ゲとは? わかりやすく解説

「け」の濁音軟口蓋有声破裂子音[ɡ]と母音[e]とから成る音節。[ɡe]ただし、現代語においては一般に語頭以外では鼻音の頭音をもつ[ŋe]となる。これを鼻濁音の「げ」ともいう。


げ【下/夏/華】

読み方:げ

〈下〉⇒か

〈夏〉⇒か

〉⇒か


げ【下】

読み方:げ

程度価値等級序列などが低いこと。標準より劣っていること。下等。した。「中の—の成績」⇔上(じょう)。

書物や文の章段などで、二つまたは三つ分けたものの最後のもの。「—の巻」⇔上(じょう)。


げ【×偈】

読み方:げ

《(梵)gāthāの音写。偈佗(げだ)・伽陀(かだ)とも音写。句・頌(じゅ)・諷頌(ふじゅ)などと訳す》仏語経典中で、詩句形式をとり、教理仏・菩薩(ぼさつ)をほめたたえた言葉。4字、5字または7字をもって1句とし、4句から成るものが多い。頌。


げ【夏】

読み方:げ

仏語。僧が外出せず安居(あんご)を行う期間で、陰暦4月16日から7月15日までの90日間。《 夏》


げ【外】

読み方:げ

⇒がい


げ【戯】

読み方:げ

⇒ぎ


げ【気】

読み方:げ

接尾動詞連用形形容詞語幹などに付いて名詞、または形容動詞語幹をつくる。…そうだ、…らしいようす、などの意を表す。「わけあり—」「うれし—」「おとな—もない」


げ【牙】

読み方:げ

⇒が


げ【牙】

読み方:げ

歯。

「先づ上の—を取りて」〈今昔三・三五〉

象牙(ぞうげ)。

「—の笛を清延吹き試みさすべき由」〈著聞集・六〉


げ【解】

読み方:げ

⇒かい


げ【解】

読み方:げ

律令制で、諸官庁から上級官庁あるいは太政官上申した公文書解状解文(げぶみ)。→符(ふ)


読み方:ゲ(ge

仏の徳または教理賛美しつつ説明する韻文体の詩。

別名 伽陀(かだ)


読み方:ゲ(ge

文書様式の一。


名前 Gay; Guay; Guez; Nghe

読み方:げ

  1. 戸ヲ明ル器具ヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・和歌山県

分類 和歌山県

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:ゲ(ge

カラムシ別称

季節

分類 植物


読み方:ゲ(ge

安居無事につとめた回数

季節

分類 宗教


( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 08:26 UTC 版)

平仮名
文字
字源 けに濁点
JIS X 0213 1-4-18
Unicode U+3052
片仮名
文字
字源 ケに濁点
JIS X 0213 1-5-18
Unicode U+30B2
言語
言語 ja, ain
ローマ字
ヘボン式 GE
訓令式 GE
JIS X 4063 ge
アイヌ語 GE
発音
IPA ɡe̞
種別
濁音
「げ」の筆順
「ゲ」の筆順

は、日本語音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。に濁点をつけた文字である。

げ に関わる諸事項

  • 「げ」は、何かの想定外な事象が発生した場合に使用される。
  • 嘔吐する様子の擬音語にも使われ、多くの場合「げー」と長音で用いられる。
  • 鹿児島県を中心とする薩摩弁では、家のことを げ と言う。例えば、私の家=おいげ 貴方の家=はんげ、わいげ
  • 古くから日本において屋内で食す華やかな食事を げ と言った。例えば朝食はあさげ、昼食はひるげ、夕食はゆうげ、宴会はうたげ。

関連項目


出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 07:58 UTC 版)

発音(?)

同音の漢字


「ゲ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲ」の関連用語

ゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのげ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS