今年の漢字とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本の賞 > 今年の漢字の意味・解説 

今年の漢字

読み方:ことしのかんじ

毎年末に、その年の世相象徴的に表す字として発表される漢字1文字毎年12月12日の「漢字の日」に京都清水寺で、同寺の貫主揮毫によって発表されている。

今年の漢字は、「漢字検定」の運営者ある日漢字能力検定協会主催している。選定基本的に一般公募で最も多く票を得た字が選ばれる

「今年の漢字」は1995年開始された。1995年第1回は、阪神淡路大震災地下鉄サリン事件などの出来事日本震撼したといった意味合いで「震」の字が選出された。

過去に「今年の漢字」に選ばれたことのある字が再選される場合もある。たとえばオリンピック開催年には「金」の字が選ばれることがしばしばある。

関連サイト
「今年の漢字」 財団法人 日本漢字能力検定協会

今年の漢字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 08:58 UTC 版)

今年の漢字(ことしのかんじ)は、漢字日本語漢字)一字を選びその年の世相を表す字であるとして決定、公表する日本漢字能力検定協会キャンペーンである。1995年平成7年)に開始し[1]、原則として毎年12月12日に発表される。


注釈

  1. ^ たとえば、2021年は12月12日が日曜日であったために12月13日発表となった[2]

出典

  1. ^ 2021年「今年の漢字」は「金」に決定/95年以降の漢字と世相一覧”. 日刊スポーツ (2021年12月13日). 2021年12月13日閲覧。
  2. ^ 1年の世相を表す「今年の漢字」は? 13日発表へ 最多は「金」 朝日新聞(2021年12月12日)、2021年12月12日閲覧
  3. ^ 「昨年新聞にぎわせた漢字 武庫川女子大言語文化研が分析 暗い世相を反映」『神戸新聞』1998年3月2日付朝刊、阪神版23面。
  4. ^ 1998年「今年の漢字」第1位は「毒」”. 公益財団法人日本漢字能力検定協会. 2021年12月7日閲覧。
  5. ^ 2009年今年の漢字は「新」 J-Cast News 2009年12月12日閲覧
  6. ^ “今年の漢字は「暑」 史上最高気温、落盤事故も”. 47news. (2010年12月10日). オリジナルの2010年12月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101214101733/https://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121001000473.html 
  7. ^ 今年の漢字は「絆」-清水寺で揮毫、2位以下も震災関連文字続く 烏丸経済新聞 2011年12月12日閲覧
  8. ^ “今年の漢字は「金」、五輪・ノーベル賞・日食…”. 読売新聞. (2012年12月12日). オリジナルの2012年12月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121214165701/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121212-OYT1T00779.htm 
  9. ^ 2013年、今年の漢字は「輪」-清水寺で発表 烏丸経済新聞 2013年12月12日閲覧
  10. ^ “今年の漢字:「税」…日本漢字能力検定協会が発表”. 毎日新聞. (2014年12月13日). オリジナルの2014年12月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141213012736/http://mainichi.jp/select/news/20141212k0000e040210000c.html 2020年8月1日閲覧。 
  11. ^ “今年の漢字、2015年は「安」……安全保障、テロ不安、とにかく明るい安村”. RBB TODAY (イード). (2015年12月15日). https://www.rbbtoday.com/article/2015/12/15/137936.html 2020年8月1日閲覧。 
  12. ^ “今年の漢字は「金」 リオ五輪、政治資金問題、PPAPなど”. ORICON STYLE. オリコン. (2016年12月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2082902/full/ 2016年12月12日閲覧。 
  13. ^ “今年の漢字は「金」トランプ氏の髪やピコ太郎の衣装…”. Asahi.com. 朝日新聞社. (2016年12月12日). http://www.asahi.com/articles/ASJDC43Y0JDCPLZB11C.html 2016年12月12日閲覧。 
  14. ^ “全国153,594票の応募の結果、今年の世相を表す漢字一字が決定!”. 公益財団法人 日本漢字能力検定協会. (2017年12月12日). オリジナルの2017年12月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171212140850/http://www.kanken.or.jp/kanji2017/common/data/release_kanji2017.pdf 
  15. ^ “平成最後 今年の漢字は「災」、2位は「平」”. 日刊スポーツ. (2018年12月12日). オリジナルの2019年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190519021855/https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812120000143.html 
  16. ^ “2018年は「災」 2回目の選出 過去の「今年の漢字」は?”. Yahooニュース. (2018年12月12日). オリジナルの2021年8月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210816193809/https://news.yahoo.co.jp/articles/6a533e162c964a839c695d7bd4376cc462c02509 
  17. ^ a b 全国216,325票の応募の結果、今年の世相を表す漢字一字が決定!』(PDF)(プレスリリース)公益財団法人 日本漢字能力検定協会、2019年12月12日。 オリジナルの2019年12月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191212151723/https://www.kanken.or.jp/kanji2019/common/data/release_kanji2019.pdf2019年12月12日閲覧 
  18. ^ 令和元年房総半島台風(台風15号)・令和元年東日本台風(台風19号)及び10月25日の大雨
  19. ^ 2019年、今年の漢字は「令」 2位以下も新元号関連が上位に”. ITmedia ビジネスオンライン (2019年12月12日). 2019年12月12日閲覧。
  20. ^ a b 全国208,025票の応募の結果、今年の世相を表す漢字一字が決定! 2020年「今年の漢字®」第1位は 「密」〜「密(ミツ/ひそかに)」が表す2020年とは〜』(PDF)(プレスリリース)公益財団法人日本漢字能力検定協会、2020年12月14日。 オリジナルの2020年12月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201214074644/https://www.kanken.or.jp/kanji2020/common/data/release_kanji2020.pdf2020年12月14日閲覧 
  21. ^ 全国 223,773 票の応募の結果、今年の世相を表す漢字一字が決定! 2021 年「今年の漢字®」第1位は 「金」 ~コロナ禍にひときわ輝いた明るいニュースで 2016 年以来 4 度目の「金」~ 公益財団法人 日本漢字能力検定協会(2021年12月13日)、2021年12月13日閲覧
  22. ^ a b 今年の漢字「戦」に決まる 過去26年間分も解説【1995年~2021年】 Oricon News 2022-12-12
  23. ^ a b 西田健作 (12 December 2022). "今年の漢字は「戦」 清水寺で発表、最多1万804票 2位は「安」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2022年12月12日閲覧
  24. ^ a b c 全国 147,878 票の応募の結果、今年の世相を表す漢字一字が決定!』(PDF)(プレスリリース)公益財団法人 日本漢字能力検定協会、2023年12月12日https://www.kanken.or.jp/kanji2023/common/images/release.pdf2023年12月12日閲覧 
  25. ^ "今年の漢字は「税」 京都・清水寺". 産経ニュース. 産経デジタル. 12 December 2023. 2023年12月12日閲覧
  26. ^ "「今年の漢字」は『税』に決定 「増税・減税などの動向が注目され国民の不安や期待が錯綜した」". TBS NEWS DIG. TBS・JNN NEWS DIG合同会社. 12 December 2023. 2023年12月12日閲覧


「今年の漢字」の続きの解説一覧

「今年の漢字」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「今年の漢字」の関連用語

今年の漢字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



今年の漢字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今年の漢字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS