青少年有害社会環境対策基本法案とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 方式・規則 > 法令・規則 > 法令 > 未制定の日本の法案 > 青少年有害社会環境対策基本法案の意味・解説 

青少年有害社会環境対策基本法案

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 02:26 UTC 版)

青少年有害社会環境対策基本法案(せいしょうねんゆうがいしゃかいかんきょうたいさくきほんほうあん)は、2000年(平成12年)に自由民主党が作成した日本の法律案である。2002年(平成14年)に国会への上程を予定していたが、世論の強い反対にあい提出することを断念した。青環法(「せいかんほう」、又は「あおかんほう」)と略される。その後、2004年(平成16年)と2014年(平成26年)に、内容を修正した青少年健全育成基本法案国会に提出されたが、いずれも審議されないまま廃案となっている。


  1. ^ 参法、提出番号12、提出日は2004年3月24日[2]
  2. ^ 他3名の氏名は、参議院が公開している公式文書に掲載されていないので不明である。
  3. ^ 2014年の時の「青少年健全育成基本法案」は通称である。正式な名称は「子ども・若者育成支援推進法の一部を改正する法律案」(参法、議案番号16)である。
  4. ^ 他4名の氏名は、参議院が公開している公式文書に掲載されていないので不明である。
  5. ^ 参議院での議案受理は2014年(平成26年)6月11日、衆議院予備審査議案受理は6月13日である[3]
  6. ^ 1998年(平成10年)3月24日
  7. ^ 正確に言うと、答申の中に書かれた具体的な提案として、「青少年育成に関する基本的な法律(青少年育成基本法《仮称》)の制定に向けて検討する」ことが書かれていた[8]
  8. ^ この流れだけを見ると、青少審に後押しされて自民党が法案作成に乗り出したように見えるが、実際には答申の公表の少し前である7月上旬に、自民党は「青少年の健全な育成を阻害するおそれのある社会環境からの 青少年の保護に関する法律案(素案骨子)」を発案している[8]。発案は、参院自民党だと言われている[8]
  9. ^ 警察庁文部省総務庁青少年対策本部、通産省郵政省環境庁自治省大蔵省法務省運輸省[9]
  10. ^ 参院自民党ではない。
  11. ^ 青少年条例を扱った分野で用いられている用語で、各自治体で「有害」の判断基準や審査方法を条例によって定めるのではなく、国会により法律を制定し、それにのっとって政府が取り締まることを指す。
  12. ^ なお、長岡『マンガ』p.227によると、自民・公明党の議員が国会に共同提案した、と書かれているので、「外3名」の中には公明党の議員が含まれていると考えられる。
  13. ^ 法案の全文については、青少年有害社会環境対策基本法(案)” (pdf). 参議院. 2019年2月11日閲覧。、または衆議院 議案情報 青少年健全育成基本法案”. 衆議院. 2019年2月18日閲覧。を参照のこと。
  14. ^ 似たようなケースとして映画倫理委員会は、長崎県では少年保護条例に基づく指定団体となっている。
  15. ^ 漫画や小説の付録アニメDVD・BDも対象となる。

出典

  1. ^ (橋本健午 2002, pp. 443)
  2. ^ a b c 青少年健全育成基本法案 議案審議情報”. 参議院. 2019年2月11日閲覧。
  3. ^ a b 「子ども・若者育成支援推進法の一部を改正する法律案」 議案審議経過情報”. 2019年2月11日閲覧。
  4. ^ (長岡義幸 2010, pp. 218)
  5. ^ (山田太郎 2016, 第6章 青少年健全育成基本法と表現規制の今後)
  6. ^ a b c d e f (長岡義幸 2010, p. 221)
  7. ^ a b c 国会会議録検索システム 参議院会議録情報 第142回国会 予算員会第9号(平成10年3月24日)”. 国会会議録検索システム. 国立国会図書館. 2019年2月16日閲覧。
  8. ^ a b c d (橋本健午 2002, pp. 440)
  9. ^ a b c d (長岡義幸 2010, pp. 222)
  10. ^ (橋本健午 2002, pp. 269)
  11. ^ a b c d e (長岡義幸 2005, pp. 160)
  12. ^ a b c (長岡義幸 2010, pp. 224)
  13. ^ a b (長岡義幸 2010, pp. 225)
  14. ^ (橋本健午 2002, pp. 224)
  15. ^ a b (長岡義幸 2010, pp. 223)
  16. ^ (長岡義幸 2010, pp. 225–226)
  17. ^ a b c d e f g h (長岡義幸 2010, pp. 226)
  18. ^ 衆議院会議録情報 第149回 本会議 第2号(平成12年7月31日)”. 国会会議録検索システム. 国立国会図書館. 2019年2月16日閲覧。
  19. ^ a b c d e f (長岡義幸 2010, pp. 227)
  20. ^ a b c 社団法人 日本図書館協会 (2001年3月21日). “青少年社会環境対策基本法案についての見解”. 日本図書館協会. 2023年8月4日閲覧。
  21. ^ 未成年の犯罪統計”. 2009年9月19日閲覧。
  22. ^ 「自由」が死にかけている!秘密保護法のすべて(6)~田島泰彦上智大学教授NETIBニュース2015年5月8日観覧
  23. ^ 渡邊隆男 (2002年2月12日). “自民党「青少年有害社会環境対策基本法案」に対する意見”. 社団法人日本書籍出版協会. 2023年8月4日閲覧。
  24. ^ (報道発表)自民党「青少年有害社会環境対策基本法案」に対する意見の発表について”. 社団法人 日本民間放送連盟 (2002年2月21日). 2023年8月4日閲覧。
  25. ^ 梅原猛(日本ペンクラブ会長) (2000年12月15日). “青少年社会環境対策基本法案の撤回を求める声明”. 日本ペンクラブ. 2011年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月4日閲覧。
  26. ^ 表現の自由を脅かす「青少年有害環境対策基本法案(素案)」に反対する緊急アピール” (0200年6月8日). 2002年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月26日閲覧。
  27. ^ 日本弁護士連合会 (2004年5月8日). “「青少年健全育成基本法案」に対する意見書”. 日本弁護士連合会. 2023年8月4日閲覧。
  28. ^ 漫画表現の規制と社会規範 官に「拡大解釈」の歴史あり(asahi.com(朝日新聞社))”. 2012年1月7日閲覧。
  29. ^ a b (長岡義幸 2005, pp. 162).


「青少年有害社会環境対策基本法案」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青少年有害社会環境対策基本法案」の関連用語

青少年有害社会環境対策基本法案のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青少年有害社会環境対策基本法案のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青少年有害社会環境対策基本法案 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS