JIS_Z_8102とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JIS_Z_8102の意味・解説 

JIS慣用色名

(JIS_Z_8102 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 14:05 UTC 版)

JIS慣用色名(ジスかんようしきめい)は、日本産業規格『JIS Z 8102:2001 物体色の色名』付表1に示す慣用色名を指す[1]

鉱工業製品の物体色の色名のうち、特に表面色の色名について、269色が規定されている[1]

次に示す色およびそのRGB値は、代表的な色記号として前述の付表1に示されたマンセル値を念頭に置いたものであるが、これらの値はその性質上1対1に対応しないため、あくまで参考として利用されたい。色と色名の対応関係に、多少の違和感を覚える場合があるかもしれない。また、ウィキペディアなどにおける色名一覧とも、必ずしも一致しない。

慣用色名 マンセル値
#F9A1D0 とき色 7RP 7.5/8
#CB4B94 つつじ色 7RP 5/13
#FFDBED 桜色 10RP 9/2.5
#D34778 ばら色 1R 5/13
#E3557F からくれない 1.5R 5.5/13
#FF87A0 さんご色 2.5R 7/11
#E08899 紅梅(こうばい)色 2.5R 6.5/7.5
#E38698 桃色 2.5R 6.5/8
#BD1E48 紅色 3R 4/14
#B92946 紅赤 3.5R 4/13
#AE3846 えんじ 4R 4/11
#974B52 蘇芳(すおう) 4R 4/7
#A0283A 茜(あかね)色 4R 3.5/11
#BF1E33 5R 4/14
#ED514E 朱色 6R 5.5/14
#A14641 紅樺(べにかば)色 6R 4/8.5
#EE5145 紅緋(べにひ) 6.8R 5.5/14
#D3503C 鉛丹(えんたん)色 7.5R 5/12
#703B32 紅海老茶 7.5R 3/5
#7D483E とび色 7.5R 3.5/5
#946259 小豆(あずき)色 8R 4.5/4.5
#8A4031 弁柄(べんがら)色 8R 3.5/7
#6D3D33 海老茶 8R 3/4.5
#ED542A 金赤 9R 5.5/14
#B15237 赤茶 9R 3.5/8.5
#923A21 赤錆色 9R 3.5/8.5
#EF6D3E 黄丹(おうに) 10R 6/12
#ED551B 赤橙 10R 5.5/14
#E06030 柿色 10R 5.5/12
#B97761 肉桂(にっけい)色 10R 5.5/6
#BD4A1D 樺(かば)色 10R 4.5/11
#974E33 れんが色 10R 4/7
#664134 錆色 10R 3/3.5
#8A604F 桧皮(ひわだ)色 1YR 4.3/4
#754C38 栗色 2YR 3.5/4
#E45E00 黄赤 2.5YR 5.5/13
#BA6432 たいしゃ 2.5YR 5/8.5
#B67A52 らくだ色英語版 4YR 5.5/6
#BB6421 黄茶 4YR 5/9
#F4BE9B 肌色 5YR 8/5
#FD7E00 橙色 5YR 6.5/13
#866955 灰茶 5YR 4.5/3
#734E30 茶色 5YR 3.5/4
#594639 焦茶 5YR 3/2
#FFA75E こうじ色 5.5YR 7.5/9
#DDA273 杏色 6YR 7/6
#FA8000 蜜柑色 6YR 6.5/13
#763900 褐色 6YR 3/7
#A96E2D 土色 7.5YR 5/7
#D9A46D 小麦色 8YR 7/6
#C67400 こはく色 8YR 5.5/6.5
#C47600 金茶 9YR 5.5/10
#FABE6F 卵色 10YR 8/7.5
#FFA500 山吹色 10YR 7.5/13
#C18A39 黄土色 10YR 6/7.5
#897868 朽葉(くちば)色 10YR 5/2
#FFB500 ひまわり色 2Y 8/14
#FCAC00 うこん色 2Y 7.5/12
#C9B9A8 砂色 2.5Y 7.5/2
#CDA966 芥子(からし)色 3Y 7/6
#FFBE00 黄色 5Y 8/14
#FFBE00 たんぽぽ色 5Y 8/14
#70613A 鶯茶 5Y 4/3.5
#FAD43A 中黄 5Y 8.5/11
#EED67E 刈安(かりやす)色 7Y 8.5/7
#D9CB65 きはだ色 9Y 8/8
#736F55 みる色 9.5Y 4.5/2.5
#C2C05C ひわ色 1GY 7.5/8
#71714A 鶯(うぐいす)色 1GY 4.5/3.5
#BDBF92 抹茶色 2GY 7.5/4
#B9C42F 黄緑 2.5GY 7.5/11
#7A7F46 苔色 2.5GY 5/5
#A9B735 若草色 3GY 7/10
#96AA3D 萌黄(もえぎ) 4GY 6.5/9
#72814B 草色 5GY 5/5
#AFC297 若葉色 7GY 7.5/4.5
#6E815C 松葉色 7.5GY 5/4
#CADBCF 白緑(びゃくろく) 2.5G 8.5/2.5
#4DB56A 2.5G 6.5/10
#357C4C 常磐(ときわ)色 3G 4.5/7
#5F836D 緑青(ろくしょう)色 4G 5/4
#4A6956 千歳緑(ちとせみどり) 4G 4/3.5
#005731 深緑 5G 3/7
#15543B もえぎ色 5.5G 3/5
#49A581 若竹色 6G 6/7.5
#80AA9F 青磁色 7.5G 6.5/4
#7AAAAC 青竹色 2.5BG 6.5/4
#244344 鉄色 2.5BG 2.5/2.5
#0090A8 青緑 7.5BG 5/12
#6C8D9B 錆浅葱 10BG 5.5/3
#7A99AA 水浅葱 1.5B 6/3
#69AAC6 新橋色 2.5B 6.5/5.5
#0087AA 浅葱(あさぎ)色 2.5B 5/8
#84B5CF 白群(びゃくぐん) 3B 7/4.5
#166A88 納戸色 4B 4/6
#8CB4CE かめのぞき 4.5B 7/4
#A9CEEC 水色 6B 8/4
#5E7184 藍鼠(あいねず) 7.5B 4.5/2.5
#95C0EC 空色 9B 7.5/5.5
#0067C0 10B 4/14
#2E4B71 藍色 2PB 3/5
#20324E 濃藍(こいあい) 2PB 2/3.5
#92AFE4 勿忘草(わすれなぐさ)色 3PB 7/6
#3D7CCE 露草色 3PB 5/11
#3C639B はなだ色 3PB 4/7.5
#3D496B 紺青(こんじょう) 5PB 3/4
#3451A4 るり色 6PB 3.5/11
#324784 るり紺 6PB 3/8
#333C5E 紺色 6PB 2.5/4
#4C5DAB かきつばた色 7PB 4/10
#383C57 勝色(かちいろ) 7PB 2.5/3
#414FA3 群青(ぐんじょう)色 7.5PB 3.5/11
#232538 鉄紺 7.5PB 1.5/2
#6869A8 藤納戸 9PB 4.5/7.5
#4A49AD ききょう色 9PB 3.5/13
#35357D 紺藍 9PB 2.5/9.5
#A09BD8 藤色 10PB 6.5/6.5
#948BDB 藤紫 0.5P 6/9
#704CBC 青紫 2.5P 4/14
#6D52AB 菫(すみれ)色 2.5P 4/11
#675D7E 鳩羽(はとば)色 2.5P 4/3.5
#7051AA しょうぶ色 2.5P 4/3.5
#5F4C86 江戸紫 3P 3.5/7
#A260BF 7.5P 5/12
#775686 古代紫 7.5P 4/6
#47384F なす紺 7.5P 2.5/2.5
#402949 紫紺 8P 2/4
#C27BC8 あやめ色 10P 6/10
#C24DAE 牡丹(ぼたん)色 3RP 5/14
#C54EA0 赤紫 5RP 5.5/13
#F1F1F1 N9.5
#F2E8EC 胡粉(ごふん)色 2.5Y 9.2/0.5
#F0E2E0 生成り(きなり)色 10YR 9/1
#E3D4CA 象牙(ぞうげ)色 2.5Y 8.5/1.5
#A0A0A0 銀鼠(ぎんねず) N6.5
#9F9190 茶鼠 5YR 6/1
#868686 鼠色 N5.5
#787C7A 利休鼠 2.5G 5/1
#797A88 鉛色 2.5PB 5/1
#797979 灰色 N5
#605448 すす竹色 9.5YR 3.5/1.5
#3E2E28 黒茶 2.5YR 2/1.5
#313131 N2
#262626 N1.5
#262626 鉄黒 N1.5
金色 -
銀色 -
慣用色名 マンセル値
#EF93B6 ローズピンク 10RP 7/8
#AF3168 コチニールレッド 10RP 4/12
#B91E68 ルビーレッド 10RP 4/14
#83274E ワインレッド 10RP 3/9
#452A35 バーガンディー 10RP 2/2.5
#C97F96 オールドローズ 1R 6/6.5
#D94177 ローズ 1R 5/14
#BB1E5E ストロベリー 1R 4/14
#FF87A0 コーラルレッド 2.5R 7/11
#EB97A8 ピンク 2.5R 7/7
#55353B ボルドー 2.5R 2.5/3
#FFC9D2 ベビーピンク 4R 8.5/4
#DD4157 ポピーレッド 4R 5/14
#CE314A シグナルレッド 4R 4.5/14
#BE1E3E カーマイン 4R 4/14
#DE424C レッド 5R 5/14
#DE424C トマトレッド 5R 5/14
#682A2B マルーン 5R 2.5/6
#ED514E バーミリオン 6R 5.5/14
#DE4335 スカーレット 7R 5/14
#AC5647 テラコッタ 7.5R 4.5/8
#FFA594 サーモンピンク 8R 7.5/7.5
#FBCCC3 シェルピンク 10R 8.5/3.5
#F1BEB1 ネールピンク 10R 8/4
#FF5D20 チャイニーズレッド 10R 6/15
#CC572C キャロットオレンジ 10R 5/11
#A8593C バーントシェンナ 10R 4.5/7.5
#52372F チョコレート 10R 2.5/2.5
#9A753A カーキー 1Y 5/5.5
#E3B466 ブロンド 2Y 7.5/7
#754C38 ココアブラウン 2YR 3.5/4
#EBC0AF ピーチ 3YR 8/3.5
#BB6421 ローシェンナ 4YR 5/9
#FD7E00 オレンジ 5YR 6.5/13
#734E31 ブラウン 5YR 3.5/4
#DDA273 アプリコット 6YR 7/6
#A56F3F タン 6YR 5/6
#FD951E マンダリンオレンジ 7YR 7/11.5
#A58161 コルク 7YR 5.5/4
#F8CFAE エクルベイジュ 7.5YR 8.5/4
#F39A38 ゴールデンイエロー 7.5YR 7/10
#FFA000 マリーゴールド 8YR 7.5/13
#C5996D バフ 8YR 6.5/5
#B37D40 アンバー 8YR 5.5/6.5
#815A2B ブロンズ 8.5YR 4/5
#C1AB96 ベージュ 10YR 7/2.5
#C18A39 イエローオーカー 10YR 6/7.5
#5B462A バーントアンバー 10YR 3/3
#4A3B2A セピア 10YR 2.5/2
#F2C26B ネープルスイエロー 2.5Y 8/7.5
#E1C59B レグホーン 2.5Y 8/4
#7F5C13 ローアンバー 2.5Y 4/6
#FFBC00 クロムイエロー 3Y 8/12
#FFCC00 イエロー 5Y 8.5/14
#E8D5AF クリームイエロー 5Y 8.5/3.5
#FFCC00 ジョンブリアン 5Y 8.5/14
#F7D54E カナリヤ 7Y 8.5/10
#68624E オリーブドラブ 7.5Y 4/2
#605627 オリーブ 7.5Y 3.5/4
#E8C800 レモンイエロー 8Y 8/12
#565838 オリーブグリーン 2.5GY 3.5/3
#BDD458 シャトルーズグリーン 4GY 8/10
#879D4E リーフグリーン 5GY 6/7
#737C3E グラスグリーン 5GY 5/5
#9AB961 シーグリーン 6GY 7/8
#516A39 アイビーグリーン 7.5GY 4/5
#B0D3A8 アップルグリーン 10GY 8/5
#81CC91 ミントグリーン 2.5G 7.5/8
#2A9B50 グリーン 2.5G 5.5/10
#5DC288 コバルトグリーン 4G 7/9
#4DA573 エメラルドグリーン 4G 6/8
#008047 マラカイトグリーン 4G 4.5/9
#264435 ボトルグリーン 5G 2.5/3
#3E795C フォレストグリーン 7.5G 4.5/5
#156F5C ビリジアン 8G 4/6
#004840 ビリヤードグリーン 10G 2.5/5
#007F91 ピーコックグリーン 7.5BG 4.5/9
#5190A4 ナイルブルー 10BG 5.5/5
#00708B ピーコックブルー 10BG 4/8.5
#399ECC ターコイズブルー 5B 6/8
#005175 マリンブルー 5B 3/7
#91B2D2 ホリゾンブルー 7.5B 7/4
#219DDD シアン 7.5B 6/10
#95C0EC スカイブルー 9B 7.5/5.5
#0B74AF セルリアンブルー 9B 4.5/9
#ABBDDA ベビーブルー 10B 7.5/3
#627DA1 サックスブルー 1PB 5/4.5
#3170B9 ブルー 2.5PB 4.5/10
#2863AB コバルトブルー 3PB 4/10
#3D496B アイアンブルー 5PB 3/4
#3D496B プルシャンブルー 5PB 3/4
#00152D ミッドナイトブルー 5PB 1.5/2
#7586BB ヒヤシンス 5.5PB 5.5/6
#333C5E ネービーブルー 6PB 2.5/4
#414FA3 ウルトラマリンブルー 7.5PB 3.5/11
#37438F オリエンタルブルー 7.5PB 3/10
#776ED2 ウィスタリア 10PB 5/12
#40317E パンジー 1P 2.5/10
#836DC5 ヘリオトロープ 2P 5/10.5
#6D52AB バイオレット 2.5P 4/11
#9E8EAE ラベンダー 5P 6/3
#835FA8 モーブ 5P 4.5/9
#C2A2DA ライラック 6P 7/6
#C7A1D7 オーキッド 7.5P 7/6
#A260BF パープル 7.5P 5/12
#C949A2 マゼンタ 5RP 5/14
#CF61A5 チェリーピンク 6RP 5.5/11.5
#C74F90 ローズリレッド 7.5RP 5/12
#F1F1F1 ホワイト N9.5
#F1F1F1 スノーホワイト N9.5
#E3D4CA アイボリー 2.5Y 8.5/1.5
#BABAC6 スカイグレイ 7.5B 7.5/0.5
#ADADAD パールグレイ N7
#A0A0A0 シルバーグレイ N6.5
#939393 アッシュグレイ N6
#93848B ローズグレイ 2.5R 5.5/1
#797979 グレイ N5
#736C79 スチールグレイ 5P 4.5/1
#56555E スレートグレイ 2.5PB 3.5/0.5
#4E4854 チャコールグレイ 5P 3/1
#1C1C1C ランプブラック N1
#1C1C1C ブラック N1

脚注

  1. ^ a b JIS Z 8102:2001「物体色の色名」日本産業標準調査会経済産業省

参考文献

関連項目

外部リンク


「JIS Z 8102」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JIS_Z_8102」の関連用語

JIS_Z_8102のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JIS_Z_8102のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJIS慣用色名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS