対中東とは? わかりやすく解説

対中東

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:51 UTC 版)

ドナルド・トランプ」の記事における「対中東」の解説

これまでの中東政策には否定的であり、イラク戦争にも反対してきた。 CNN番組の中では、次のように述べた。 わかるだろ、あなたがサダム・フセインを好きかしらないが、彼はテロリスト殺していた。テロリストにとってイラクは楽しい場所ではなかった。ところが今やイラクは「テロリズムハーバード大学Harvard of terrorism)」だ。 数年前イラク見たらわかる。彼(サダム)が良いやつだったと言うつもりはない。彼はおそろしい奴だったが、今よりもマシだった。"If you look at Iraq from years ago, I'm not saying he (Saddam) was a nice guy. He was a horrible guy but it's better than it is now, 人々は頭を刎ね飛ばされたり、溺れさせられたりしている。今この時、彼らの状態は、かつてなく最低で、サダム・フセインカダフィ時代より悪い。“People are getting their heads chopped off. They're being drowned. Right now it's far worse than ever [than it was] under Saddam Hussein or Gaddafi, 何が起こった見てくれリビア大惨事だ。大災害だ。イラク大災害シリア大災害中東まるごと大災害だ。全部ヒラリーオバマ時代吹き飛んでしまった。“look what happened. Libya is a catastrophe. Libya is a disaster. Iraq is a disaster. Syria is a disaster. The whole Middle East. It all blew up around Hillary Clinton and around Obama. It blew up. 一方で2002年ラジオの中では、「あなたならイラク侵攻する?」と問われて「するだろうね(Yeah I guess so)」と答えていたので、かつてはイラク戦争支持していたのではないかという指摘もある。トランプはこの件について、「私は開戦する前から反対派になり、2003年からはっきりと反対しているのだから意味がない」と主張したイスラエルを「アメリカの最も信頼できる友」としており、「我々は100%イスラエルのために戦う。1000%戦う。永遠に戦う」や「イスラエルユダヤ人国家であり、永遠にユダヤ人国家として存在することをパレスチナ受け入れなければならない」などと表明するなど、明確にイスラエル寄り姿勢示している。2016年7月行われた共和党大会では、採択され政策綱領同盟国であるイスラエルとの関係強化掲げられパレスチナ言及した2国家解決案の削除などがされたことから「史上最も親イスラエル的な綱領」と称賛した大統領就任後2国家解決に拘らない意向表明している。大統領選の際もイスラエル前例のない規模在外投票呼びかけるキャンペーン行ったまた、ヨルダン川西岸地区でのイスラエルユダヤ人入植地建設支持しており、自らが掲げメキシコとの間の壁建設自身著書イスラエル西岸地区の分離壁参考にしているとしている。トランプ陣営最大資金援助者はユダヤ人シオニスト有名なシェルドン・アデルソンであった1983年ユダヤ民族基金英語版)から米国イスラエルの関係への貢献称えられ表彰されており、2004年ニューヨーク五番街行われたイスラエル応援するパレードグランドマーシャル務めたり、「Jewish Voice」というメディアから、ユダヤ人の孫の祖父であることをどう感じるかと聞かれて、「私はユダヤ人の孫だけでなくユダヤの娘(イヴァンカ)もいて、とても光栄思います」と答えており、父や兄な家族もともにユダヤ人コミュニティとの繋がりは深い。父フレッド友人でもあったイスラエルベンヤミン・ネタニヤフ首相とは旧知の仲であり、大統領選出馬する前の2013年にも再選キャンペーンに「本当に偉大な首相だ」と応援する36秒のビデオメッセージを寄せていた。ただし、ネタニヤフ首相も、イスラム教徒入国禁止にするというトランプ発言に関しては、発言数時間後には「イスラエルあらゆる宗教尊重する」と表明するなど距離を置き、トランプ予定していたイスラエル訪問を「余計なプレッシャーをかけたくないので大統領になってからする」と延期した2016年9月25日トランプネタニヤフ首相との会談果たしイラン核合意イスラエルへの軍事支援話し合った他、エルサレムイスラエルの首都として承認することやパレスチナイスラエルユダヤ人国家として受け入れさせることで一致した大統領選勝利の際も真っ先イスラエル電話協議してネタニヤフは「トランプイスラエル真の友人」と祝福するビデオメッセージを寄せトランプネタニヤフ米国招待したイランの核開発問題については合意破棄を「私の最優先事項」と選挙前から訴え大統領就任後合意からの離脱表明したサウジアラビアについては「守りたいが、彼らはいくら負担してくれるんだ?」と発言したが、大統領就任後は初外遊先にイスラエルとともにサウジ選んで日本円にして12兆円の武器売却署名したエジプトについては、「親イスラエルだったホスニ・ムバラク政権倒してムスリム同胞団助けた」とオバマ外交政策批判していたが、大統領就任後エジプト北朝鮮の軍事協力関係理由支援の中止延期通告したその後エジプト北朝鮮との軍事協力関係を断絶したことを受け、支援の再開表明した2017年4月6日トランプ大統領は、政権発足後初の米中首脳会談最中シリアアサド政権一般市民対し化学兵器使用したとみなし、地中海展開していた、アメリカ海軍駆逐艦2隻より巡航ミサイルトマホーク59発を発射しシャイラト空軍基地攻撃)、化学兵器使用に関わったとされる空軍基地などを攻撃した発表した関係国国際連合とは連携しない単独行動主義ユニラテラリズム)に基づく軍事作戦であり、シリア内戦開戦以来アメリカアサド政権直接攻撃したのはこれが初であった。この攻撃の際にトランプは「彼をぶち殺そう!やろう。奴らをどんどんぶち殺そうLet’s fucking kill him! Let’s go in. Let’s kill the fucking lot of them.)」とシリアバッシャール・アサド大統領暗殺指示していたのに対して当時国防長官だったジェームズ・マティスが「我々はそんなことはやらない。もっと慎重にやる」と無視したことがボブ・ウッドワードによって暴露されており、2020年9月トランプはこの暴露事実であったことを認めたまた、この時トランプ政権北朝鮮対すメッセージでもあることを明言した同年4月13日アフガニスタンISIL拠点核兵器に次ぐ最大級破壊力を持つとされる大規模爆風爆弾兵器MOAB)を初め実戦投入したことも地下要塞複数持つ北朝鮮へ牽制とされた。 2017年5月20日大統領就任後の初外遊先にオバマ政権の対イラン政策アメリカと関係が緊張したサウジアラビアイスラエル選んで中東重視打ち出し長女イヴァンカ補佐官娘婿ジャレッド・クシュナー上級顧問らも同行した。その直前にはイランへの追加制裁発表した現職大統領として初め嘆きの壁訪問しイランを共通敵としてイスラエルアラブ諸国和平推進する意向表明したまた、アルカイダISIL並べてヒズボラハマーステロ組織断じたことでハマスなどから反発招いた2017年10月12日トランプ政権2018年12月31日をもってアメリカ合衆国国際連合教育科学文化機関から脱退してオブザーバーになる意向表明したが、理由としては、ユネスコ反イスラエル偏向していることなどを挙げた。なお、アメリカ合衆国1984年にも離脱しており、2003年復帰していた。 2017年12月7日トランプ大統領エルサレムイスラエルの首都として承認しテルアビブにあるアメリカ大使館エルサレム移転することを表明した2018年4月13日トランプ大統領シリアアサド政権関連施設への攻撃指示し地中海展開していた、アメリカ海軍駆逐艦三隻よりトマホーク100発を発射し空爆戦略爆撃機B-1参加させた。また、イギリス軍トーネードタイフーンフランス軍アキテーヌ級駆逐艦ミラージュラファール作戦加わりイギリステリーザ・メイ首相フランスエマニュエル・マクロン大統領との電話会談合同作戦成果おさめたという認識一致した2018年12月19日ISILとの戦争勝利したとしてシリアからのアメリカ軍撤退表明するも、翌2019年10月シリアハサカ県デリゾール県における油田地帯残留させることを決定した2019年3月25日シリアゴラン高原主権イスラエルにあるとする文書署名し同年6月16日にはゴラン高原新たな入植地イスラエルは「トランプ高原」と名付けた2019年6月20日イスラム革命防衛隊によるアメリカ軍無人偵察機撃墜受けてイラン軍事行動を決定する攻撃10前になって撤回した代わりにサイバー攻撃報復したとされ、24日には最高指導者アリー・ハーメネイー師らに対す制裁措置発表した2019年10月27日カイラ・ミューラー作戦実行してISIL最高指導者アブー・バクル・アル=バグダーディー急襲して自爆追いやったことを発表した2020年1月3日イスラム革命防衛隊ガーセム・ソレイマーニー司令官を自らの指示無人攻撃機によって殺害したことを発表したバグダード国際空港攻撃事件)。また、これに対してイラン報復すればイラン施設52所を攻撃する応酬した2020年8月13日イスラエルアラブ首長国連邦国交正常化仲介したとしてアブラハム合意発表した同年9月11日イスラエルバーレーン国交正常化仲介したと発表した同年10月23日イスラエルスーダン暫定政権国交正常化仲介したと発表した2020年12月10日にはイスラエルとモロッコの国交正常化仲介し西サハラ対すモロッコ主権認めると発表した

※この「対中東」の解説は、「ドナルド・トランプ」の解説の一部です。
「対中東」を含む「ドナルド・トランプ」の記事については、「ドナルド・トランプ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対中東」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対中東」の関連用語

対中東のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対中東のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドナルド・トランプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS