カールビンソン級宇宙駆逐艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:13 UTC 版)
「銀河漂流バイファム」の記事における「カールビンソン級宇宙駆逐艦」の解説
本作の設定では、国連の常任理事国に相当する米・ソ・英・仏・中が宇宙艦を保有していることになっている。主力として登場したのは3等級カールビンソンタイプ宇宙駆逐艦で、タウト星で沈んだのは駆逐艦レーガンほか、一隻(艦名不詳)。最終回でカチュアとジミーを除く11人の子供を収容したのは駆逐艦バンガード(英国海軍の伝統的艦名)である。形状は『バイファム』の宇宙艦艇類では珍しい宇宙戦艦ヤマト式の水上艦艇型で、主な武装は大型の連装ビーム砲塔3基。左右舷側に連装ビーム副砲塔をそれぞれ3基ずつ。艦首に多連装ミサイルランチャー。RV他の機動兵器を多数搭載する。ジェイナスと同じく搭載コンピュータ(レーガンのそれは「クラウド」)による補助が行われている。
※この「カールビンソン級宇宙駆逐艦」の解説は、「銀河漂流バイファム」の解説の一部です。
「カールビンソン級宇宙駆逐艦」を含む「銀河漂流バイファム」の記事については、「銀河漂流バイファム」の概要を参照ください。
- カールビンソン級宇宙駆逐艦のページへのリンク