EditorZone イベント

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。 ( Control から継承されます。) |

関連項目
EditorZone クラスSystem.Web.UI.WebControls.WebParts 名前空間
EditorPart クラス
その他の技術情報
Web パーツ コントロール セットの概要Web パーツのパーソナル化の概要
ASP.NET Web パーツ ページ
EditorZone クラス
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)


Web パーツ コントロール セット内では、ゾーンは、Web ページの定義済みの領域を扱い、サーバー コントロールを格納する複合コントロールです。ゾーンの主要な機能は、格納しているコントロールをレイアウトすること、およびそのコントロールに共通のユーザー インターフェイス (UI) を提供することです。ゾーンとその Web パーツ アプリケーションでの使用法については、WebZone 基本クラスの参照ドキュメント、および「Web パーツ コントロール セットの概要」を参照してください。
EditorZone コントロールは、Web パーツ コントロール セットの基本的なコントロールの 1 つです。Web パーツの主要機能は、エンド ユーザーが独自の設定に従って Web ページを変更 (またはパーソナル化) し、そのパーソナル化設定を今後のブラウザ セッションのために保存できるようにすることです。Web パーツ ページの変更の 1 つに編集があります。ユーザーは、表示される WebPart コントロールの外観、レイアウト、動作、およびその他のプロパティを編集できます。EditorZone コントロールを含む Web パーツ コントロール セットのいくつかのコントロールでは、編集機能が提供されます。
EditorZone コントロールは、Web パーツ ページが編集モードになると表示され、WebPart コントロールのパーソナル化に使用できる各種の EditorPart コントロールを利用できるようにします。EditorZone コントロールは、その親である EditorZoneBase クラスと非常によく似ていますが、1 つ重要な違いがあります。EditorZone コントロールは、その ZoneTemplate プロパティで参照されるゾーン テンプレートを提供します。ゾーン テンプレートは、ページの永続形式で内容を宣言する機能を追加します。ページ開発者は、EditorZone コントロールを、Web ページの宣言マークアップに配置し、子 <zonetemplate> 要素を追加できます。さらに、<zonetemplate> 要素内に、EditorPart コントロールへの宣言参照を追加できます。
EditorZone コントロールには、CreateEditorParts というメソッドもあります。これは、EditorZoneBase クラスの基本メソッドをオーバーライドします。このメソッドは、EditorZone コントロールが、ゾーンに宣言によって追加される任意の EditorPart コントロールを含めるゾーン テンプレートを作成するために必要です。
![]() |
---|
EditorZone の UI のボタンが正常に動作するためには、クライアント側のスクリプトが必要です。ブラウザでスクリプトが無効になっている場合は、ユーザーは EditorZone の UI を通じてアクションを実行できません。 |
ユーザー補助
このコントロールに既定でレンダリングされるマークアップは、Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 1.0 の優先度 1 ガイドラインなどのユーザー補助に関する標準に適合しない可能性があります。このコントロールのユーザー補助サポートの詳細については、「ASP.NET コントロールとユーザー補助」を参照してください。

EditorZone クラスの宣言およびプログラムでの複数の使用を示すコード例を次に示します。この例では、EditorZone クラスから継承するカスタム エディタ ゾーンを作成し、それを Web パーツ ページで使用します。
コード例の最初の部分は、Web ページ上の表示モードをユーザーが変更できるようにするユーザー コントロールです。表示モードの詳細、およびこのコントロールのソース コードの説明については、「チュートリアル : Web パーツ ページでの表示モードの変更」を参照してください。
<%@ control language="vb" classname="DisplayModeMenuVB"%> <script runat="server"> ' Use a field to reference the current WebPartManager. Dim _manager As WebPartManager Sub Page_Init(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) AddHandler Page.InitComplete, AddressOf InitComplete End Sub Sub InitComplete(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) _manager = WebPartManager.GetCurrentWebPartManager(Page) Dim browseModeName As String = WebPartManager.BrowseDisplayMode.Name ' Fill the dropdown with the names of supported display modes. Dim mode As WebPartDisplayMode For Each mode In _manager.SupportedDisplayModes Dim modeName As String = mode.Name ' Make sure a mode is enabled before adding it. If mode.IsEnabled(_manager) Then Dim item As New ListItem(modeName + " Mode", modeName) DisplayModeDropdown.Items.Add(item) End If Next mode End Sub ' Change the page to the selected display mode. Sub DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Dim selectedMode As String = DisplayModeDropdown.SelectedValue Dim mode As WebPartDisplayMode = _manager.SupportedDisplayModes(selectedMode) If Not (mode Is Nothing) Then _manager.DisplayMode = mode End If End Sub Sub Page_PreRender(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) DisplayModeDropdown.SelectedValue = _manager.DisplayMode.Name End Sub </script> <div> <asp:DropDownList ID="DisplayModeDropdown" runat="server" AutoPostBack="true" OnSelectedIndexChanged="DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged" /> </div>
<%@ control language="C#" classname="DisplayModeMenuCS"%> <script runat="server"> // Use a field to reference the current WebPartManager. WebPartManager _manager; void Page_Init(object sender, EventArgs e) { Page.InitComplete += new EventHandler(InitComplete); } void InitComplete(object sender, System.EventArgs e) { _manager = WebPartManager.GetCurrentWebPartManager(Page); String browseModeName = WebPartManager.BrowseDisplayMode.Name; // Fill the dropdown with the names of supported display modes. foreach (WebPartDisplayMode mode in _manager.SupportedDisplayModes) { String modeName = mode.Name; // Make sure a mode is enabled before adding it. if (mode.IsEnabled(_manager)) { ListItem item = new ListItem(modeName + " Mode", modeName); DisplayModeDropdown.Items.Add(item); } } } // Change the page to the selected display mode. void DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged(object sender, EventArgs e) { String selectedMode = DisplayModeDropdown.SelectedValue; WebPartDisplayMode mode = _manager.SupportedDisplayModes[selectedMode]; if (mode != null) _manager.DisplayMode = mode; } void Page_PreRender(object sender, EventArgs e) { DisplayModeDropdown.SelectedValue = _manager.DisplayMode.Name; } </script> <div> <asp:DropDownList ID="DisplayModeDropdown" runat="server" AutoPostBack="true" OnSelectedIndexChanged="DisplayModeDropdown_SelectedIndexChanged" /> </div>
コード例の 2 番目の部分は Web ページです。ページの先頭付近にあるのは、ユーザー コントロールの Register ディレクティブです。ユーザー コントロール タグは、ページで、要素の uc1: プレフィックスを付けて宣言されます。<asp:WebPartZone> 要素の下には、外観および動作を決定するタグおよびプロパティが設定されたいくつかの EditorPart コントロールを含む <asp:EditorZone> 要素があります。また、EditorZone コントロールの各種メンバにプログラムによってアクセスする多数のメソッドもあります。
<%@ Page Language="vb" %> <%@ register tagprefix="uc1" tagname="DisplayModeMenuVB" src="displaymodevb.ascx" %> <script runat="server"> Sub Button1_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) If EditorZone1.ApplyVerb.Enabled = True Then EditorZone1.ApplyVerb.Enabled = False Else EditorZone1.ApplyVerb.Enabled = True End If End Sub Sub Button2_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) EditorZone1.BorderWidth = 2 EditorZone1.BorderColor = System.Drawing.Color.DarkBlue End Sub Sub Button3_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) Label1.Text = "<br />" Dim part As EditorPart For Each part In EditorZone1.EditorParts Label1.Text += part.ID + "<br />" Next part End Sub Sub Button4_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) EditorZone1.InstructionText = "My custom instruction text." End Sub </script> <html > <head id="Head1" runat="server"> <title>EditorZoneBase Examples</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <asp:WebPartManager ID="mgr" runat="server" /> <uc1:DisplayModeMenuVB runat="server" id="displaymodemenu1" /> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server"> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList ID="BulletedList1" Runat="server" DisplayMode="HyperLink" Title="Favorite Links" > <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com"> MSDN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.asp.net"> ASP.NET </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> </asp:BulletedList> <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" Title="My Calendar" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> <asp:EditorZone ID="EditorZone1" runat="server" > <VerbStyle Font-Italic="true" /> <EditUIStyle BackColor="lightgray" /> <PartChromeStyle BorderWidth="1" /> <LabelStyle Font-Bold="true" /> <CancelVerb Text="Cancel Changes" /> <ZoneTemplate> <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" runat="server" /> <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" runat="server" /> </ZoneTemplate> </asp:EditorZone> <hr /> <asp:Button ID="Button1" runat="server" Width="200" Text="Enable or Disable Apply" OnClick="Button1_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button2" runat="server" Width="200" Text="Set Zone BorderColor" OnClick="Button2_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button3" runat="server" Width="200" Text="Display EditorPart Collection" OnClick="Button3_Click" /> <asp:Label ID="Label1" runat="server" /> <br /> <asp:Button ID="Button4" runat="server" Width="200" Text="Set Instruction Text" OnClick="Button4_Click" /> </form> </body> </html>
<%@ Page Language="C#" %> <%@ register tagprefix="uc1" tagname="DisplayModeMenuCS" src="displaymodecs.ascx" %> <script runat="server"> void Button1_Click(object sender, EventArgs e) { if (EditorZone1.ApplyVerb.Enabled == true) EditorZone1.ApplyVerb.Enabled = false; else EditorZone1.ApplyVerb.Enabled = true; } void Button2_Click(object sender, EventArgs e) { EditorZone1.BorderWidth = 2; EditorZone1.BorderColor = System.Drawing.Color.DarkBlue; } void Button3_Click(object sender, EventArgs e) { Label1.Text = "<br />"; foreach (EditorPart part in EditorZone1.EditorParts) { Label1.Text += part.ID + "<br />"; } } void Button4_Click(object sender, EventArgs e) { EditorZone1.InstructionText = "My custom instruction text."; } </script> <html > <head id="Head1" runat="server"> <title>EditorZoneBase Examples</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <asp:WebPartManager ID="mgr" runat="server" /> <uc1:DisplayModeMenuCS runat="server" id="displaymodemenu1" /> <asp:WebPartZone ID="WebPartZone1" runat="server"> <ZoneTemplate> <asp:BulletedList ID="BulletedList1" Runat="server" DisplayMode="HyperLink" Title="Favorite Links" > <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com"> MSDN </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.asp.net"> ASP.NET </asp:ListItem> <asp:ListItem Value="http://www.msn.com"> MSN </asp:ListItem> </asp:BulletedList> <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" Title="My Calendar" /> </ZoneTemplate> </asp:WebPartZone> <asp:EditorZone ID="EditorZone1" runat="server" > <VerbStyle Font-Italic="true" /> <EditUIStyle BackColor="lightgray" /> <PartChromeStyle BorderWidth="1" /> <LabelStyle Font-Bold="true" /> <CancelVerb Text="Cancel Changes" /> <ZoneTemplate> <asp:AppearanceEditorPart ID="AppearanceEditorPart1" runat="server" /> <asp:LayoutEditorPart ID="LayoutEditorPart1" runat="server" /> </ZoneTemplate> </asp:EditorZone> <hr /> <asp:Button ID="Button1" runat="server" Width="200" Text="Enable or Disable Apply" OnClick="Button1_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button2" runat="server" Width="200" Text="Set Zone BorderColor" OnClick="Button2_Click" /> <br /> <asp:Button ID="Button3" runat="server" Width="200" Text="Display EditorPart Collection" OnClick="Button3_Click" /> <asp:Label ID="Label1" runat="server" /> <br /> <asp:Button ID="Button4" runat="server" Width="200" Text="Set Instruction Text" OnClick="Button4_Click" /> </form> </body> </html>
ブラウザでページを読み込む場合、ドロップダウン リストの [編集モード] を選択して、編集モードに切り替えることができます。編集 UI を表示するには、2 つのコントロールのいずれかのタイトル バーで動詞メニュー (下向きの矢印) をクリックし、[編集] をクリックしてコントロールを編集できます。編集 UI を表示すると、EditorZone クラス メンバを宣言およびプログラムによって使用する効果を確認できます。

System.Web.UI.Control
System.Web.UI.WebControls.WebControl
System.Web.UI.WebControls.CompositeControl
System.Web.UI.WebControls.WebParts.WebZone
System.Web.UI.WebControls.WebParts.ToolZone
System.Web.UI.WebControls.WebParts.EditorZoneBase
System.Web.UI.WebControls.WebParts.EditorZone


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


EditorZone コンストラクタ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


EditorZone プロパティ



関連項目
EditorZone クラスSystem.Web.UI.WebControls.WebParts 名前空間
EditorPart クラス
その他の技術情報
Web パーツ コントロール セットの概要Web パーツのパーソナル化の概要
ASP.NET Web パーツ ページ
EditorZone メソッド



関連項目
EditorZone クラスSystem.Web.UI.WebControls.WebParts 名前空間
EditorPart クラス
その他の技術情報
Web パーツ コントロール セットの概要Web パーツのパーソナル化の概要
ASP.NET Web パーツ ページ
EditorZone メンバ
Web ページで EditorPart コントロールをホストするための Web パーツ コントロール セットの主コントロールとして機能します。
EditorZone データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。






名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。(Control から継承されます。) |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。(Control から継承されます。) |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。(Control から継承されます。) |

関連項目
EditorZone クラスSystem.Web.UI.WebControls.WebParts 名前空間
EditorPart クラス
その他の技術情報
Web パーツ コントロール セットの概要Web パーツのパーソナル化の概要
ASP.NET Web パーツ ページ
- EditorZoneのページへのリンク