ニッカーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニッカーズの意味・解説 

ニッカーズ【knickers】


ニッカーボッカーズ

(ニッカーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 00:08 UTC 版)

ニッカーボッカーズ

ニッカーボッカーズ: Knickerbockers)はズボンの一種で、長さが膝下までですそがくくられた短ズボン。野球ゴルフなどのスポーツウェアとして広まり、現在日本では土木・建設工事の作業服として多く見られる。ニッカボッカ)()、ニッカポッカニッカズボンニッカー)とも呼ばれる。

名前の由来

ニッカーボッカーズの起源は、オランダからアメリカへの移民が着用していたブリーチズと呼ばれる短ズボンである。

1809年ワシントン・アーヴィングが『ニューヨークの歴史』というニューヨーク(旧ニューアムステルダム)に住むオランダ人移民者についての本を著した[1]。この時、アーヴィングはオランダ系の名前であるディートリヒ・ニッカーボッカー (Diedrich Knickerbocker) というペンネームを用いた。この本が人気を博してくると、次第にニューヨークのソーシャライトを形成したオランダ人移民とその子孫のことを"ニッカーボッカー"と呼ぶようになり、さらに本の挿絵で彼らがはいていた短ズボンがニッカーボッカーズという名前で呼ばれるようになった。[2]

現在でも英語でKnickerbockerというとオランダ人移民のことを指す。

用途

ニッカーボッカーズが広まった当初、すそが邪魔にならないとして野球・ゴルフ・乗馬自転車登山などのスポーツウェアとして多く用いられた。日本でもそれらの用途で広まったが、今では工事現場の作業着として用いられることが多い。また、一部の祭りで、神輿等の担ぎ手が股引と同じ用途で着用する場合も多い。

脚注

  1. ^ Washington Irving, A history of New York, (Reprint, edited by Michael L. Black and Nancy B. Black), Twayne Publishers, 1984. ISBN 0805785140
  2. ^ コトバンク

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニッカーズ」の関連用語

ニッカーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニッカーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニッカーボッカーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS