Ace Combat Infinityとは? わかりやすく解説

エースコンバット インフィニティ

(Ace Combat Infinity から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/05 07:54 UTC 版)

エースコンバット インフィニティ』(ACE COMBAT INFINITY)は、バンダイナムコエンターテインメント2015年3月31日まではバンダイナムコゲームス)より発売(配信)されていた、プレイステーション3フライトシューティングゲーム


  1. ^ 一例として、キャンペーンミッション♯8デブリーフィングで「例の蝶使い機もモスクワで目撃された」という台詞があるが、協同戦役のモスクワにて緊急ミッションとして台詞通りに蝶使い機が出現することがある。
  2. ^ a b エースコンバット インフィニティは着陸態勢に入ります - エースコンバットインフィニティ公式 2017年12月8日
  3. ^ PS3「エースコンバット インフィニティ」アジア地域先行で5月20日より配信開始決定!事前登録キャンペーンを5月19日まで実施 - GAME Watch 2014年4月22日
  4. ^ キャンペーンミッション♯5終了後、アローブレイズに参加するエンブレムに『エースコンバットZERO』のクロウ隊やウィザード隊、『エースコンバットX2』のアンタレス隊やヴィルコラク遊撃隊のエンブレムが確認できる。
  5. ^ 現実の航空自衛隊では「第309飛行隊」は実在しない。
  6. ^ 『エースコンバット インフィニティ』1周年スペシャルインタビュー完全版(1/2) ファミ通.com
  7. ^ 『エースコンバット インフィニティ』 第11弾アップデートを9月18日に実施! 新機体カテゴリー“Piston Fighter”が登場
  8. ^ 「エースコンバット5」に登場予定だった戦略攻撃機型。
  9. ^ バンダイナムコエンターテインメント (2016年1月21日). “「ACE COMBAT INFINITY」第13弾アップデート実施。オンライン協同戦役に新ミッション追加など”. 4Gamer.net. Aetas. 2019年3月17日閲覧。
  10. ^ 名前の由来は『エースコンバット04』のキーワードにもなっている"ソラノカケラ"から。
  11. ^ 【期間限定】『アイドルマスターエンブレム』ドロップイベントを紹介 エースコンバット インフィニティ公式ブログ
  12. ^ インプレス (2014年9月29日). “「エースコンバット インフィニティ」、「エリア88」コラボを実施!”. GAME Watch. https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/668950.html 2014年12月6日閲覧。 
  13. ^ インプレス (2014年10月20日). “「エースコンバットインフィニティ」20周年「鉄拳」シリーズとコラボ”. GAME Watch. https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/672205.html 2014年12月6日閲覧。 
  14. ^ “「エースコンバットインフィニティ」と「宇宙戦艦ヤマト2199」がコラボを実施”. 4Gamers.net. https://www.4gamer.net/games/225/G022517/20141205111/ 2014年12月6日閲覧。 


「エースコンバット インフィニティ」の続きの解説一覧

ACE COMBAT INFINITY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 01:46 UTC 版)

XFA-27」の記事における「ACE COMBAT INFINITY」の解説

2015年3月5日アップデートにおいてプレイヤー機として登場機体そのもの登場携帯機ゲームである『3D以来3年ぶりであるが、コンシューマーゲーム据え置き機)版としては『2』以来実に18年ぶりの登場となる。 本作登場するにあたり機体各部細かなリファイン施されており、「ウェポンベイ廃止し翼下ハードポイント増設」、「機体後部ベントラルフィン上部尾翼同様の遊動式とし、加えて離着陸時に地面との接触避けるために小型可変翼変更」、「機銃発射口をコックピット下部左側から機首先端部に移動」などが挙げられる。 4連装ミサイル特殊兵装扱いになり、対地対空問わずロックオン可能な4発同時発射ミサイル「MSTM」で再現されている。「MSTM」以外の特殊兵装に、「SOD(スタンドオフディスペンサー)」、「ECM電子妨害ポッド)」がある。

※この「ACE COMBAT INFINITY」の解説は、「XFA-27」の解説の一部です。
「ACE COMBAT INFINITY」を含む「XFA-27」の記事については、「XFA-27」の概要を参照ください。


ACE COMBAT INFINITY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 08:19 UTC 版)

X-02」の記事における「ACE COMBAT INFINITY」の解説

プレイヤー機としてX-02Aが登場本作では他作品異な世界観のため、ファンサービスとしての登場作中では「某国によって開発された」とされている。 『X』同様チューニングもできるが専用パーツはない。 他作品でのXLAAに相当するダークファイア空対空ミサイル搭載可能であるが、ゲーム中の性能変化に伴いウェポンベイ内に6発を搭載他作品では4発)可能な仕様となっている。 特殊兵装は6目標マルチロックオン 空対空ミサイル (6AAM) 、スタンドオフディスペンサー (SOD) 、高機空対空ミサイル (QAAM) の内から一つ装備可。 『ZERO』登場したナイトエースカラーの機体が、通常機より性能向上が図られ特別機体「X-02 "Knight"」として登場ランキングイベントの上入賞報酬として配布された。兵装SOD替えて高機能空対地ミサイル(4AGM)が選択可能。

※この「ACE COMBAT INFINITY」の解説は、「X-02」の解説の一部です。
「ACE COMBAT INFINITY」を含む「X-02」の記事については、「X-02」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Ace Combat Infinity」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Ace Combat Infinity」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ace Combat Infinity」の関連用語

Ace Combat Infinityのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ace Combat Infinityのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエースコンバット インフィニティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのXFA-27 (改訂履歴)、X-02 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS