石井清子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
いしい きよこ 石井 清子 |
|
---|---|
生年月日 | 1935年 |
出生地 | ![]() |
国籍 | 日本 |
職業 | 編集技師 |
ジャンル | 映画 |
活動期間 | 1958年 - |
石井 清子(いしい きよこ、1935年 - )は日本の特撮映画の編集技師。東京都出身。
経歴
1958年に東宝スタジオの特殊技術課に3ヶ月契約で入社。スクリプターに憧れていたが円谷英二から「君は編集が似合う」と言われ編集技師としての道を選んだ。1967年に退職。
代表作
公開年月日 | 作品名 | 制作(配給) |
---|---|---|
1958年6月24日 | 美女と液体人間 | 東宝 |
1958年10月14日 | 大怪獣バラン | |
1959年7月5日 | 潜水艦イ-57降伏せず | |
1959年10月25日 | 日本誕生 | |
1960年4月10日 | 電送人間 | |
1960年4月26日 | ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐 | |
1960年12月11日 | ガス人間第一号 | |
1961年7月30日 | モスラ | |
1961年10月8日 | 世界大戦争 | |
1962年3月21日 | 妖星ゴラス | |
1962年8月11日 | キングコング対ゴジラ | |
1963年1月3日 | 太平洋の翼 | |
1963年5月29日 | 青島要塞爆撃命令 | |
1963年8月11日 | マタンゴ | |
1963年12月22日 | 海底軍艦 | |
1964年4月29日 | モスラ対ゴジラ | |
1964年8月11日 | 宇宙大怪獣ドゴラ | |
1964年12月20日 | 三大怪獣 地球最大の決戦 | |
1965年6月19日 | 太平洋奇跡の作戦 キスカ | |
1965年8月8日 | フランケンシュタイン対地底怪獣 | 東宝 ベネディクト・プロ (東宝) |
1965年10月31日 | 大冒険 | 東宝 渡辺プロダクション (東宝) |
1965年12月19日 | 怪獣大戦争 | 東宝 |
1966年7月13日 | ゼロ・ファイター 大空戦 | |
1966年7月31日 | フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ | 東宝 ベネディクト・プロ (東宝) |
1966年12月17日 | ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 | 東宝 |
1967年7月22日 | キングコングの逆襲 | 東宝 ランキン・バス・プロダクション (東宝) |
1967年12月16日 | 怪獣島の決戦 ゴジラの息子 | 東宝 |
出典・参考文献
- 『特撮 円谷組 〜ゴジラと東宝特撮にかけた青春〜』(洋泉社)
- 『東宝SF特撮シリーズVOL9』(東宝)
- 石井清子のページへのリンク