いっちょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > いっちょうの意味・解説 

一聴

読み方:いっちょう

いちど聴くこと、または、ちょっと聴くこと。「一見」の聴覚版。

いっ‐ちょう〔‐チヤウ〕【一丁】

読み方:いっちょう

【一】[名]

豆腐刃物など一つ。→丁(ちょう) →挺(ちょう)

距離・面積の単位。→丁

料理などの一人前。「エビフライ—あがり」

勝負事などの一回。ひと勝負。「もう—やろう」

【二】[副]【一】4から》物事始めるときに言う語。ひとつ思いきって。それでは。さあ。「—とりかかるか」


いっ‐ちょう〔‐チヤウ〕【一張】

読み方:いっちょう

弓・弦楽器・幕・毛皮など一つ。→張


いっ‐ちょう〔‐テウ〕【一朝】

読み方:いっちょう

【一】[名]

ある朝ある日。「—明ければ

わずかな間。「—にして滅びる」

朝廷全体また、朝廷仕えすべての人。

「—信仰してはじめて法流をうけ給ふ」〈平家一〇

【二】[副]急に何かあるときにいう語。いったん。ひとたび。「—事あるときは、すぐ駆けつけよう」


いっ‐ちょう〔‐チヤウ〕【一町】

読み方:いっちょう

尺貫法の距離・面積の単位。→町(ちょう)

一つの町。また、全体


いっ‐ちょう〔‐テウ〕【一調】

読み方:いっちょう

能の演奏形式の一。謡曲中の要所を、小鼓(こつづみ)・大鼓(おおつづみ)・太鼓いずれか一つ伴奏で、一人謡うこと。

長唄囃子(ばやし)で、小鼓1丁による独奏歌舞伎下座音楽では、武将出入りなどに用い小鼓囃子。本来は1丁であるが、3、4丁のこともある。


いっちょ、いっちょう

大阪弁 訳語 解説
いっちょ、いっちょう ひとつ
just
一丁。ひと勝負ひと仕事。いっちょやったろかいな。


いっちょう

  1. 巡査ノコトヲ云フ。〔第五類 官吏官舎之部・島根県
  2. 巡査。〔島根県
  3. 巡査。〔島根

分類 島根県


一丁

読み方:いっちょう

  1. 一銭に同じ。〔相場語〕

分類 相場

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

いっちょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 10:58 UTC 版)

同音異義語

いっちょう


「いっちょう」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっちょう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||





7
100% |||||


9
一張 デジタル大辞泉
100% |||||


いっちょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっちょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのいっちょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS