柳都大橋とは? わかりやすく解説

柳都大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 04:45 UTC 版)

柳都大橋(りゅうとおおはし)は、新潟県新潟市中央区信濃川に架かる国道7号新潟南北道路万代橋下流橋、都市計画道路万代島ルート線)の桁橋


注釈

  1. ^ 西詰(左岸側)の西堀前通十番町以西は新潟市道広小路通線、東詰(右岸側)の宮浦中学校前交差点以東は国道113号(東港線)が現道として供用されている。ただし、西詰側の西堀前通十番町交差点以西は未成区間である。
  2. ^ 市道広小路通線は、万代島ルート線の整備前は中央区田中町を起点に、下大川前通六ノ町の新潟テレビ21本社付近に至る区間が指定されていたが、整備進捗によって国道7号に指定変更されたため区間が短縮され、現在の終点は東堀通十番町に指定されている。

出典

  1. ^ 万代橋下流に2連絡路 入舟地区の活性化を図る (PDF) 」 『市報にいがた』第948号、新潟市、1985年4月28日、 1頁。
  2. ^ 万代島ルートの都市計画決定案 7会場で地元説明会 (PDF) 」 『市報にいがた』第1301号、新潟市、1992年2月2日、 1頁。
  3. ^ 万代島ルート 第2回市民アンケート実施 万代橋下流橋の形状を検討 (PDF) 」 『市報にいがた』第1473号、新潟市、1995年5月21日、 1頁。
  4. ^ 他門川ビル3むね完成 明るく変身、11月1日開店 (PDF) 」 『市報にいがた』第353号、新潟市、1972年11月15日、 2頁。
  5. ^ 一市民の熱意実る 鏡橋の碑完成 (PDF) 」 『市報にいがた』第691号、新潟市、1980年5月25日、 3頁。
  6. ^ 中心部の美化と交通緩和 他門川商店街移転本決まりに (PDF) 」 『市報にいがた』第325号、新潟市、1972年2月5日、 1頁。
  7. ^ 変身 !! 他門川の商店街 他門川改良住宅 3階建て6棟を建設 (PDF) 」 『市報にいがた』第338号、新潟市、1972年6月15日、 1頁。
  8. ^ 市長発言集 平成20年3月29日 一般国道7号東堀~秣川岸通開通式 - 新潟市(2018年10月6日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  9. ^ “万代島ルート、国が土地収用手続き”. 新潟日報. (2012年3月13日). https://web.archive.org/web/20120315200041/https://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/33109.html  - WayBack Machineによるアーカイブ
  10. ^ “万代橋下流橋 西堀通~東堀通間 3月28日(金)10時に4車線開通します” (プレスリリース), 国土交通省 新潟国道事務所, (2014年3月26日), http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/kisha/pdf/140326banndaikaryuukyoukaituu.pdf 
  11. ^ 古町地区における道路の役割分担と道路空間の利活用 - 新潟市(にいがた交通戦略プラン)
  12. ^ 新たな交通システム - 新潟市
  13. ^ 道路事業の事後評価説明資料〔国道7号 万代橋下流橋〕 p3


「柳都大橋」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳都大橋」の関連用語

柳都大橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳都大橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳都大橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS