした。また、この飛行では初めてイスラエルの宇宙飛行士が乗り組みました。
2003年2月1日の地球帰還途中に、耐熱パネルがはがれたため大気圏突入時に空中分解し、7人のクルー全員の命が失われる事故になりました。
1.どんな形をして、どのような性能を持っているの?
軌道船オービター、固体ロケットブースター、液体燃料タンクで構成され、長さは56.1m、高さ23.3m、幅23.8m、重さ2,050tです。推力は計3,000tです。
2.打ち上げや飛行の順序はどうなっているの?
固体ブースターロケットなどの液体水素の燃焼で上昇し、2分後ロケットを切り離し、高度250〜400kmに達したとき、外部燃料タンクを切り離します。オービターは軌道修正用エンジンで地球周回軌道に乗ります。
3.宇宙飛行の目的は?
微小重力下での生命科学実験など88種類の実験を行う目的です。
4.宇宙でどんな活動をし、どのような成果をおさめたの?
16日間の飛行で、微小重力下での合成酵素の結晶化実験や、ナビゲーション・システム(STARNAV)に関する実験など、科学研究や商業目的、教育目的のための88種類の実験を行いました。日本は宇宙空間でのメダカの卵のふ化観察やタンパク質結晶の成長実験などを行いました。
STS-107
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/31 01:53 UTC 版)
STS-107 | |||||
---|---|---|---|---|---|
徽章
![]() |
|||||
ミッションの情報 | |||||
ミッション名 | STS-107 | ||||
シャトル | コロンビア | ||||
乗員数 | 7 | ||||
発射台 | LC-39-A | ||||
打上げ日時 | 2003年1月16日 15:39:00 UTC | ||||
着陸または着水日時 | 未帰還 (2003年2月1日 14:00:18 UTC 空中分解により喪失) |
||||
ミッション期間 | 15日22時間21分18秒 | ||||
周回数 | 255 | ||||
高度 | 307 km | ||||
軌道傾斜角 | 39.0 度 | ||||
航行距離 | 1060万 km | ||||
乗員写真 | |||||
![]() |
|||||
(後列左から右): David Brown, Laurel Clark, Michael Anderson, Ilan Ramon; (前列左から右): Rick Husband, Kalpana Chawla, William McCool |
|||||
年表 | |||||
|
STS-107 は、NASAのスペースシャトルで行われたミッションである(en:Space Transportation System)。2003年1月16日にコロンビアで打ち上げられたが、2003年2月1日に起きた空中分解事故で喪失、クルーの7名は全員死亡した。スペースハブを使ったミッションでもあった。
乗員
- リック・ハズバンド 船長
- ウィリアム・マッコール パイロット
- マイケル・アンダーソン ペイロード・コマンダー
- イラン・ラモーン ペイロード・スペシャリスト
- カルパナ・チャウラ ミッション・スペシャリスト
- デイビッド・ブラウン ミッション・スペシャリスト
- ローレル・クラーク ミッション・スペシャリスト
ミッション・パラメータ
関連項目
外部リンク
- JAXAのSTS-107ミッションページ
- NASA's Space Shuttle Columbia & Her Crew
- NASA STS-107 Crew Memorial web page
- NASA's STS-107 Space Research Web Site
- Spaceflight Now: STS-107 Mission Report
- STS-107 Science Reports
- Press Kit
- Article describing experiments which survived the disaster
- Article: Astronaut Laurel Clark from Racine, WI
- Status reports Detailed NASA status reports for each day of the mission.
- Raw Video Reconstruction of Re-entry, Tribute Videos, and More
- STS-107のページへのリンク