理事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > 理事の意味・解説 

り‐じ【理事】


理事(理事会)

理事は法人の代表機関であるとともに事業及び管理事務等の業務執行期間である。
理事の職務は、民法登記(4548条)、財産目録作成(511項)、社員名簿作成(512項)、社員総会招集(6061条)などが定められているが、このほか定款寄附行為理事会社員総会決議等で定めた法人事業及び管理事務全般に及ぶ。

理事はそれぞれ代表権をもつが、定款寄附行為社員総会又は理事会決議により、特定の理事に職務及び代表権特定する場合が多い。ただし、理事の代表権有無は、善意の第三者対抗できない(54条)。また、理事は自然人であって剥奪公権者及び停止公権者でないものとされている(民法施行法27条)。

ED

読み方イー・ディー
英文正式名Executive Director
日本名(略称):理事

理事会は、総務会から各機関運営に関する広範な権限の委任を受け、これを行使する具体執行機関。IMF,世銀場合、理事の総数24名。 

※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 16:21 UTC 版)

理事(りじ)は、組織・団体を代表し、事務を管掌する地位にある者の職名である。


注釈

  1. ^ 委員長は委員の発言の取消を命じたり、証人の発言を禁止したり、発言者を退場させることもある (衆議院委員会先例集 平成四年版 2.3(62-64) pp.75-77)

出典

  1. ^ 国立大学法人法(平成十五年七月十六日法律第百十二号) - e-Gov法令検索
  2. ^ 衆議院委員会先例集 平成四年版 1.3(22) p.27
  3. ^ 衆議院規則第38条1項
  4. ^ 衆議院委員会先例集 平成四年版 1.3(24) pp.28-29
  5. ^ 衆議院委員会先例集 平成四年版 1.3(27) p.30



理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 20:28 UTC 版)

琉球電力公社」の記事における「理事」の解説

首席民政官により5人の理事が任命されそのうち1人総裁理事長とされた。1964年以降総裁職琉球側に移された。 琉球電力公社歴代理事年代理事長アメリカ側)理事(アメリカ側)理事(琉球側)理事(琉球側)理事(琉球金融機関)1955 L.A.WestenbergerUSCAR公益事業部長 S.T.BaronUSCAR経済財政部長 神村孝太郎琉球政府副主席 宮里琉球政府内政局長 富原守保琉球銀行総裁 1956 〃 〃 〃 〃 〃 1957 Roderick M.GilliesUSCAR副民政官 E.R.MossUSCAR公益施設課長 〃 〃 〃 1958 〃 Samuel C.OglesbyUSCAR経済開発部長代行 〃 〃 〃 1959 〃 〃 〃 〃 〃 1960 〃 〃 瀬長琉球政府副主席 新里善福琉球政府工務局長 宝村信雄琉球開発金融公社総裁 1961 Edward K.ShultzUSCAR副民政官 〃 〃 〃 〃 1962 〃 〃 〃 〃 〃 1963 〃 〃 〃 志村琉球政府工務局長 〃 1964 Williame J.AndreweUSCAR副民政官付特別補佐Walter F.PinckertUSARYISエンジニアグループ発電部長 金城清輝琉球電力公社総裁 久手堅憲次琉球政府経済局長 〃 1965 Peter J..AccortiUSCAR公益事業局長 〃 〃 〃 〃 1966 Harrington W.CocranUSCAR公益事業局長 Katsuyoshi KadodaFBポストエンジニア施設課長 屋田甚助琉球電力公社総裁 〃 〃 1967 〃 〃 〃 〃 〃 1968 〃 〃 〃 〃 照屋照男琉球開発金融公社総裁 1969 〃 〃USARYISファシリティエンジニア施設課長砂川恵勝琉球政府通商産業局長 〃 1970 Harry W. LombardUSCAR公益事業局長 〃 〃 〃 〃 1971 〃 〃 〃 喜久川宏琉球政府通商産業局長 〃

※この「理事」の解説は、「琉球電力公社」の解説の一部です。
「理事」を含む「琉球電力公社」の記事については、「琉球電力公社」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 02:40 UTC 版)

神奈川大学の人物一覧」の記事における「理事」の解説

理事長 日野晶也 - 神奈川大学名誉教授生物学者 常務理事 三浦大介 - 法学部自治行政学科教授

※この「理事」の解説は、「神奈川大学の人物一覧」の解説の一部です。
「理事」を含む「神奈川大学の人物一覧」の記事については、「神奈川大学の人物一覧」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 13:02 UTC 版)

東京シティ・バレエ団」の記事における「理事」の解説

理事長 安達悦子長らく石井清子理事長務めた。) 理事 金井利久中島伸欣、小林洋評議員 石井清子橋本洋、渡邊洋子鳥海壮宜、長谷川孝

※この「理事」の解説は、「東京シティ・バレエ団」の解説の一部です。
「理事」を含む「東京シティ・バレエ団」の記事については、「東京シティ・バレエ団」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 19:52 UTC 版)

満洲映画協会」の記事における「理事」の解説

株主総会選任され理事長1人と理事3人による理事会で、事業議事可否決定された。初代理事長清朝皇族金壁東粛親王善耆第七子、川島芳子の兄)であったが、実権満鉄映画製作所出身の専務理事握った満映映画製作実績が上がらなかったため、満州国国務院甘粕正彦2代目理事長据え満映改革乗り出したとされる甘粕事件服役後渡仏。さらに満州へ渡り満州国民生部警務司長などを務め協和幹部傍ら謀略機関親玉として悪名響かせていた甘粕起用したのは武藤富男岸信介とされる。両者本心甘粕がその功績の割に報われていない点への配慮があったとされ、武藤は、日本屈指の映画人で理事の根岸寛一呼び出すと了解求め根岸暫く考えた後に「受け入れます」とだけ答えたとされる

※この「理事」の解説は、「満洲映画協会」の解説の一部です。
「理事」を含む「満洲映画協会」の記事については、「満洲映画協会」の概要を参照ください。


理事(オ・デギュ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/06 02:54 UTC 版)

ふたつの恋と砂時計」の記事における「理事(オ・デギュ)」の解説

中央放送局の理事。

※この「理事(オ・デギュ)」の解説は、「ふたつの恋と砂時計」の解説の一部です。
「理事(オ・デギュ)」を含む「ふたつの恋と砂時計」の記事については、「ふたつの恋と砂時計」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 06:03 UTC 版)

千葉工業大学の人物一覧」の記事における「理事」の解説

小原國芳 - 教育者玉川学園創立者 森英介 - 政治家衆議院議員 白根竹介 - 内務官僚兵庫県知事時代勅命奉じゴーストップ事件仲裁 三島徳七 - 冶金学者十大発明家一人MK鋼発明者 古荘四郎彦 - 銀行家千葉銀行初代頭取陸軍大将古荘幹郎は兄。 福田武雄 - 土木工学者土木学会52会長東京帝国大学第二工学部創設尽力 白鳥義三郎 - 初代習志野市市長 細川珠生政治ジャーナリスト

※この「理事」の解説は、「千葉工業大学の人物一覧」の解説の一部です。
「理事」を含む「千葉工業大学の人物一覧」の記事については、「千葉工業大学の人物一覧」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:28 UTC 版)

専修大学の人物一覧」の記事における「理事」の解説

卒業生である、ではないを問わず、理事を務めた人物を記す。

※この「理事」の解説は、「専修大学の人物一覧」の解説の一部です。
「理事」を含む「専修大学の人物一覧」の記事については、「専修大学の人物一覧」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:28 UTC 版)

専修大学の人物一覧」の記事における「理事」の解説

進藤孝二 - 理事。大阪商船三井船舶株式会社会長等を歴任 本田親男 - 理事。毎日新聞社長、毎日放送最高顧問等を歴任 鹿島守之助 - 理事。法学博士鹿島建設株式会社会長等を歴任 椎名悦三郎 - 理事。自由民主党副総裁等を歴任 竹下登 - 理事。島根県議会議員衆議院議員等を歴任 平岡敏男 - 理事。毎日新聞社取締役会長等を歴任

※この「理事」の解説は、「専修大学の人物一覧」の解説の一部です。
「理事」を含む「専修大学の人物一覧」の記事については、「専修大学の人物一覧」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 00:36 UTC 版)

日本電信電話公社」の記事における「理事」の解説

総裁副総裁補佐役だった。実質的には、それぞれの部局における職長局長)が務めたメンバーは5人 - 10人で、総裁任命した任期2年

※この「理事」の解説は、「日本電信電話公社」の解説の一部です。
「理事」を含む「日本電信電話公社」の記事については、「日本電信電話公社」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 09:11 UTC 版)

石橋財団」の記事における「理事」の解説

初代理事長 石橋正二郎 設立時の理事には鳩山一郎團伊能牧野良三らがいた。 二代目理事長 石井光次郎 三代目理事長 石橋幹一郎 四代目理事長 石橋

※この「理事」の解説は、「石橋財団」の解説の一部です。
「理事」を含む「石橋財団」の記事については、「石橋財団」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 02:23 UTC 版)

原水爆禁止日本協議会」の記事における「理事」の解説

代表理事赤松宏一、笠井貴美代国分稔、齋藤紀、沢田昭二高草木博、大黒作治、末衛の8人。

※この「理事」の解説は、「原水爆禁止日本協議会」の解説の一部です。
「理事」を含む「原水爆禁止日本協議会」の記事については、「原水爆禁止日本協議会」の概要を参照ください。


理事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 14:16 UTC 版)

Software Freedom Conservancy」の記事における「理事」の解説

2011年10月時点における当組織の理事は以下のとおりである。 ジェレミー・アリソン ピーター・T・ブラウン英語版)(Treasurer会計) ロイク・ダシャリー(英語版フランス語版) マーク・ガラッシ(Mark Galassi, Vice President副代表ブラッドリー・M・クーンPresident and Chair、代表兼理事長) ストーミー・ピーターズ(英語版) イアン・ランス・テイラー(Ian Lance Taylor) トム・トロミー(Tom Tromey)

※この「理事」の解説は、「Software Freedom Conservancy」の解説の一部です。
「理事」を含む「Software Freedom Conservancy」の記事については、「Software Freedom Conservancy」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「理事」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

理事

出典:『Wiktionary』 (2021/12/06 08:50 UTC 版)

この単語漢字

第二学年

第三学年
音読み 呉音

発音

名詞

(りじ)

  1. 法人代表権利行使する機関
  2. (職業) 団体代表し事務取り扱う役職

熟語


「理事」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



理事と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「理事」の関連用語

理事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



理事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
公益法人協会公益法人協会
Copyright (C) 2024 公益法人協会 All rights reserved.
※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの理事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの琉球電力公社 (改訂履歴)、神奈川大学の人物一覧 (改訂履歴)、東京シティ・バレエ団 (改訂履歴)、満洲映画協会 (改訂履歴)、ふたつの恋と砂時計 (改訂履歴)、千葉工業大学の人物一覧 (改訂履歴)、専修大学の人物一覧 (改訂履歴)、日本電信電話公社 (改訂履歴)、石橋財団 (改訂履歴)、原水爆禁止日本協議会 (改訂履歴)、Software Freedom Conservancy (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの理事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS