アガサクリスティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > イギリスの小説家 > アガサクリスティの意味・解説 

アガサ‐クリスティ【Agatha Christie】

読み方:あがさくりすてぃ

クリスティ


クリスティ・アガサ(Agayha Christie)

本名アガサマローワン(元はアガサメアリクラリッサミラー)1890年(明23)、イギリスのトーケイ生まれ。別名メアリーウェストマコット。アメリカ人の実業家である父とは11歳のときに死に別れ母親育てられる声楽家目指しパリ留学するが、声量不足で挫折その頃、「ポエトリレヴュー」に詩を投稿し何度採用されている。
失意から立ち直ろうと、母とともにカイロ避寒訪れた際にはじめて長編小説砂漠」を書き、トーケイで隣人だったフイルポッツに指導受けた
1914年(大3)、アーチボルトクリスティと結婚第一次大戦に夫が出征したあと、ボランティア看護婦となるが、のちに薬局勤めとなり、、姉に勧められ余暇利用して探偵小説執筆
1916年(大5)に「スタイルズ荘の怪事件」を完成させ、1920年(大9)に刊行
1924年(大13)、「新青年」に「ポワロの頭」シリーズとして、「メンタルテスト」「総理大臣失踪」「海辺出来事」「クラブキング」「別荘惨劇」「チョコレートの函」が河野峯子によって(延原謙の別名と推測される)によって訳される
1926年(大15)、夫が愛人つくったことが遠因となり、失踪事件起こし1926年(大15)に刊行したアクロイド殺害事件」を宣伝する結果となる。
1927年(昭2)、アーチボルトクリスティと離婚
1927年(昭2)、長編のはじめての邦訳として「アクロイド殺害事件」の抄訳松本泰によって「苦楽」に掲載される
1930年(昭5)、考古学者マクスローワンと知り合い結婚
1931年(昭6)、「シタフォードの謎」を発表
1934年(昭9)、「オリエント急行の殺人」を発表
1935年(昭10)、「ABC殺人事件」発表
1937年(昭12)に刊行された「ナイルに死す」は、坂口安吾の「不連続殺人事件」にヒント与えた
1939年(昭14)、「そして誰もいなくなった」を刊行
1941年(昭15)、「白昼の悪魔」を刊行
1944年(昭19)、「ゼロ時間へ」を刊行
1950年(昭25)、「予告殺人」を刊行
1953年(昭28)、「葬儀を終えて」を刊行
1955年(昭30)、アメリカ探偵作家クラブ巨匠賞受賞
1962年(昭37)、「鏡は横にひび割れて」を刊行
1963年(昭38)、「複数の時計」を刊行
1970年(昭45)、「フランクフルトへの乗客」を刊行
1971年(昭46)、デイム称号与えられる
1975年(昭50)、「カーテン」を刊行
1976年(昭51)、「スリーピングマーダー」を刊行
事件背景人間関係丁寧に描きプロット密着したトリック用い小説としての完成度も高い。70年代末には全世界における著作売上50億冊にも達しミステリ女王呼ばれる戯曲「鼠とり」は上演連続記録つくった
1976年(昭51)、死去



アガサ・クリスティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 23:52 UTC 版)

アガサ・メアリ・クラリッサ・クリスティDame Agatha Mary Clarissa Christie、DBE、旧姓:ミラー(Miller)、1890年9月15日[1] - 1976年1月12日[2])は、イギリス推理作家。66冊の探偵小説と14冊の短編集で知られ、発表された小説の多くは世界的なベストセラーとなり「ミステリーの女王」と呼ばれた。特に架空の探偵エルキュール・ポアロミス・マープルを主人公とする小説で有名である。メアリ・ウェストマコット(Mary Westmacott)名義の小説が6作品ある。


注釈

  1. ^ 早川書房においてはクリスティー表記で統一しているため、アガサ・クリスティー賞クリスティー文庫という表記になっている。かつては「クリスティ」「クリスティー」以外に「クリスチィ」「クリスチイ」「クリスチー」と表記されていたことがある。創元推理文庫の旧版では「クリスチィ」、平凡社の『世界探偵小説全集』では「クリスチイ」[3]と表記されており、東都書房からは『世界推理小説大系 13 クリスチー』(1962年)が出版されていた。江戸川乱歩の「クリスチー略伝」[4]横溝正史の「クリスチー礼賛」というエッセイ[5]もある。
  2. ^ ほかに、クリスティ著ではないが、クリスティ財団が公認したポアロものの長編『モノグラム殺人事件』 -The Monogram Murder、『閉じられた棺』 -Closed Casket(ソフィー・ハナ作)が、早川書房(クリスティー文庫)から刊行されている。

出典

  1. ^ 数藤康雄・編『アガサ・クリスティー百科事典』(ハヤカワ文庫)、「アガサ・クリスティー年譜」p.412。
  2. ^ 数藤康雄・編『アガサ・クリスティー百科事典』(ハヤカワ文庫)、「アガサ・クリスティー年譜」p.422。
  3. ^ CiNii 図書 - アクロイド殺し
  4. ^ 『別冊宝石55号』「世界探偵小説全集第18巻 アガサ・クリスティ篇(第二集)」(1956年)に所収。
  5. ^ 角川文庫『横溝正史読本』に所収。
  6. ^ オリエント急行殺人事件 (1974年の映画) 劇場版パンフレット』東宝株式会社事業部、1975年5月、5頁。 
  7. ^ Death Certificate. イングランドおよびウェールズ総合登記所英語版, 1901 December Quarter, Brentford, volume 3A, p. 71. ("Cause of Death. Bright's disease, chronic. Pneumonia. Coma and heart failure.")
  8. ^ クリスティの「ナイルに死す」生んだクルーズ船、コロナ禍でも人気健在”. AFP (2021年2月7日). 2022年6月3日閲覧。
  9. ^ Gross, John (2006). The New Oxford Book of Literary Anecdotes. Oxford University Press. p. 267. ISBN 978-0199543410. https://archive.org/details/newoxfordbooklit00gros_551 
  10. ^ a b c d e f g Thompson, Laura (2008), Agatha Christie: An English Mystery, London: Headline Review, ISBN 978-0-7553-1488-1 
  11. ^ a b c d e f g h i j k Osborne, Charles (2001). The Life and Crimes of Agatha Christie: A Biographical Companion to the Works of Agatha Christie. New York City: St. Martin's Press. ISBN 0-312-28130-7 
  12. ^ a b c d e Christie, Agatha (1977). Agatha Christie: An Autobiography. New York City: Dodd, Mead & Company. ISBN 0-396-07516-9. https://archive.org/details/agathachristieau00chri 
  13. ^ a b Mills, Selina (2008年9月15日). “Dusty clues to Christie unearthed”. BBC News. オリジナルの2012年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120328000220/http://news.bbc.co.uk/today/hi/today/newsid_7612000/7612534.stm 2020年4月29日閲覧。 
  14. ^ a b c d e f Morgan, Janet P. (1984). Agatha Christie: A Biography. London: HarperCollins. ISBN 978-0-00-216330-9. オリジナルの12 May 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210512060208/https://books.google.com/books?id=w4paAAAAMAAJ 2020年5月25日閲覧。 
  15. ^ Vaughan, Susan (2018年1月25日). “Dame Agatha and Her Orient Express”. Maine Crime Writers. 2018年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月20日閲覧。
  16. ^ Hobbs, JD (1975年8月6日). “Poirot's Obituary”. Poirot. 2020年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月11日閲覧。
  17. ^ Lask, Thomas (1975年8月6日). “Hercule Poirot Is Dead; Famed Belgian Detective”. The New York Times. 2017年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月16日閲覧。
  18. ^ The Monogram Murders”. Agatha Christie.com. 2015年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月11日閲覧。
  19. ^ An interview with Sophie Hannah” (英語). The Home of Agatha Christie. 2019年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。
  20. ^ The Mystery of Three Quarters”. HarperCollins Publishers (2020年). 2018年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。
  21. ^ a b Fitzgibbon, Russell H. (1980). The Agatha Christie Companion. Bowling Green, Ohio: The Bowling Green State University Popular Press. https://archive.org/details/agathachristieco00fitz 
  22. ^ Thompson, Laura (2008), Agatha Christie: An English Mystery, London: Headline Review, pp. 277, 301. ISBN 978-0-7553-1488-1
  23. ^ Thompson, Laura (2008), Agatha Christie: An English Mystery, London: Headline Review, p. 360. ISBN 978-0-7553-1488-1
  24. ^ a b Moss, Stephen (2012年11月21日). “The Mousetrap at 60: Why is this the world's longest-running play?”. The Guardian. オリジナルの2020年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200810022443/https://www.theguardian.com/stage/2012/nov/20/mousetrap-60-years-agatha-christie 2020年4月8日閲覧。 
  25. ^ Brantley, Ben (2012年1月26日). “London Theater Journal: Comfortably Mousetrapped”. The New York Times. オリジナルの2019年9月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190930221446/https://artsbeat.blogs.nytimes.com/2012/01/26/london-theater-journal-comfortably-mousetrapped/ 2012年1月26日閲覧。 
  26. ^ The Mousetrap website Archived 23 June 2015 at the Wayback Machine., the-mousetrap.co.uk. Retrieved 2 June 2015.
  27. ^ The History” (英語). The Mousetrap. 2019年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月25日閲覧。
  28. ^ The West End and UK Theatre venues shut down until further notice due to coronavirus” (英語). London Theatre Direct (2020年3月17日). 2020年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
  29. ^ The London theatres that are closed due to coronavirus” (英語). Evening Standard (2020年4月22日). 2020年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月5日閲覧。
  30. ^ The case of the Covid-compliant murder: how The Mousetrap is snapping back to life” (英語) (2021年5月5日). 2022年7月20日閲覧。
  31. ^ Curran, John (2011). Agatha Christie: Murder in the Making. London: HarperCollins. ISBN 978-0062065445 
  32. ^ Phukan, Vikram (2018年12月4日). “Everyone loves an old-fashioned murder mystery”. The Hindu. オリジナルの2021年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210520060606/https://www.thehindu.com/entertainment/theatre/everyone-loves-an-old-fashioned-murder-mystery/article25664054.ece 2020年8月29日閲覧。 
  33. ^ “Book Review”. The New York Times: p. 7. (1930年8月17日) 
  34. ^ アガサ・クリスティ『さあ、あなたの暮らしぶりを話して』早川書房〈クリスティー文庫〉、2004年8月18日
  35. ^ アガサ・クリスティ『アガサ・クリスティー自伝』(上・下)早川書房〈クリスティー文庫〉、2004年10月15日
  36. ^ Edgars Database – Search the Edgars Database”. The Edgars. 2019年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。
  37. ^ Kaplan, Cora (2013). Joannou, Maroula. ed (英語). ‘Queens of Crime’: The ‘Golden Age’ of Crime Fiction. London: Palgrave Macmillan UK. pp. 144–157. doi:10.1057/9781137292179_9. ISBN 978-1-349-32858-1. http://link.springer.com/10.1057/9781137292179_9. 
  38. ^ Solved: The mystery of forgotten Christie play” (英語). The Independent (2009年12月6日). 2023年8月30日閲覧。


「アガサ・クリスティ」の続きの解説一覧

アガサ・クリスティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 10:14 UTC 版)

魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う」の記事における「アガサ・クリスティ」の解説

第1回戦第9試合出場

※この「アガサ・クリスティ」の解説は、「魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う」の解説の一部です。
「アガサ・クリスティ」を含む「魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う」の記事については、「魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アガサクリスティ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アガサクリスティ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アガサクリスティ」の関連用語

アガサクリスティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アガサクリスティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアガサ・クリスティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS