洋画配給
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/24 14:04 UTC 版)
キネマ旬報映画データベースに見られる配給作品の一覧である。日本での公開順。 1920年 『赤燈籠』(大正活映による別題『紅燈祭』) The Red Lantern : 監督アルベール・カペラニ、主演アラ・ナジモヴァ、1919年5月4日 アメリカ合衆国公開 / 1920年12月16日公開 1921年 『燃えさかる焔』(別題『燃えさかる炎』) Sacred Flame : 監督エイブラハム・ショーマー、主演エミリー・スティーヴンス、1920年製作、 1921年2月18日公開 『新生の旅へ』(別題『有名なサンズ夫人』) The Notorious Mrs. Sands : 監督クリスティ・キャバンヌ、主演ベシー・バリスケール、1920年製作、 1921年5月6日公開 『空中楼閣』 Love : 監督ウェズリー・ラッグルズ、主演ルイズ・グローム、1920年製作、 1921年6月17日公開 『紅燈の巷』(別題『脚光と影』) Footlight and Shadows : 監督ジョン・W・ノーブル、主演オリーヴ・トーマス、1920年製作、 1921年6月26日公開 『地獄の門の侠女』 The Flame of Hell Gate : 監督ジョージ・E・ミッドルトン、主演ビートリス・ミケレナ、1920年製作、 1921年7月1日公開 『独身同盟』(別題『ホッブス嬢』) Miss Hobbs : 監督ドナルド・クリスプ、主演ワンダ・ホウリー、1920年製作、 1921年9月16日公開 『女運転手』(別題『私に任せて頂戴』) Charge It to Me : 監督ロイ・ウィリアム・ニール、主演マーガリータ・フィッシャー、1919年製作、 1921年9月23日公開 『敵を屠る時』(別題『暁の騎手』) Riders of the Dawn : 監督ジャック・コンウェイ、主演ロイ・スチュアート、1920年製作、 1921年9月30日公開 『益々順調』(別題『楽しき時間』) Better Times : 監督キング・ヴィダー、主演ザス・ピッツ、1919年製作、 1921年9月30日公開 『輝く公爵』 The Illustrious Prince : 監督ウィリアム・ウォーシントン、主演早川雪洲、1919年製作、 1921年10月14日公開 『謎の女繪師』(別題『怖えし少女』) The Little 'Fraid Lady : 監督ジョン・G・アドルフィ、主演メイ・マーシュ、1920年製作、 1921年11月4日公開 『風塵を蹴って』(別題『西部の始まる所』) Where the West Begins : 監督ヘンリー・キング、主演ウィリアム・ラッセル(英語版)、1919年製作、 1921年11月4日公開 『伝説の祭壇』 The Tradition's Alter : 監督チャールズ・スウィッカード、主演早川雪洲、1920年製作、 1921年11月18日公開 『空拳の闘児』(別題『海図になき海峡』) Uncharted Channels : 監督ヘンリー・キング、主演H・B・ワーナー、1920年製作、 1921年12月9日公開 1922年 『誰も知らない』(別題『貴方には判らない』) You Never Can Tell : 監督チェスター・M・フランクリン、主演ビービー・ダニエルス、1920年製作、 1922年1月4日公開 『花爛漫』(別題『さよならレティー』) So Long Letty : 監督アル・E・クリスティ、主演T・ロイ・バーンズ、1920年製作、 1922年1月4日公開 『天才は輝く』(別題『ジェラルディン・レアードの運』) The Luck of Geraldine Laird : 監督エドワード・スローマン、主演ベシー・バリスケール、1920年製作、 1922年1月8日公開 『八一三』 813 : 監督スコット・シドニー、主演ウェッジウッド・ノウエル、1920年製作、 1922年1月8日公開 『迷宮の鍵』(別題『黄室の秘密』) The Mystery of the Yellow Room : 監督エミール・ショータール、主演ウィリアム・S・ウォルコット、1919年製作、 1922年1月14日公開 『ライオンと征服将軍』(別題『七年の不運』) Seven Years Bad Luck : 監督・主演マックス・ランデー、1921年製作、 1922年1月14日公開 『落花紛々』(別題『弁護士に逢へ』) See My Lawyer : 監督アル・E・クリスティ、主演T・ロイ・バーンズ、1921年製作、 1922年2月10日公開 『霊魂の不滅』Körkarlen : 監督・主演ヴィクトル・シェストレム、1920年製作、 1922年2月 『死線の勇者』(別題『トング・マン』) The Tong Man : 監督ウィリアム・ウォーシントン、主演早川雪洲 / ヘレン・ジェローム・エディ、1919年製作、 1922年3月3日公開 『乱暴スミス』(別題『スミスまた来い』) Come Again Smith : 監督E・メイソン・ホッパー、主演J・ウォーレン・ケリガン、1919年製作、 1922年3月3日公開 『バンドボツクス』(別題『紙箱』) The Bandbox : 監督ロイ・ウィリアム・ニール、主演ドリス・ケニヨン、1919年製作、 1922年3月16日公開 『スワンプ』(別題『沼』) The Swamp : 監督コリン・キャンベル、主演早川雪洲、1921年製作、 1922年7月8日公開 『男の國』(別題『男の住む地』) A Man's Country : 監督ヘンリー・コルカー、主演アルマ・ルーベンス、1919年製作、 1922年7月8日公開 『勇気ある卑怯者』 The Courageous Coward : 監督ウィリアム・ウォーシントン、主演早川雪洲、1919年製作、 1922年7月14日公開 『近代の夫』 Modern Husbands : 監督フランシス・J・グランドン、主演ヘンリー・B・ウォルソール、1919年製作、 1922年7月21日公開 『死地に面して』(別題『勝負の果』) The End of the Game : 監督ジェス・D・ハンプトン、主演J・ウォーレン・ケリガン、1919年製作、 1922年9月1日公開 『緑車を馳る女』(別題『緑車のディアネ』) Diane of the Green Van : 監督ウォーレス・ウォースリー、主演アルマ・ルーベンス、1919年製作、 1922年9月8日公開 『真紅の鞭』(別題『鞭の痛み』) The Sting of Lash : 監督ヘンリー・キング、主演ポーリン・フレデリック、1921年製作、 1922年9月22日公開 『偽せ山賊』(別題『嘘の上塗り』) The Prodigal Liar : 監督トーマス・ヘフロン、主演ウィリアム・デスモンド、1919年製作、 1922年9月29日公開 『男』 Men : 監督ペリー・N・ヴェクロフ、主演ウィレット・カーショウ、1918年製作、 1922年10月6日公開 『野の花庭の花』(別題『純朴なる同胞』) Poor Relations : 監督キング・ヴィダー、主演フローレンス・ヴィダー、1919年製作、 1922年10月27日公開 『地獄の金』(別題『大富源』) The Mints of Hell : 監督パーク・フレーム、主演ウィリアム・デスモンド、1919年製作、 1922年11月10日公開 『罪の人々』 Sinners : 監督ケネス・ウェッブ、主演アリス・ブラディ、1920年製作、 1922年12月29日公開 1923年 『青春の奇跡』(別題『親切本位に』) Jenny Be Good : 監督ウィリアム・デスモンド・テイラー、主演メアリー・マイルズ・ミンター、1920年製作、 1923年1月5日公開 日本公開年不明 『世の人々へ』 Deliverance : 監督ジョージ・フォスター・プラット、主演エトナ・ロス、1919年製作 『愛せられたる詐欺者』 The Beloved Cheater : 監督クリスティ・キャバンヌ、主演ルー・コディ、1919年製作 『死人島』 The Isle of Death : 監督カール・フレーリッヒ、主演ベルンハルト・ゲツケ、1921年製作 『処女地獄』 The Hell of Young Girls : 監督フリードリッヒ・ツェルニック、主演フィルミー・マイブルヒ、1919年制作
※この「洋画配給」の解説は、「国際活映」の解説の一部です。
「洋画配給」を含む「国際活映」の記事については、「国際活映」の概要を参照ください。
洋画配給
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 17:23 UTC 版)
キネマ旬報映画データベースに見られる配給作品の一覧であり、日本での配給作品のみである。日本公開順。 『女体蟻地獄』 El Trueno entre las hojas : 監督・主演アルマンド・ボー(英語版)、イザベル・サルリ、1958年 アルゼンチン製作、1962年3月8日公開 『シマロンの女拳銃』 Rose of Cimarron : 監督ハリー・ケラー、主演ジャック・ビューテル(英語版)、1952年 アメリカ合衆国製作、1962年4月22日公開 『米国 (アメリカ) 怪談太陽の怪物』 Hideous Sun Demon : 監督・出演ロバート・クラーク(英語版)、1959年 アメリカ合衆国製作、1962年6月13日公開 『巴里の夜』 Bal Du Moulinrogue : 監督ヘンリー・カルプウェル、ドキュメンタリー映画、1960年 イギリス製作、1962年8月8日公開 『新婚の夜』 Honeymoon of Terror : 監督ピーター・ペリー・ジュニア、1961年 アメリカ合衆国製作、1962年8月8日公開 『原子怪獣と裸女』 Day the World Ended : 監督ロジャー・コーマン、主演リチャード・デニング、1956年 アメリカ合衆国製作、1962年10月11日公開(『世界原子怪獣3大傑作集』として公開) 『吸血原子蜘蛛』 The Spider : 監督バート・I・ゴードン、主演エド・ケマー、ジューン・ケニイ、1958年 アメリカ合衆国製作、1962年10月11日公開(『世界原子怪獣3大傑作集』として公開) 『美人島の巨獣』 Untamed Woman : 監督W・マール・コンネル、主演マイケル・コンラッド、ドリス・メリック、1952年 アメリカ合衆国製作、1962年10月11日公開(『世界原子怪獣3大傑作集』として公開) 『売春街襲撃』 Room 43 : 監督アルヴィン・ラコフ(英語版)、主演ディアナ・ドース、1958年 イギリス製作、1962年12月5日公開 『十六娘の性のあやまち』 Preudes To Ecstasy ( Kuu on vaarallinen ) : 監督トイヴォ・サッカ(英語版)、主演リアナ・カーリナ(フィンランド語版)、1962年 フィンランド製作、1962年12月5日公開 『売春姉妹の告白』 The Flesh Merchant : 監督W・マール・コンネル、主演ジョイ・レイノルズ、ケリ・モフアット、1956年 アメリカ合衆国製作、1963年1月1日公開 『キートンの裸女学生』 Life with Buster Keaton : 監督エディ・クライン(英語版)、主演バスター・キートン、1951年 アメリカ合衆国製作、1963年1月29日公開 『のぞき見トム』 The Touchables : 監督モンテ・マン、1961年 アメリカ合衆国製作、1963年3月3日公開(『世界裸女競艶集』として公開) 『裸女と海賊』 La scimitarra del Saraceno : 監督ピエロ・ピエロッティ(イタリア語版)、主演レックス・バーカー、1962年 イタリア製作、1963年3月3日公開(『世界裸女競艶集』として公開) 『アメリカ大学 性愛の曲り角』 High School Confidential : 監督ジャック・アーノルド、主演ラス・タンブリン、1958年 アメリカ合衆国製作、1963年4月12日公開 『怪談生娘吸血魔』 Sedook ( L'Erede di Satana ) : 監督アントン・ジュリオ・マセノ(英語版)、主演アルベルト・ルーポ(英語版)、1960年 イタリア製作、1963年6月1日公開(『怪談異人幽霊』に併映) 『怪談パリの化け猫』 The Catman of Paris : 監督レスリー・セランダー(英語版)、主演カール・エスモンド(英語版)、1946年 アメリカ合衆国製作、1963年6月1日公開(『怪談異人幽霊』に併映) 『世界結婚奇習物語』 The Mating Urge : 製作ハワード・C・ブラウン / リチャード・F・モーレン、ドキュメンタリー映画、1958年 アメリカ合衆国製作、1963年6月8日公開 『高速道路の妖婦』 Highway Pick-up ( Girl with an Itch ) : 監督ロニー・アッシュクロフト、主演キャシー・マーロー、1958年 アメリカ合衆国製作、1963年7月23日公開 『非行少年の夜』 Passonate Pemons ( Line ) : 監督レインハルト・クリステンセン(英語版)、主演トールアイヴ・ モールスタッド(英語版)、1958年 ノルウェー製作(第14回カンヌ国際映画祭コンペティション作品)、1963年7月23日公開 『裸族の太陽』 Nudes Around the World (Nudes of the World) : 監督アーノルド・L・ミラー、ドキュメンタリー映画、1962年 イギリス製作、1963年8月15日公開 『死体解剖記』 The Flesh and the Fiends : 監督ジョン・ギリング(英語版)、主演ピーター・カッシング、1959年 イギリス製作、1963年8月15日公開 『十代の陰獣』 Teenage Monster : 監督ジャック・マルケット、主演アン・グワイン(英語版)、1958年 イギリス製作、1963年8月15日公開 『童貞物語』 Les Nymphettes : 監督アンリ・ザフィラトス(フランス語版)、主演クリスチャン・ペジー、1962年 フランス製作、1963年9月公開 『処女物語』 The Case of Petty Smith : 監督レオ・A・ハンデル、主演メリー・アンダース、1959年 アメリカ合衆国製作、1963年10月公開 『禁じられた肉体』 Carmen 63 : 監督カルミネ・ガローネ、主演ジョヴァンナ・ラッリ(英語版)、1963年 イタリア/ フランス製作、1963年12月8日公開 『若き非行の群れ』 Serious Charge : 監督テレンス・ヤング、主演アンソニー・クエイル、1959年 イギリス製作、1964年2月12日公開 『殺すか?殺されるか?』 Mission to Hell (Savage!) : 監督アーサー・ジョーンズ(英語版)、1963年 アメリカ合衆国製作、1964年4月4日公開(『春一番の猛獣大会』として公開) 『百獣と蛮族王』 Flame of Africa : 監督T・V・バルビン、1954年 アメリカ合衆国製作、1964年4月4日公開(『春一番の猛獣大会』として公開) 『黒猫の怨霊』 Tales of Terror ( The Black Cat ) : 監督ロジャー・コーマン、主演ヴィンセント・プライス、1962年 アメリカ合衆国製作、1964年5月17日公開 『古城の亡霊』 The Terror : 監督ロジャー・コーマン、主演ボリス・カーロフ、1963年 アメリカ合衆国製作、1964年5月17日公開 『女体入門』 Expresso Bongo : 監督ヴァル・ゲスト(英語版)、主演ローレンス・ハーヴェイ、1962年 イギリス製作、1964年6月23日公開 『性本能と原爆戦』 Panic in Year Zero! : 監督・主演レイ・ミランド、1962年 アメリカ合衆国製作、1964年6月23日公開 『性の実話暴露』 In Italia si Chiama Amore : 監督・脚本ヴィルジリオ・サベル(イタリア語版)、共同脚本パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ / ルイジ・マーニ(英語版) / マッシモ・フランチオーザ、ドキュメンタリー映画、1962年 イタリア製作、1964年8月4日公開 『美女の皮をはぐ男』 Il diabolico dottor Satana (L'Horrible Dr. Orlof) : 監督ジェス・フランコ、主演ハワード・ヴェルノン(英語版)、1963年 イタリア製作、1964年11月7日公開 『姦婦の生き埋葬』 The Premature Burial : 監督ロジャー・コーマン、主演レイ・ミランド、1963年 アメリカ合衆国製作、1964年11月7日公開 『港の売春街』 Saturday Night Out : 監督ロバート・ハートフォード・デイヴィス、主演ヒーザー・シアーズ(英語版)、1963年 イギリス製作、1964年12月8日公開 『性の敵』 That Kind of Girl : 監督ジェラルド・オハラ(英語版)、主演マーガレット・ローズ・キール(イタリア語版)、1963年 イギリス製作、1964年公開 『忍者と悪女』 The Raven : 監督ロジャー・コーマン、主演ヴィンセント・プライス、1963年 アメリカ合衆国製作、1965年2月7日公開 『猛獣群、死の逆襲』Savage Africa (Wild Rapture) : 監督ジャック・デュポン、ドキュメンタリー映画、1954年 フランス製作、1965年2月7日公開 『裸女の渦巻』 Sexy Women by Night (La donna di notte) : 監督ミーノ・ロイ(イタリア語版)、ドキュメンタリー映画、1963年 イタリア製作、1965年3月30日公開 『十六娘の非処女グループ』 The Yellow Teddy Bears : 監督ロバート・ハートフォード・デイヴィス、主演ジャクリーン・エリス、1963年 イギリス製作、1965年5月4日公開 『幽霊屋敷の蛇淫』 Danza macabra : 監督アンソニー・ドーソン(アントニオ・マルゲリーティ)、主演ジョルジュ・リヴィエール(英語版)、1964年 イタリア製作、1965年6月1日公開 『怪談 呪いの霊魂』 The Haunted Palace : 監督ロジャー・コーマン、主演ヴィンセント・プライス、1964年 アメリカ合衆国製作、1965年6月1日公開 『性病の恐怖』 Les Dengers du Désir (Eva und der Frauenarzt) : 監督エーリッヒ・コブラー(ドイツ語版)、主演アルブレヒト・シェーンハルス(英語版)、1959年 ドイツ製作、1966年3月29日公開
※この「洋画配給」の解説は、「大蔵映画」の解説の一部です。
「洋画配給」を含む「大蔵映画」の記事については、「大蔵映画」の概要を参照ください。
- 洋画配給のページへのリンク