テレビアニメ版からの登場人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > テレビアニメ版からの登場人物の意味・解説 

テレビアニメ版からの登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:03 UTC 版)

BLOOD-C」の記事における「テレビアニメ版からの登場人物」の解説

劇中実験ザ・サバイバル」において「メインキャスト」と呼ばれる役割与えられている人々や、あるいは役割と関係なく小夜関わる存在メインキャスト達の名前はほとんど偽名であり、年齢偽っている者もいた。 作劇的には、主人公周囲アニメ約束事沿った人物配置しつつも、敢えて序盤から登場人物同士人間味感情交流描かないようにすることで視聴者感情移入妨げ物語全体に「薄っぺらくて気持ち悪い印象漂わせる手法描かれている。また、終盤において役割捨てて本性現す際には多く人物憎まれ役として描写され視聴者に「殺されて当然」という感情抱かせることが意図された。脚本担当した大川によればこうした作劇によって「皆を守る」ために戦う主人公の動機説得力持たせないようにし、主人公空虚さ孤独を描くと共に視聴者に対して退屈でテンプレート化した日常事件によって破壊される高揚感を抱かせたり物語ラストシーンでようやく戦う動機得て不愉快な舞台後にする主人公に対して共感持ってもらったりすることが意図されていたとされる更衣 唯芳(きさらぎ ただよし) 声 - 藤原啓治 小夜の父で浮島神社神主年齢40代。妻が〈古きもの〉敗れてこの世去ってから、小夜男手一つ育ててきた。「吉祥八卦」と呼ばれる占い〈古きもの〉出現場所予見し、〈古きもの〉戦え唯一の巫女として小夜に「御神刀」を託し務め」を命じているが、その一方で小夜巫女として宿命憂いている様子もある。また、頻繁に怪我ばかりする娘を呆れつつも心配しており、彼女からも盲目的に慕われている。 正体は、人間〈古きもの〉交わり生まれた半面」と呼ばれる存在。人の姿と鬼のような異形の姿の2つ持ち回想シーン小夜拉致した実行犯の姿は彼の異形のものと酷似しており、何らかの事情文人管理下に置かれ彼のシナリオに沿い行動していたようである。「吉祥八卦」はでたらめであり、文人から〈古きもの〉をどこでいつ出現させるかの情報得ていただけである。茶番劇での「小夜父親」という役割や、過去の妻の存在偽りだったものの、小夜のことを「初め逢うことができた、自分と近しい存在」として親近感抱いており、内心では彼女とともに暮らす生活の幸福を感じつつ小夜騙していたことに苦悩していた。最終的に文人策略により小夜の血を飲まされ精神操られ浮島神社にあったもう一振りの刀を武器小夜と戦うことになる。素早い動きパワー小夜圧倒するが、最期御神刀両腕切り落とされ、人の姿に戻って小夜本心告げた後に息絶えた。 網埜 優花(あみの ゆうか) 声 - 浅野真澄 小夜クラスメイト身長162。気の強い姉御肌的な少女小夜親し友人グループ一人であり、天然気味な小夜ツッコミ役でもある。 三学園襲撃した〈古きもの〉によって屋上惨殺されるが、実は偽装死であり、その正体は「ザ・サバイバル」にメインキャストとして参加していた人物の1人。本来の性格理性的視野広く敵対者に対して丁寧語用いるなど教養の高さが窺える人柄である。実験への参加政治家になるためで、参加代価として東京都知事地位求めていた。本来の年齢高校生より上。香奈の裏切りの際には文人の側につき、終盤眼前繰り広げられ惨劇に対して取り乱すことはなく、文人に対して約束履行訴えていた。メインキャストの中では唯一テレビアニメ版結末まで生き延び文人と共にヘリ去った劇場版では28歳セブンスヘブン所属し文人秘書業務をしている。物語ラストでは文人亡き後望んでいた東京都知事地位手に入れる。 結果的にTV版から登場したメインキャストの中で唯一最後まで生き残った。 鞆総 逸(ともふさ いつき) 声 - 阿部敦 小夜クラスメイトで、クラス委員長小夜好意抱いているように振る舞い、度々アプローチ掛ける鈍感な小夜気付かず彼の好意を知る友人達からは哀れまれている。 〈古きもの〉が三学園襲撃した際には消火器果敢に立ち向かい反撃遭いつつも、居合わせた生徒の中での唯一の生存者となる。 逸もまた「ザ・サバイバル」のメインキャストであり、小夜好意抱いていたのも当初演技上の振る舞いであったが、一方で本当に更衣小夜」への好意を抱くようになっていた。一方で私利私欲にあっさり負けメインキャストとしての役目放棄した挙句に、契約違反行動出た香奈子達には本気で軽蔑しており、文人組織造り出し街中監視誤魔化す事が出来ると思っていた彼女(彼)達の舐め切った考えには、溜息をついていた。 香奈の裏切りの際には文人の側につくが、文人舞台引き払う際には、小夜を庇おうとして文人私設兵達にマシンガン射殺された。息を引き取る間際自分本心告げ、「更衣小夜」として過ごした小夜もまた本来の小夜一部分なのだと言い残した。逸契約当たって求めていた報酬不明総集編では逸視点から物語描かれている。 劇場版では、彼の正体がサーラットからの潜入員であり、浮島内部情報外部流していたことが殯の口から明かされている。 先述の事から善良な一面もある人物であることが分かるが、エキストラ達が騙された上で惨殺されたことに関しては何とも思わなかったようである。 求衛 のの、求衛 ねね(もとえ のの、もとえ ねね) 声 - 福圓美里(二役) 小夜クラスメイト双子姉妹外見瓜二つ見分け付かないが、三つ編みの髪を向かって右分けにしているのがねねで、左分けにしているのがのの。娯楽ほとんどないため、いつも何か面白いこと探し求めている。人懐っこい性格をしており、姉妹一緒に感情を表すことが多い。 学校香奈子が持ちかけた怪談興味示したため、〈古きもの〉襲われることになる。最初にねねが浮島神社現れ〈古きもの〉の手に、次にののが白昼街中現れ〈古きもの〉の手により、それぞれ小夜目の前で別々に無残な最期を遂げる。 しかしこの死は偽装であり、後に香奈の裏切りに加担する形で小夜前に姿を現すこの際には、三つ編みの髪の位置自分使っていた偽名逆になっていた(漫画版では逆になっておらず、後述の彼女の末路アニメ版準じている)。実験の中で見せた性格全て偽りであり、本来の性格凶暴かつ残虐血の気多く凄惨な暴行他人に行っていた経験をもほのめかし悪事も「バレなければ良い」としか思っていない。また犯罪手を染めた経歴もかなり多いようで、それらが明るみに出る就職どころか日常生活にも支障を来たすほどのレベルらしい。今後就職活動円滑に進めるため、かつての犯歴帳消しにする条件茶番劇へと参加した芝居飽き、元の生活へ戻ろう香奈子に協力文人現れる一転して彼に媚び売り始めたが、「演じられない役者に舞台降りてもらう」という文人言葉受けた〈古きもの〉により、ねねは捕らわれて全身地面何度も強く叩き付けられ、ののは同じく両足を掴まれて股裂きにされるという方法惨殺されそれぞれ喰われる形で粛清された。なお〈古きもの〉から逃亡しようとした際、ののはねねを転ばせて自分だけ助かろうとしており、姉妹間の感情至って薄情なものであったことを窺わせている。 時真 慎一郎(ときざね しんいちろう) 声 - 鈴木達央 小夜クラスメイト無口クールに振る舞い他のクラスメイトとはあまり関わり持たないが、小夜には興味持っているかのように接する。後に小夜戦いの場に居合わせ、彼女が日々〈古きもの〉戦っていることを知るが、そのこと知りつつも小夜告白するクラス襲撃された際には幸運に不在で難を逃れたが、その後浮島神社現れ〈古きもの〉の手にかかり、遺体残さず消滅した。 しかしそれは偽装死で、慎一郎もまた「ザ・サバイバル」のメインキャストであった小夜告白したのは偽りで、本心では小夜を「化物」と呼び忌み嫌っている。また、本性言動粗暴極まりないもので、優花に皮肉で契約違反指摘された際には逆上している。ののやねね程ではないが、常人比べればその本質はやはり冷酷といえる茶番劇には金銭目的の為だけに参加理由明かされないものの「命がかかっている」というほどに金銭執着し進展のない状況に強い苛立ち見せており、借金か何か追われている身であった模様。 既にキャストとしての役目終えていながら我慢出来なくなり、金さえ貰えれば何でも良い形振り構わない考え香奈の裏切りに加担。それがバレ文人現れ時には図々しく今まで出演料払えと言い出すが、彼の放った〈古きもの〉に頭を潰された後に喰われる形で、最初に粛清された。 筒鳥 香奈子(つつとり かなこ) 声 - 宮川美保 小夜クラス担任理科教師本人いわく「分からないことは我慢できない性格。元は「学校教えているのとは違う」科学分野研究職で、教師になったのは「この仕事でないと分からないこと」があるためと語っている。 課外授業で、〈古きもの〉について語った小夜忠告するなど、その言動に謎が多い人物で、「昔から古い文献伝記神話などの書物興味持ち実物である本物見たいからこの街に来た」と語っている。 「ザ・サバイバル」のメインキャストであり、本来は百人一首隠され〈古きもの〉について研究する学者。「食免」及び〈古きもの〉小夜実在主張し続けていたため学会から白眼視されており、学界追放されいためにも、その実在証拠確かめるために実験へと参加していた。成果早く出そう焦っており、実験長引いていることに苛立って、求衛姉妹真一郎をそそのかし、本来のシナリオ歪める形で小夜真実突きつけ辛辣な言葉覚醒促す。しかしこのことは文人には筒抜けであり、裏切り者として粛清対象となる。〈古きもの〉に喰われかけ小夜助けられたものの、小夜の血を飲まされ理性失った唯芳に首を噛まれ死亡。そして遺体は唯芳によってどこかに投げ出された。 文人香奈子が裏切ることを予想していたため、彼女に最初から偽物呪符持たせていた。

※この「テレビアニメ版からの登場人物」の解説は、「BLOOD-C」の解説の一部です。
「テレビアニメ版からの登場人物」を含む「BLOOD-C」の記事については、「BLOOD-C」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テレビアニメ版からの登場人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テレビアニメ版からの登場人物」の関連用語

テレビアニメ版からの登場人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テレビアニメ版からの登場人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBLOOD-C (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS