M2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > M2の意味・解説 

【M2】(えむつー)

  1. 12.7mm重機関銃M2
    ブローニングM2参照

  2. M2カービン
    M1カービン30発の箱型弾倉採用しフルオート能力付与した改良型で、突撃銃に近い性格のものだったが、性能中途半端だったため、少数生産されただけで製造打ち切られた。

  3. FFV M2 Karl Gustav
    スウェーデン製の携帯型無反動砲
    カールグスタフ参照

  4. M2 60mm迫撃砲
    アメリカ軍第二次世界大戦からベトナム戦争にかけて使用した軽迫撃砲
    第二次世界大戦以降も、1942年制式採用された60mm迫撃砲M19と共に朝鮮戦争ベトナム戦争使用された。


  5. M2軽戦車
    1935年開発されアメリカ陸軍戦車
    T1戦闘車ベースとして1933年開発されたT2軽戦車に更にいくつか改良加えM2A1軽戦車として制式化された。
    特に目立った特長はない平凡な作りではあったが、エンジンサスペンションキャタピラなどは後にアメリカで開発・生産された全ての軽戦車中戦車踏襲されるものとなり、本車アメリカ戦車スタイル確立したと言っても過言ではない

    M2軽戦車M2A1~A4まで4種類開発され第二次世界大戦ではほとんどが訓練用使用されたが、M2A4軽戦車一部は、太平洋戦線初期実戦投入されている。
    また、レンドリース法成立に伴い初めイギリス供与され戦車にもなった。



  6. M2中戦車
    1938年開発されアメリカ陸軍戦車
    戦車創成期において試行錯誤繰り返されながらようやく戦車の形となった
    開発中はT5試作中戦車呼ばれ、既に制式化されていたM2軽戦車部品共通化する事が求められたため、構造的に若干古臭いものとなった
    武装は、全周旋回砲塔56口径37mm対戦車砲M3と、7.62mm機関銃M1919A4同軸装備し車体左右にM1919A4合計4挺配置、さらに対空用にもう1挺装備した結果、6挺もの機関銃装備していた。
    さらに、M2中戦車として制式化され量産型になると2挺追加されることとなり、合計8挺の機関銃を持つ戦車となった
    全方向機関銃弾幕張るという野心的なものであったが、重武装割りには実力がまったく伴わず実用性低かったと言う

    その後装甲エンジン強化したM2A1中戦車第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線投入されようとしたが、ドイツ戦車はまったく歯が立たないことが判明し100両弱が生産されたところで中断
    1941年6月には後継となるM3中戦車引き渡し開始されたため、M2A1中戦車はその存在意義失い訓練用としてわずかに使用されただけであった

    性能諸元
    乗員6名
    全長5.385m
    全高2.845m
    2.743m(M2A1
    全幅2.616m
    全備重量17.246t
    18.74t(M2A1
    エンジンライトR-973 4ストローク星型9気筒空冷ガソリンエンジン最大出力350hp/2,400rpm)
    ライトR-975-EC2 4ストローク星型9気筒空冷ガソリンエンジン最大出力400hp/2,400rpm)(M2A1
    最高速度41.84km/h
    行動距離200km
    主砲M3 53.5口径37mm対戦車砲×1門(砲弾200発)
    副武装M1919A4 7.62mm機関銃×8挺(銃弾12,250発)
    装甲6.35~28.58mm
    6.35~31.75mm(M2A1

    バリエーション
    T2E1
    試作軽戦車T2シリーズの発展型。後にM2A1として採用された。

    M2A1
    初期生産型砲塔には12.7mm機銃×1門と7.62mm機銃×1門を搭載

    M2A2
    二つ砲塔を持つモデル左右砲塔に1丁ずつ機銃搭載した

    M2A2E1
    試験用車両。ギバーソン・ディーゼルエンジンを搭載

    M2A2E2
    試験用車両改良型サスペンション搭載

    M2A2E3
    試験用車両誘導輪接地式とし、GMディーゼルエンジン搭載

    M2A3
    M2A2装甲強化型。転輪間を長く接地面積拡大している。

    M2A3E1
    試験用車両。ギバーソン・ディーゼルエンジンを搭載

    M2A3E2
    試験用車両試作電動型変速機搭載

    M2A3E3
    試験用車両M2A3ベースだがM2A2E3同様の改修加えられた。

    M2A4
    最終生産型一つ大型砲塔を搭載主砲37mm戦車砲となった

    スチュアートStuart
    英国供与されM2A4に付けられた名称。


  7. M2 Bradley(ブラッドレー)
    アメリカ陸軍現用主力歩兵戦闘車
    歩兵6名を輸送し、この車輌1輌で1個機械化歩兵分隊構成する
    M1戦車随伴して行動し砲塔M242・25mmチェーンガンとM2407.62mm機関銃によって有効な支援を行うことができるため、歩兵にとっては欠かせない存在である。
    また、対戦車兵器としてBGM-71TOW対戦車ミサイル2連装発射機搭載されている。
    1979年採用され以降、A1・A2・A3型に逐次近代化改修なされており、バリエーションとして強行偵察型のM3騎兵戦闘車砲塔横にFIM-92 スティンガー4連装発射機追加した対空型のM6「ラインバッカー」が造られている。


    バリエーション
    ・M2A0 (M3)
    1982年採用され初期量産型
    赤外線画像処理装置M242ブッシュマスター」25mm機関砲照準器統合したシステム標準装備されている。

    M2A1M3A1
    1986年採用された。
    TOW II対戦車ミサイル換装し、消火システムなど防御力意識したシステム導入
    NBC排ガスフィルターも装備された。

    M2A2M3A2
    1988年採用された。
    エンジン出力向上やサスペンション改良を受け、弾薬保管庫改善防弾ライナー爆発反応装甲追加など防御大きく改善された。

    M2A2 ODS/ODS-E(M3A2 ODS
    1996年から運用開始された。
    名称のODS砂漠の嵐作戦から取られ実戦での運用経験経て、より実用的な歩兵戦闘車となった
    レーザー測距器 (ELRF)、戦術ナビゲーション (TACNAV)、GPSレシーバー (PLGR)、デジタルコンパス (DCS)、有線誘導ミサイル妨害装置戦場認識データリンクシステム (FBCB2) などが追加された。
    他にも内部システム構造大幅に改造され座席両側2つ定員6名となった

    M2A3(M3A3)
    2000年採用された。
    目標補足能力火器管制能力改善するため完全デジタル化、あるいは電子機器アップグレードが行われた。以前シリーズのうち、600台以上がアップデートされている。

    その他の派生型
    ・M6「ラインバッカー
    M2A2 ODS派生型で、砲塔横にFIM-92の4連装発射機追加した自走対空砲モデル
    アメリカ陸軍では退役する予定である。

    BSFV (Bradley Stinger Fighting Vehicle)
    SAM携行歩兵対空特技兵)の輸送支援を行うために設計されモデル

    ウォーハンマー・ブラッドレー
    M2A2 ODS派生型で、対戦車戦闘能力向上型。
    FGM-148 ジャベリンを2基搭載し照準器改修

    ・M7 ブラッドレー FSV
    既存観測車両交代するため、ブラッドレーをFSV(火力支援車)に改修
    慣性航法装置コントロールパネル目標指示システムなどが追加されている。

    M270MLRS
    多連装ロケットシステム発射機ブラッドレー基本車体設計利用されている。



このページでは「航空軍事用語辞典++」からM2を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からM2を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からM2を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「M2」に関係したコラム

  • FXのチャート分析ソフトMT4で表示できる通貨ペア以外のレートは

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、外国為替市場で取引される通貨ペア以外のチャートも表示できます。以下はそのリストです。なお、MT4のダウンロード先...

  • FXのデモ口座でデモトレードをするには

    FX業者では、デモトレード(デモ取引)ができるようにデモ口座を用意している場合があります。デモトレードは、実践の取引と同じような環境を体験できる無料のバーチャルシステムです。実践のトレードに臨む前にデ...

  • 日本国内のFX業者のスワップポイント比較

    スワップポイントは、通貨ペアを売りポジション、あるいは、買いポジションした場合に発生する利息です。スワップポイントは、FX業者によって設定されて1日ごとに変動します。次の表は、2012年5月24日現在...

  • 日本国内のFX業者の法人向けレバレッジ比較

    2012年5月現在、日本国内のFX業者の法人向けレバレッジの比較一覧です。レバレッジの倍率は個人の場合、「金融商品取引業等に関する内閣府令」により、2011年8月から最大25倍までに規制されています。

  • 日本国内のFX業者のレバレッジ比較

    2012年5月現在、日本国内のFX業者のレバレッジの比較一覧です。レバレッジの倍率は「金融商品取引業等に関する内閣府令」により、2011年8月から最大25倍まで(個人の場合)に規制されています。なお、...

  • FXの取引をスマホで行える業者の一覧

    FX(外国為替証拠金取引)の取引をiPhoneやAndroidなどのスマホ(スマートフォン)で行うには、スマホで取引できる専用のアプリケーションが必要です。スマホのWebブラウザを利用して取引できる場...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M2」の関連用語

M2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS