仕丁とは? わかりやすく解説

し‐ちょう〔‐チヤウ〕【仕丁】

読み方:しちょう

じちょう(仕丁)


じ‐ちょう〔‐チヤウ〕【仕丁】

読み方:じちょう

《「しちょう」とも》

律令制で、成年男子課せられた力役(りきやく)。50戸ごと二人割り当てられ3年交替諸官庁で労役に服させた。してい。つかえのよぼろ。

平安時代以降貴族の家などで、雑役従事した下男


し‐てい【仕丁】

読み方:してい

じちょう(仕丁)


仕丁

読み方:シチョウ(shichou)

律令制労役の一。


しちょう〔仕丁〕

別名を衛士ともいう。3人一組のもの。十五人揃いに属し白衣着たもの。向って右から立傘・沓台、台笠持ちの順に飾る。笑い泣き怒り表情から、三人上戸別称もある。

仕丁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/04 09:55 UTC 版)

仕丁(しちょう)とは、奈良時代律令制における労役のひとつ[1]


  1. ^ 『旺文社日本史辞典 三訂版』旺文社、2000年10月20日、279頁。 
  2. ^ a b https://kotobank.jp/word/%E4%BB%95%E4%B8%81-73899


「仕丁」の続きの解説一覧

仕丁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 05:19 UTC 版)

官人」の記事における「仕丁」の解説

しちょうじちょうと読む。各里ごと2人ずつ徴発して1年交替都に務めた食糧など一切故郷負担であったため、かなりの負担となった直丁じきちょう)各官司労役行った者。囚獄司以外の中央官司全て配属された。 駆使丁(くしちょう大規模な現業部門配属され労役行った者。木工寮大膳職などにあった廝丁しちょう)立丁(直丁駆使丁)の食事雑務行った匠丁しょうてい)主に飛騨国の各里から二人ずつ徴発した大工飛騨工ひだのたくみ)ともいう。木工寮配属された。

※この「仕丁」の解説は、「官人」の解説の一部です。
「仕丁」を含む「官人」の記事については、「官人」の概要を参照ください。


仕丁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 15:59 UTC 版)

律令制」の記事における「仕丁」の解説

仕丁は、一里50戸)ごとに2人3年間、都で働く税。生活費自己負担であったが、調、庸、雑徭免除された。

※この「仕丁」の解説は、「律令制」の解説の一部です。
「仕丁」を含む「律令制」の記事については、「律令制」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「仕丁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仕丁」の関連用語

1
100% |||||



4
直丁 デジタル大辞泉
94% |||||

5
92% |||||

6
92% |||||

7
74% |||||

8
74% |||||

9
74% |||||

10
74% |||||

仕丁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仕丁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2024 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仕丁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの官人 (改訂履歴)、律令制 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS