唐名とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 名称 > 唐名の意味・解説 

から‐な【唐名】

読み方:からな

中国風の名称。また、中国での名称。→大和名(やまとな)

律令制官職の名を中国風によんだ呼び方例えば、太政大臣(だいじょうだいじん)を相国(しょうこく)、大納言亜槐(あかい)・亜相(あしょう)という類。とうみょう。とうめい。

別称異名。あだな。

盗人の—を舎弟と申す」〈狂言記外・兄弟争〉


とう‐みょう〔タウミヤウ〕【唐名】

読み方:とうみょう

「からな(唐名)2」に同じ。


とう‐めい〔タウ‐〕【唐名】

読み方:とうめい

「からな(唐名)2」に同じ。


唐名

読み方:カラナ(karana)

中国の名、とくに官職についていう。


唐名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 18:20 UTC 版)

唐名(とうめい、とうみょう、からな)は、日本律令制下の官職名や部署名を、同様の職掌を持つ中国の官称にあてはめた雅称。


  1. ^ a b 後に関白職を子弟に譲った前関白の称となる。さらに出家した前関白は「禅定太閤」「禅閤」という。
  2. ^ 職原抄』によれば本来は近衛大将に用いたものだが、源頼朝が右近衛大将(右大将)に任官後に征夷大将軍に就任したことから、以後は征夷大将軍の唐名としても扱われるようになる。
  3. ^ 受領名を唐名にする場合、国名は「○州」とした。例:美濃→濃州、三河→三州など。
  4. ^ 式部卿の唐名であるが、親王任官職であるため実質的な長官である式部大輔にも用いられるようになった。
  5. ^ 桧谷昭彦・江本裕校注『太閤記』岩波書店、新日本古典文学大系 60、1996
  6. ^ 乃至政彦 (2023年6月25日). “『「信長=男色家」に根拠なし…森蘭丸や前田利家を寵愛したという通説は後世の勝手な創作だった』” (jp). プレジデント社. 2023年7月17日閲覧。


「唐名」の続きの解説一覧

唐名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 06:10 UTC 版)

近衛大将」の記事における「唐名」の解説

以下のような唐名がある。 羽林大将軍 北辰保護する羽林天軍のように、天子守護する意。訓読みして「はねのはやし」「はのはやし」とも言った親衛大将軍 虎牙大将軍 幕府 幕下(ばっか) 柳営 漢の武将周亜夫細柳陝西省咸陽市付近)の地に駐留して陣営構えた故事よる。近衛大将を含む大将全般唐名として差し支えない考えた室町時代公卿一条兼良は、応永27年1420年左近衛大将となった際に、詠草柳営記した。これを見咎め征夷大将軍義持後小松上皇訴えたため、兼良が一時期逼塞したことがある。この件以後柳営もっぱら征夷大将軍唐名としてのみ用いられるようになった

※この「唐名」の解説は、「近衛大将」の解説の一部です。
「唐名」を含む「近衛大将」の記事については、「近衛大将」の概要を参照ください。


唐名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 14:17 UTC 版)

中納言」の記事における「唐名」の解説

唐名を黄門という。秦の時代置かれ黄門侍郎由来しており、権中納言極官とする水戸家徳川光圀水戸黄門呼ばれた鎌倉時代公卿である葉室定嗣日記葉黄記』の名は彼の名字極官から採られている。また「竜作の官」ともいう。これは『書経』舜典に、舜が竜という人物に「汝納言を作せ(なせ)」と言った記されていることによる

※この「唐名」の解説は、「中納言」の解説の一部です。
「唐名」を含む「中納言」の記事については、「中納言」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「唐名」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

唐名

出典:『Wiktionary』 (2019/05/03 03:50 UTC 版)

名詞

とうみょう、とうめい、からな)

  1. 転じて中国)式の呼び名太政大臣相国中納言黄門などというように、令制官名などについていう場合が多い。



唐名と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唐名」の関連用語

唐名のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐名のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの唐名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの近衛大将 (改訂履歴)、中納言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの唐名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS