OB訪問とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > OB訪問の意味・解説 

OB訪問

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 08:30 UTC 版)

OB訪問(オービーほうもん)とは、主に大学生就職活動を行うときに情報収集の一環として行う行為。自分の大学のOBを訪問することからそう呼ばれる。訪問相手が女性(OG)ならOG訪問という。

概要

大学生

大学3年の秋口から行うことが多い。自分が就職を希望する企業に、自分の大学のOB・OGが在籍しているか調べたうえで、その企業または本人に訪問の依頼をする流れが一般的である。企業の中には、セミナーの一環としてOB・OG訪問の機会を設けているところも存在する。

OB・OG訪問は1時間程度の時間を要するため、喫茶店レストラン等、長時間滞在できる場所で行われることが多い(企業が機会を提供している場合は、その企業の建物内で行うこともある)。

OB訪問のマッチングサービス

所属大学に関係なく社会人への訪問を行えるマッチングサービスも存在する。

個人情報保護との関係

個人情報保護法の施行に伴い、大学や個人に対してOB・OGの連絡先を開示しない企業も存在する。

批判・性被害

OBを名乗る男性によって、就職活動中の若い女性に「情報や斡旋・優先の対価」と称して自宅・ホテルなど個室連れ込み、性行為要求、合コン参加要求、ストーカーのようにしつこいLINE連絡などがセクシャル・ハラスメントが多く行われていることに批判がある。さらに「OBを名乗る男性」が退職者だった場合、人事権を持つ立場ではなかった場合、そもそもOBであること自体が嘘な場合など、「対価」が嘘などより悪質な場合がある[1][2]

脚注

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からOB訪問を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からOB訪問を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からOB訪問 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OB訪問」の関連用語

OB訪問のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OB訪問のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOB訪問 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS