はしばみ【×榛】
読み方:はしばみ
カバノキ科の落葉低木。日当たりのよい地に生え、高さ約5メートルに達する。葉は円形で先がとがり、縁に不規則なぎざぎざがある。3月ごろ葉より先に、黄褐色の尾状の雄花穂と紅色の雌花とがつく。実はどんぐり状で、葉状の総苞(そうほう)に包まれ、食用。《季 実=秋 花=春》
はし‐ばみ【端▽食み】
はしばみ 【榛】
はしばみ (榛)
榛
姓 | 読み方 |
---|---|
榛 | はしばみ |
榛
「はしばみ」の例文・使い方・用例・文例
- はしばみがかっている茶色の
- はしばみのページへのリンク