宇宙艦艇とは? わかりやすく解説

宇宙艦艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/13 08:45 UTC 版)

秘密結社 (装甲騎兵ボトムズ)」の記事における「宇宙艦艇」の解説

いずれも秘密結社旗艦。テルタインはメルキア軍の退役艦を強奪した初代旗艦で、物語終結時では艦長のフットー元大佐と共に消息不明戦艦テルタイン 分離式戦闘母艦

※この「宇宙艦艇」の解説は、「秘密結社 (装甲騎兵ボトムズ)」の解説の一部です。
「宇宙艦艇」を含む「秘密結社 (装甲騎兵ボトムズ)」の記事については、「秘密結社 (装甲騎兵ボトムズ)」の概要を参照ください。


宇宙艦艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:13 UTC 版)

銀河漂流バイファム」の記事における「宇宙艦艇」の解説

外宇宙練習艦ジェイナス 異星人襲撃受けたクレアド星からの脱出利用されその後子供たち13人による、ククト星までの果てない旅に使用され宇宙船4等恒星間宇宙船ヘルメス2番艦。同型艦ホダカがあるが、1番艦ヘルメスがすでに退役しているところからも判るように、このクラスは相当な旧式艦である。半球状の居住スペースラウンドバーニアン格納庫がある下部船体後ろ伸びた航行用の部位から構成される。その形状は、キノコの軸部分串団子突き刺した形を想像する理解しやすい。なお、この串団子部分デザインは、NHK放映されていたアニメキャプテン・フューチャー」に登場するコメット号」から翼を除いた姿に酷似しており、当時アニメ誌上で化されたこともあった。 クレイ8000系呼ばれるコンピュータ航行管理するシステムとなっており、乗組員直接操作以外にコンピュータ対話して命令指示することができる。艦ごとにコンピュータ愛称付けられており、ジェイナスコンピュータは「ボギー」と命名されていた(声:秋山るな)。ボギー子供達対話をする描写は、本作制作企画書に盛り込まれていた「コンピュータ共存する子供」というテーマ反映したものであった。 本来は軍人恒星間航行練習をするための船であるため本格的な戦闘はあまり考慮されておらず、艦自体武装連装格納式ビーム砲座が上下合わせて8基あるだけである。ただし、練習艦ゆえに未熟な乗員による操船が行われることを考慮しコンピュータによる乗組員バックアップ能力通常の軍艦よりも高い。 艦橋居住ブロックといった施設は、艦上方のキノコの傘に相当する部分集中している。恒星間を航行可能練習艦だけあって長期間航行耐えうる設計なされており、エンディングにも登場した大樹植えたホログラム投影する廊下をはじめ、娯楽室、大量食事一括調理する自動調理器を備えた大食堂巨大なバスルームなど客船並の居住施設備えていた。なお、艦内倉庫奥深くには大量エロ本積まれていたが、これは前艦長趣味とされている。 推進機関周囲接続され数個ブロックはドッキング・カーゴと呼ばれ分離させて大気圏突入カプセルとして使用することができ、劇中ではRV2機を搭載して突入降下している。ジェイナス自身にも大気圏突入能力はあるがこれはあくまでも非常手段であり、船体には大気圏内での運用能力自力での大気圏離脱能力はない。ククト星に強行着陸した際にジェイナス擱座し、放棄されるその際格納庫ハッチ一部切り出されバイファムネオファムの盾として流用された。子供達脱出後も、しばらくはボギー稼働しており、ミーラァらが調査のために乗船した際には、モニターに「AHOBAKAAHOBAKA」と表示させながら、スコットらの行方を語ることなくはぐらかし秘密通信にて状況連絡するなどの活躍見せた船体戦後回収されることはなく、本作2年後後日談となるOVA版においてもそのままであったRV収容数多く、クレアド星脱出後の戦闘で数機が撃墜されているにもかかわらずロディバーツ使用した機体の他にもケンツが1度だけ使用したバイファム8号機や、これもスコット1度だけ使用したイエロー練習機未使用ネオファムまで存在している上、主船体下部左右専用格納庫パペット・ファイター少なくとも十数機、小型艇2機、後部格納庫ニュートロンバズーカ6機を搭載している。また、中盤地球軍から補給受けた際に少なくともトゥランファム2機も運び込まれている。 なお、企画段階では本艦の名称は「グラドス」だった。この名称は一部制作スタッフが共通の同社制作蒼き流星SPTレイズナー』(1985年放映開始)において敵勢力の名称に転用されることになり、ゆえに『レイズナー』は設定や声優などにも共通点が多い。また書籍によっては「バージニアン」とも紹介されたが、いずれも企画段階での変遷である。 カールビンソン級宇宙駆逐艦 本作の設定では、国連常任理事国相当する米・ソ英・仏・中が宇宙艦を保有していることになっている主力として登場したのは3等級カールビンソンタイプ宇宙駆逐艦で、タウト星沈んだのは駆逐艦レーガンほか、一隻艦名不詳)。最終回カチュアジミーを除く11人の子供を収容したのは駆逐艦バンガード英国海軍伝統的艦名)である。形状は『バイファム』の宇宙艦艇類では珍しい宇宙戦艦ヤマト式の水上艦艇型で、主な武装大型連装ビーム砲塔3基。左右舷側連装ビーム副砲塔をそれぞれ3基ずつ。艦首に多連装ミサイルランチャーRV他の機動兵器多数搭載するジェイナス同じく搭載コンピュータレーガンのそれは「クラウド」)による補助が行われている。 ピケット艦 宇宙駆逐艦随伴艦として登場した哨戒艦黄色警戒色四角船体特徴哨戒主任だけあって外見からは目立った武装はない。地球、ククトを問わずバイファム登場の宇宙艦艇が如何なる方法ワープなどの超光速恒星間航行行っているのかは、劇中では示されていないXU23a ククト軍の中型輸送艇大気圏内外両用で主に序盤によく登場した。ちょうどキノコのような形状をしており、笠の下にあるローター状のブレード回転させながら、飛行時は「ピロロロロ」と独特の音を発する(ククトの艦艇類は、全てこの音を出しながら飛行する)。内部にはウグなどのARV搭載しているほか、自身胴体四方に4基とキノコでいう軸の部分に2基の連装ビーム砲装備している。その形からは想像できないほど高速移動することができる。塗装茶色XU23aとは地球側付けた識別コード。後に残骸となり幽霊船として漂う本艦見てマキは「寒そう」との感想洩らしていた。 宇宙戦闘艦 劇中中盤より登場する薄緑色をしたククト軍の大型宇宙艦艇。左右に主翼持った航空機型で、輸送艇であるXU23a違って本格的な宇宙戦母艦らしく、火力搭載ARVの数は段違いに高い。タウト星戦いでは、被弾し本艦タウト星墜落して誘爆タウト星崩壊の原因となった本艦はククト星の艦艇類では唯一ローター状の機関持たない。なお、17話に出て来残骸23話に登場したククト戦闘艦も本艦と同系列の艦艇だが、形状および色が微妙に異なる。 リベラリストの大型シャトル ジェダたちリベラリスト建造した宇宙船地球軍接触するためにククト星を飛び立ち劇中終盤ロディらの母船となる。シャトル呼ばれているが宇宙輸送船で、ククト軍大型輸送機拡大発展型。例に違わず下部大型ローター状の機関を持つ。非武装船だが、RV搭載可能なカーゴコンテナを6つ接続可能で護衛用にバイファムネオファムトゥランファム各1機とギャドル3機を収納していた。塗装青紫カーゴロケット リベラリスト基地から打ち上げられた垂直離床ロケット大型シャトル接続するカーゴコンテナを輸送し衛星軌道上で本船ランデヴーする。

※この「宇宙艦艇」の解説は、「銀河漂流バイファム」の解説の一部です。
「宇宙艦艇」を含む「銀河漂流バイファム」の記事については、「銀河漂流バイファム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙艦艇」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙艦艇」の関連用語

宇宙艦艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙艦艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの秘密結社 (装甲騎兵ボトムズ) (改訂履歴)、銀河漂流バイファム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS