丁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > > の意味・解説 

ちょう【丁】

読み方:ちょう

[音]チョウチャウ)(呉) テイ(漢) [訓]ひのと

学習漢字3年

[一]チョウ

偶数。「丁半

とじた紙の一葉。「丁数落丁乱丁

物が打ち当たる音を表す語。「丁丁発止

[二]テイ

十干第四。ひのと。「丁酉(ていゆう)」

順位で、第四位。「丁夜

成年男子。「丁年壮丁

人に使われ働く男。「園丁使丁廷丁馬丁

「丁」の形。「丁字形丁字路

ねんごろ。「丁重・丁寧」

名のり]あつ・つよし・のり

難読丁髷(ちょんまげ)・丁幾(チンキ)・丁稚(でっち)・丁抹(デンマーク)・拉丁(ラテン)


ちょう〔チヤウ〕【丁】

読み方:ちょう

【一】[名]

2で割り切れる数。偶数。特に、さいころの目の偶数。「—か半か」⇔半。

市街地分けたもの。町。「銀座八—」→丁目

「町(ちょう)2」に同じ。「頂上まで五—」

⇒てい(丁)3

ちょうど。まさに。

「わしは戌で—六十」〈浄・鑓の権三

【二】接尾助数詞

和装本の裏表2ページひとまとめにして、それを数えるのに用いる。。「五—の草子

豆腐数えるのに用いる。

料理飲食物一人前単位として数えるのに用いる。「天丼(てんどん)一—」

相撲将棋などで、勝負取組手合わせなどの回数数えるのに用いる。番。

⇒挺(ちょう)


てい【丁】

読み方:てい

⇒ちょう


てい【丁】

読み方:てい

十干第四。ひのと。

成績等級順位などの第四位を表す語。「甲・乙・丙・—」

律令制で、庸・調・雑徭(ぞうよう)の賦課対象となる21歳から60歳までの男子正丁(せいてい)。


ひ‐の‐と【丁】

読み方:ひのと

《「火の弟(と)」の意》十干4番目。てい。


よほろ【丁】

読み方:よほろ

《「膕(よほろ)」と同語源。「よぼろ」とも》古代公用徴発され使役され人民律令制では正丁(せいてい)がこれにあてられる。夫(ぶ)。


ちょう〔チヤウ〕【×挺/×梃/丁】

読み方:ちょう

接尾助数詞

銃・槍(やり)・鋤(すき)・鍬(くわ)・艪(ろ)・ろうそく・墨・三味線など、細長い物を数えるのに用いる。

輿(こし)・駕籠(かご)・人力車など、乗り物数えるのに用いる。

酒・醤油などの数えるのに用いる。


読み方:テイtei), ヨホロ(yohoro)

律令制において課税対象となる青年男子


丁(ちょう)

ギアの歯数を示す単位英語では"T(ティー)"と表す。

読み方:ちょう

  1. 魚屋通り符牒にして、十といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 青物店の通り符牒にして十といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  3. 十。〔魚屋

分類 符牒魚屋


読み方:ちょう

  1. 書面ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・石川県

分類 石川県


読み方:ちょう

  1. 采の目偶数にして、賭博を行ふ場合称する言葉
  2. 采の目偶数にして、賭博をする場合にいう言葉

読み方:ちょん

  1. 生魚商の符牒にして一といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 一。〔魚屋

分類 符牒魚屋

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:テイtei

所在 長野県小諸市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 15:05 UTC 版)

(てい、ひのと)は、十干の4番目である。




「丁」の続きの解説一覧

丁(ディン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 14:25 UTC 版)

中華料理」の記事における「丁(ディン)」の解説

角切りさいの目切り。5mm角程度に刻む場合、「小丁」と呼ばれる。特に先に格子状筋切り入れてから揃え切りする技法は「菊花丁」と呼ばれる

※この「丁(ディン)」の解説は、「中華料理」の解説の一部です。
「丁(ディン)」を含む「中華料理」の記事については、「中華料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「丁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 09:26 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. (ひのと) 十干4番目。
  2. (テイ) 成績等級順位などの第四位を表す語。「・―」
  3. (テイ) 律令制で、租税対象となる21歳から60歳までの男子
  4. (チョウ) 尺貫法における距離単位。1丁=60間=約109メートル
  5. (チョウ) 尺貫法における面積単位。町。1丁=10段=3000歩=約99アール
  6. (チョウ) 賽の目偶数
  7. (チョウ)(古)(副詞的に)ちょうど。まさに。

関連語

十干

文字 五行
コウ きのえ
オツ きのと
ヘイ ひのえ
テイ ひのと
つちのえ
つちのと
コウ かのえ
シン かのと
ジン みずのえ
みずのと

助数詞

  1. (チョウ) 豆腐など鋳製の金属製品数え時に用いる。
  2. (チョウ)(丁目)住所細分化する際の単位で、番地をまとめたもの。古くは、まとめられ帳面単位であった

造語成分・略称

丁抹の第1字)

  1. デンマーク意味する語を作る

同音の漢字による書きかえ

代用字として、以下の表記用いられる

一見して解る通り書き換えに際して法則のような物は何もない。これは当時国語審議会方針が「漢字廃止」まで念頭に置いていたことの影響考慮しておくべきだろう現代日本語において「丁」の字義はすでに喪失しており、むしろ表音文字捉えたほうが理解しやすい。

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「丁」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



丁と同じ種類の言葉


品詞の分類

接尾語つぁん    丁  たげ  

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丁」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
98% |||||

5
98% |||||

6
90% |||||

7
90% |||||

8
90% |||||

9
90% |||||

10
90% |||||

丁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Be.BIKEBe.BIKE
Copyright(C) 2001- 2024 CAR MATE MFG.CO.,LTD. All Rights Reserved.
Be.BIKE自転車用語集
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中華料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS