最初の人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 物語事典 > 最初の人の意味・解説 

最初の人

1.最初に見る人・出会う人が深い縁のある人である。

イオンエウリピデス) 子にめぐまれないクストスと妻クレウサが、アポロン神託を受けにデルポイ赴く。神はクストスに、「神殿出て最初に出会う者が、汝のまことの子である」と告げる。クストス出会ったのは、神殿仕え青年イオンであった。そして、イオンはかつてアポロン神とクレウサの間に生まれた子であることが、明らかになった。

『黄金伝説』3「聖ニコラウスミュラ司教死に後任を選ぶため多く司教たちが集まる。夜、「朝課の時刻最初に教会やって来るニコラウスという男を、司教にせよ」との声がする。翌朝いちばん先に教会に来た聖ニコラウス(=サンタ・クロース)が、司教に任ぜられる。

落窪草子御伽草子六角堂観音21日参籠する落窪の姫君は、「下向の折、最初に会う男を夫にせよ」との霊夢を得る。堂を出ると物狂いの男に会うので、悲しみつつもこれを家へ連れ戻りともに暮らす。後に姫の父との対面の場で、この男が、かつて姫君求婚していた二位中将であることがわかる。

『今昔物語集』12-7 東大寺建立した聖武天皇が、「開眼供養の日の朝、寺の前最初に来る者を読師とせよ」との夢告を得る。当日やって来たのは、売り老翁だった〔*『宇治拾遺物語』8-5類話には、最初に出会う人のモチ-フはない〕。

『今昔物語集』巻16-32 鬼の唾によって姿を消され生侍が、もとどおり身体になるよう六角堂観音参籠して祈り、「堂を出て最初に出会う者の言葉従え」との夢想を得る。翌朝出会った牛飼い童から「一緒に来いと言われ生侍は、僧が病人祈祷する家に行く。僧の火界呪によって生侍着物に火がつき、彼の姿は見えるようになる

『つぐみひげの王様グリム)KHM52 高慢な姫が花婿候補たちの容姿嘲り、皆を拒否する。父王が怒って、「姫を、最初に戸口に来る乞食の嫁にする」と命ずる。姫は、やむなく物乞い旅芸人結婚するが、その旅芸人正体は、かつて姫が嘲ったつぐみひげの王様だった。

夏の夜の夢シェイクスピア)第2~3幕 恋の3色スミレの汁をしぼって、眠る人のまぶたにそそいでおくと、目がさめた人は最初に見るものを恋するうになる妖精パックが、花の汁をそそぐべき人間間違えたり、妖精の女王ロバ頭のボトム恋したりなど、さまざまな騒ぎがおこる。

『日本霊異記』中-15 高橋東人法華経書写法会を催そうとして、従者に「道で最初に出会った人を法会講師とするので、修行者らしい姿の人なら誰でもよいからお連れせよ」と命ずる。従者は、酔って道に臥す乞食僧を連れて来る〔*『今昔物語集』12-25類話〕。

『マハーバーラタ』第5巻挙兵の巻」 パーンダヴァ軍とカウラヴァ軍の大戦争近づき両軍からアルジュナドゥルヨーダナクリシュナのもとへ援助請い急行するドゥルヨーダナ一足早くクリシュナ寝所入ったが、目覚めたクリシュナ最初に見たのはアルジュナだった。どちらを優先するわけにもいかず、クリシュナ2人二者択一条件を出す→〔二者択一〕2。

最初に象がやって来る→〔象〕4aの『ブラフマヴァイヴァルタ・プラーナ』(ガネーシャ)。

★2a.最初に行く人・来る人が、犠牲になって死ぬ。

ギリシア神話アポロドロス摘要第3章 ギリシア艦隊トロイア遠征する時、テティス息子アキレウスに「最初に船から上陸するな。最初に上陸する者は最初に死ぬだろうから」と命じたプロテシラオスが一番に上陸し多くトロイア兵を殺した後に、ヘクトルの手かかって倒れた

士師記第11章 勇者エフタは神に誓願立て、「戦勝して凱旋できたならば、わが家戸口から出て来て私を迎える者を、主に捧げますと言う。ところが、エフタ戦い勝って家に帰った時、最初に出迎えたのは彼の1人であった。彼女は2ヵ月猶予請い処女のまま死ぬことを泣き悲しんだ後に、主にささげられた。

*→〔人柱〕2のおとめ桜の伝説

★2b.神の慈悲で、最初に来る人が死なずにすむ。

イドメネオモーツァルト荒れる海を乗り切るため、クレタの王イドメネオは、「陸に上がって最初に会う人間海神ネプチューン生贄として捧げる」と誓う。しかし上陸した王が最初に会ったのは、息子イダマンテだった。イダマンテは死を覚悟するが、彼を愛すトロイアの王イリアが「代わりに私を生贄に」と申し出るネプチューンの像が揺れ動き、「イドメネオ退位し、イダマンテが新王、イリアが妃となれ」と、神託下す

★2c.人間犠牲にせぬよう、動物最初に行かせる

ドイツ伝説集』グリム186フランクフルトのザクセンホイザーフランクフルトのザクセンホイザー作る時、棟梁悪魔の手助け借り、その返礼に、最初に渡るものの魂を悪魔引き渡すこととなった棟梁は1羽の追いやってを渡らせ、その魂を悪魔与えた〔*同・337悪魔」では、羚羊を渡らせて悪魔与える〕。

ドイツ伝説集』グリム187の毬」 教会建設資材不足のため滞る悪魔が、教会落成の際に最初に戸口から入る者の魂をもらう条件で、建設必要な金銭提供する人々相談して教会走りこませる

★3.最初に手にする物が幸運きっかけになる。

『今昔物語集』巻16-28 男が長谷寺参籠して「寺を出る時、最初に手に触れる物を捨てるな」との夢告を得る。翌朝、男は寺門を出る時つまずき倒れ我知らず握っていたものを見ると、1本のだった〔*『宇治拾遺物語』7-5古本説話集下-58類話〕→〔交換〕4。

灰かぶりグリム)KHM21 「灰かぶりシンデレラ)」は、町へ出かける父親に、「帰り道最初に帽子ぶつかった木の小枝を、土産欲しい」と請う父親が馬に乗って木の茂みを通る時、はしばみ小枝さわって帽子落ちた父親は「灰かぶり」に、はしばみ小枝与える。「灰かぶり」は小枝亡母の墓に植え、やがて小枝大きな木になる。1羽の真っ白な小鳥がこの木へ飛んで来て、「灰かぶり」の望むものを、何でも投げ落としてくれる。

★4.生まれて最初に出会うもの。

ソロモンの指環ローレンツ)7「ガンの子マルティナ」 「私(ローレンツ)」はハイイロガンの卵を孵卵器入れヒナ卵殻破って出てくるありさま見ていた。誕生したヒナは、頭を少しかしげ、大きな黒い目「私」を見つめた。「私」ヒナ世話鵞鳥にまかせるつもりで、鵞鳥暖かい腹の下にヒナ押し込んだ。ところがヒナ大声鳴きながら、「私」追って走って来る。ヒナは、鵞鳥ではなく「私」を、母親認めたのだ。

饅頭こわい落語大勢が、たまの休日馬鹿話もしよう集まったところへ1人が、路地見た青大将怖がって逃げこんで来る。「人間は、胞衣(えな)を埋めたの上最初に渡ったものが、怖いんだそうだ」と誰かが言い、それをきっかけに、1人ずつ怖いものを言い合う→〔物語2b

★5.最初の人になろうとして失敗する

沙石集2-5 美女勘解由小路地蔵堂参籠する。若い法師美女思いをよせ、眠る美女の耳に地蔵告げよそおって帰り道最初に出会う人を頼れ」とささやく。法師帰り道先回りして美女出会おうとするが、履物を捜して手間取るその間美女別の男と出会い、その妻になった

『ドラえもん』藤子・F・不二雄)「たまごの中のしずちゃん」 「刷りこみたまご」の中にしずちゃん入れると、そこから出て最初に見る人を好きになるのび太が最初の人になろうとするが、ちょうどその時出木杉がやって来てしずちゃん出木杉抱きつく出木杉は「こんな機械頼ってしずちゃん心を動かすのはいやだ」と言いしずちゃんは「ますます好きになったわ」と言う



このページでは「物語要素事典」から最初の人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から最初の人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から最初の人を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最初の人」の関連用語

最初の人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最初の人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS