硬貨製造量
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 04:32 UTC 版)
年銘別貨幣製造枚数による。 年銘別製造枚数年銘一円硬貨五円硬貨十円硬貨五十円硬貨百円硬貨五百円硬貨合計1948年(昭和23年) - 74,520 - - - - 74,520 1949年(昭和24年) - 291,588 - - - - 291,588 1950年(昭和25年) - 181,824 - - - - 181,824 1951年(昭和26年) - 197,980 101,068 - - - 299,048 1952年(昭和27年) - 55,000 486,632 - - - 541,632 1953年(昭和28年) - 45,000 466,300 - - - 511,300 1954年(昭和29年) - 0 520,900 - - - 520,900 1955年(昭和30年) 381,700 0 123,100 63,700 - - 568,500 1956年(昭和31年) 500,900 0 0 91,300 - - 592,200 1957年(昭和32年) 492,000 10,000 50,000 39,000 30,000 - 621,000 1958年(昭和33年) 374,900 50,000 25,000 18,000 70,000 - 537,900 1959年(昭和34年) 208,600 33,000 62,400 23,900 110,000 - 437,900 1960年(昭和35年) 300,000 34,800 225,900 6,000 50,000 - 616,700 1961年(昭和36年) 432,400 61,000 229,900 16,000 15,000 - 754,300 1962年(昭和37年) 572,000 126,700 284,200 50,300 0 - 1,033,200 1963年(昭和38年) 788,700 171,800 411,300 55,000 45,000 - 1,471,800 1964年(昭和39年) 1,665,100 379,700 479,200 69,200 10,000 - 2,603,200 1965年(昭和40年) 1,743,256 384,200 387,600 189,300 62,500 - 2,766,856 1966年(昭和41年) 807,344 163,100 395,900 171,500 97,500 - 1,635,344 1967年(昭和42年) 220,600 26,000 158,900 238,400 432,200 - 1,076,100 1968年(昭和43年) 0 114,000 363,600 200,000 471,000 - 1,148,600 1969年(昭和44年) 184,700 240,000 414,800 210,900 323,700 - 1,374,100 1970年(昭和45年) 556,400 340,000 382,700 269,800 237,100 - 1,786,000 1971年(昭和46年) 904,950 362,050 610,050 80,950 481,050 - 2,439,050 1972年(昭和47年) 1,274,950 562,950 634,950 138,980 468,950 - 3,080,780 1973年(昭和48年) 1,470,000 745,000 1,345,000 200,970 680,000 - 4,440,970 1974年(昭和49年) 1,750,000 950,000 1,780,000 470,000 660,000 - 5,610,000 1975年(昭和50年) 1,656,150 970,000 1,280,260 238,120 437,160 - 4,581,690 1976年(昭和51年) 928,850 200,000 1,369,740 241,880 322,840 - 3,063,310 1977年(昭和52年) 895,000 340,000 1,467,000 176,000 440,000 - 3,318,000 1978年(昭和53年) 864,000 318,000 1,435,000 234,000 292,000 - 3,143,000 1979年(昭和54年) 1,015,000 317,000 1,207,000 110,000 382,000 - 3,031,000 1980年(昭和55年) 1,145,000 385,000 1,127,000 51,000 588,000 - 3,296,000 1981年(昭和56年) 1,206,000 95,000 1,369,000 179,000 348,000 - 3,197,000 1982年(昭和57年) 1,017,000 455,000 890,000 30,000 110,000 300,000 2,802,000 1983年(昭和58年) 1,086,000 410,000 870,000 30,000 50,000 240,000 2,686,000 1984年(昭和59年) 981,850 202,850 533,850 29,850 41,850 342,850 2,133,100 1985年(昭和60年) 837,150 153,150 335,150 10,150 58,150 97,150 1,490,900 1986年(昭和61年) 417,960 113,960 68,960 9,960 99,960 49,960 760,760 1987年(昭和62年) 955,775 631,775 165,775 775 193,775 2,775 1,950,650 1988年(昭和63年) 1,269,042 396,120 618,112 109,112 363,112 148,218 2,903,716 1989年(昭和64年) 116,100 67,332 74,692 0 0 16,042 274,166 1989年(平成元年) 2,366,970 960,660 666,308 245,000 369,000 192,852 4,800,790 1990年(平成2年) 2,768,953 520,953 754,953 274,953 444,953 159,953 4,924,718 1991年(平成3年) 2,301,120 517,120 632,120 209,120 375,120 170,120 4,204,720 1992年(平成4年) 1,299,130 301,130 538,130 49,130 211,130 88,130 2,486,780 1993年(平成5年) 1,261,240 413,240 249,240 51,240 82,240 132,240 2,189,440 1994年(平成6年) 1,040,767 197,767 190,767 65,767 81,767 105,772 1,682,607 1995年(平成7年) 1,041,874 351,874 248,874 111,874 92,874 182,869 2,030,239 1996年(平成8年) 942,213 207,213 546,213 82,213 237,213 99,213 2,114,278 1997年(平成9年) 783,086 239,086 491,086 150,086 272,086 173,090 2,108,520 1998年(平成10年) 452,612 172,612 410,612 100,612 252,612 214,608 1,603,668 1999年(平成11年) 67,120 60,120 359,120 59,120 179,120 165,120 889,720 2000年(平成12年) 12,026 9,030 315,026 7,026 172,026 595,969 1,111,103 2001年(平成13年) 8,024 78,025 542,024 8,024 8,024 608,051 1,252,172 2002年(平成14年) 9,667 143,662 455,667 11,667 10,667 504,661 1,135,991 2003年(平成15年) 117,406 102,406 551,406 10,406 98,406 438,405 1,318,435 2004年(平成16年) 52,903 70,903 592,903 9,903 204,903 356,903 1,288,418 2005年(平成17年) 30,029 16,029 504,029 10,029 300,029 345,030 1,205,175 2006年(平成18年) 129,594 9,594 440,594 10,594 216,594 381,593 1,188,563 2007年(平成19年) 223,904 9,904 388,904 9,904 129,904 409,903 1,172,423 2008年(平成20年) 134,811 9,811 362,811 8,811 93,811 432,811 1,042,866 2009年(平成21年) 48,003 4,003 338,003 5,003 115,003 343,003 853,018 2010年(平成22年) 7,905 510 328,905 510 67,905 406,905 812,640 2011年(平成23年) 456 456 255,936 456 178,936 301,936 738,176 2012年(平成24年) 659 659 279,211 659 402,211 267,211 950,610 2013年(平成25年) 554 554 100,892 554 608,892 137,892 849,338 2014年(平成26年) 124,013 87,538 171,013 7,538 445,013 167,013 1,002,128 2015年(平成27年) 82,004 105,004 203,004 47,004 410,004 143,004 990,024 2016年(平成28年) 574 35,064 198,064 46,064 461,064 221,064 961,894 2017年(平成29年) 477 33,927 124,927 20,927 518,927 426,327 1,125,512 2018年(平成30年) 440 17,960 178,960 56,960 567,960 286,192 1,108,472 2019年(平成31年) 566 16,946 197,594 1,118 302,006 126,164 644,394 2019年(令和元年) 502 20,574 137,026 42,502 58,614 76,956 336,174 2020年(令和2年) 528 29,528 276,428 58,428 453,428 143,928 962,268 2021年(令和3年) 845 10,133 139,133 9,133 366,133 354,933 880,310 単位千枚、端数は四捨五入。記念貨幣は含まず。
※この「硬貨製造量」の解説は、「造幣局 (日本)」の解説の一部です。
「硬貨製造量」を含む「造幣局 (日本)」の記事については、「造幣局 (日本)」の概要を参照ください。
- 硬貨製造量のページへのリンク