ザ・テラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・テラーの意味・解説 

ザ・テラー

(The Terror から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 10:39 UTC 版)

The Terror
ザ・テラー
ジャンル ドラマ
ホラー
アンソロジー
スリラー
原作 ダン・シモンズ
ザ・テラー 極北の恐怖英語版(s. 1)
原案
企画
出演者
シーズン1
シーズン2
作曲
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 2
話数 20(各話リスト)
各話の長さ 40 – 56分
製作
製作総指揮
プロデューサー
  • Robyn-Alain Feldman (s. 1)
  • Mitch Engel (s. 2)
撮影地
撮影監督
編集
  • Tim Murrell
  • Andrew MacRitchie
  • Daniel Greenway
製作
配給 AMC Networks
放送
放送チャンネル AMC
放送期間 2018年3月25日 (2018-03-25) - 放送中
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ザ・テラー』(原題: The Terror)は、2018年から放送されているアメリカ合衆国テレビドラマシリーズ[1]。シーズンごとにストーリーとキャストが変わるホラー・アンソロジーシリーズで、アメリカでは2018年3月からシーズン1が、2019年8月からシーズン2がAMCで放送された[2]。日本ではAmazonプライム・ビデオから日本語字幕・吹き替え版が配信されている。

第1シーズンは、ジョン・フランクリンの北極探検をベースとしたダン・シモンズのベストセラー小説『ザ・テラー 極北の恐怖』を原作に制作された。デヴィッド・カジャーニッチがショーランナーを務め、ジャレッド・ハリストビアス・メンジーズらが出演した[3]

第2シーズン『不名誉』は、第二次世界大戦中のアメリカの日系人強制収容所を題材に制作された。アレクサンダー・ウーがショーランナーを務め、デレク・ミオ、祐真キキらが出演した[4]

あらすじ

シーズン1

1845年、ジョン・フランクリン率いる英国海軍の北極探検隊は、船で未踏の航路を調査していた。極限状態の環境の中、未知の領域に向かううちに船内で異変が起こり始める。

シーズン2

1941年、真珠湾攻撃太平洋戦争が始まり、アメリカに住む日系アメリカ人コミュニティに不吉な何かが忍び寄る[5]

キャスト

シーズン1

シーズン1の主要キャスト。上段左からジャレッド・ハリストビアス・メンジーズ、ニヴ・ニールセン、キアラン・ハインズ
ジャレッド・ハリス
役: フランシス・クロージャー
トビアス・メンジーズ
役: ジェームズ・フィッツジェームズ
ポール・レディ英語版
役: ハリー・グッドサー
アダム・ナガイティス英語版
役: コーネリアス・ヒッキー
イアン・ハート
役: トーマス・ブランキー
ニヴ・ニールセン英語版
役: レディ・サイレンス
キアラン・ハインズ
役: ジョン・フランクリン少佐

シーズン2

シーズン2『不名誉』の主要キャスト。上段左から祐真キキ森尚子ジョージ・タケイ
デレク・ミオ英語版
役: チェスター・ナカヤマ(日本語吹替:福田賢二)
祐真キキ
役: ユウコ・タナベ(日本語吹替:矢尾幸子)
クリスティーナ・ロドロ
役: ルース・オヘダ(日本語吹替:有賀由樹子)
宇佐美慎吾
役: ヘンリー・ナカヤマ(日本語吹替:さかき孝輔)
森尚子
役: アサコ・ナカヤマ
石川美紀英語版
役: エミー・ヨシダ
ジョージ・タケイ
役: ノブヒロ・ヤマト

エピソード

シーズン サブタイトル 話数 放送期間
初回放送 最終回放送
1 10 2018年3月25日 (2018-03-25) 2018年5月21日 (2018-5-21)
2 不名誉 10 2019年8月12日 (2019-08-12) 2019年10月14日 (2019-10-14)

シーズン1 (2018)

通算
話数
シーズン
話数
タイトル 監督 脚本 放送日 U.S.視聴者数
(百万人)
1 1 "航路を求めて"
"Go for Broke"
エドワード・ベルガー David Kajganich 2018年3月25日 (2018-03-25) 3.34[6]
2 2 "流血"
"Gore"
エドワード・ベルガー Soo Hugh 2018年3月26日 (2018-03-26) 1.39[7]
3 3 "はしご"
"The Ladder"
セルジオ・ミミカ=ゲッザン Gina Welch 2018年4月2日 (2018-04-02) 1.11[8]
4 4 "屈辱の夜"
"Punished, as a Boy"
エドワード・ベルガー David Kajganich 2018年4月9日 (2018-04-09) 1.17[9]
5 5 "轟く砲声"
"First Shot a Winner, Lads"
セルジオ・ミミカ=ゲッザン Josh Parkinson 2018年4月16日 (2018-04-16) 0.91[10]
6 6 "氷上の宴"
"A Mercy"
セルジオ・ミミカ=ゲッザン Vinnie Wilhelm 2018年4月23日 (2018-04-23) 0.92[11]
7 7 "狂気の晩餐"
"Horrible from Supper"
Tim Mielants Andres Fischer-Centeno 2018年4月30日 (2018-04-30) 0.97[12]
8 8 "反乱"
"Terror Camp Clear"
Tim Mielants David Kajganich 2018年5月7日 (2018-05-07) 0.86[13]
9 9 "大いなる海"
"The C, the C, the Open C"
Tim Mielants Soo Hugh 2018年5月14日 (2018-05-14) 0.78[14]
10 10 "命果つる地"
"We Are Gone"
Tim Mielants David Kajganich 2018年5月21日 (2018-05-21) 0.79[15]

シーズン2: 不名誉 (2019)

通算
話数
シーズン
話数
タイトル 監督 脚本 放送日 U.S.視聴者数
(百万人)
11 1 "ツバメの巣の中のスズメ"
"A Sparrow in a Swallow's Nest"
Josef Kubota Wladyka 原案: Max Borenstein & Alexander Woo
脚本: Alexander Woo
2019年8月12日 (2019-08-12) 0.58[16]
12 2 "悪魔はまだ地獄にいる"
"All the Demons Are Still in Hell"
Josef Kubota Wladyka Tony Tost 2019年8月19日 (2019-08-19) 0.45[17]
13 3 "ガマン"
"Gaman"
マイケル・レーマン Shannon Goss 2019年8月26日 (2019-08-26) 0.42[18]
14 4 "弱肉強食"
"The Weak Are Meat"
マイケル・レーマン Naomi Iizuka 2019年9月2日 (2019-09-02) 0.38[19]
15 5 "真珠のごとく砕け散る"
"Shatter Like a Pearl"
リリー・マライエ Steven Hanna 2019年9月9日 (2019-09-09) 0.36[20]
16 6 "タイゾウ"
"Taizo"
Everardo Gout Max Borenstein
Benjamin Klein
2019年9月16日 (2019-09-16) 0.38[21]
17 7 "完璧な世界"
"My Perfect World"
Meera Menon Danielle Roderick
Tony Tost
2019年9月23日 (2019-09-23) 0.33[22]
18 8 "私のかわいい息子"
"My Sweet Boy"
Toa Fraser Alessandra Dimona
Shannon Goss
2019年9月30日 (2019-09-30) 0.28[23]
19 9 "この身を犠牲に"
"Come and Get Me"
フレッド・トーイ Steven Hanna
Naomi Iizuka
2019年10月7日 (2019-10-07) 0.38[24]
20 10 "来世へ"
"Into the Afterlife"
フレッド・トーイ Alexander Woo 2019年10月14日 (2019-10-14) 0.36[25]

製作

シーズン1

2016年3月、AMCは『ウォーキング・デッド』に続く新シリーズとして、小説『ザ・テラー』を基にしたホラーシリーズ発注した[1]。デヴィッド・カジャーニッチとスー・ヒューが共同監督を務め、デヴィッド・カジャーニッチが脚本を担当した。リドリー・スコット、アレクサンドラ・ミルチャン、スコット・ランバート、デヴィッド・ザッカー、ガイモン・キャサディーがエグゼクティブ・プロデューサーを務めている[26]

シーズン2

第2シーズン『不名誉』(原題: Infamy)は、マックス・ボレンスタインとアレクサンダー・ウーが共同で制作し、ショーランナーも務めた[5]。撮影は2019年1月14日からバンクーバーで始まった[27]

評価

批評

本作は批評家から高い評価を受けている。第1シーズンは、批評集積サイトのRotten Tomatoesに57件のレビューがあり、批評家支持率は93%、平均点は10点満点で8.29点となっている[28]。また、Metacriticには19件のレビューがあり、加重平均値は76/100となっている[29]

第2シーズンは、Rotten Tomatoesに36件のレビューがあり、批評家支持率は83%、平均点は10点満点で7.38点となっている[30]。また、Metacriticには15件のレビューがあり、加重平均値は78/100となっている[31]

受賞

脚注

  1. ^ a b Andreeva, Nellie (2013年2月13日). “AMC Developing ‘Terror’ Drama Produced By Scott Free, TV 360 & Alexandra Milchan” (英語). Deadline. 2020年6月7日閲覧。
  2. ^ Andreeva, Nellie (2016年3月2日). “AMC Orders ‘The Terror’ Anthology Drama Series From Scott Free” (英語). Deadline. 2020年6月7日閲覧。
  3. ^ Andreeva, Nellie (2016年9月9日). “‘The Terror’: Tobias Menzies To Star In AMC Anthology Series From Scott Free” (英語). Deadline. 2020年6月7日閲覧。
  4. ^ What To Expect From The Terror Season 2” (英語). ScreenRant (2019年6月5日). 2020年6月7日閲覧。
  5. ^ a b 'The Terror' Renewed for World War II-Themed Second Season at AMC” (英語). The Hollywood Reporter. 2020年6月7日閲覧。
  6. ^ Metcalf, Mitch (March 27, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Sunday Cable Originals & Network Finals: 3.25.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-sunday-cable-originals-network-finals-3-25-2018.html March 27, 2018閲覧。 
  7. ^ Metcalf, Mitch (March 27, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 3.26.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-3-26-2018.html March 27, 2018閲覧。 
  8. ^ Metcalf, Mitch (April 3, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 4.2.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-4-2-2018.html April 3, 2018閲覧。 
  9. ^ Metcalf, Mitch (April 10, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 4.9.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-4-9-2018.html April 10, 2018閲覧。 
  10. ^ Metcalf, Mitch (April 17, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 4.16.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-4-16-2018.html April 17, 2018閲覧。 
  11. ^ Metcalf, Mitch (April 24, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 4.23.2018”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-4-23-2018.html April 24, 2018閲覧。 
  12. ^ Metcalf, Mitch (May 1, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 4.30.2018”. Showbuzz Daily. May 1, 2018閲覧。
  13. ^ Metcalf, Mitch (May 8, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 5.7.2018”. Showbuzz Daily. May 8, 2018閲覧。
  14. ^ Metcalf, Mitch (May 15, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 5.14.2018”. Showbuzz Daily. May 15, 2018閲覧。
  15. ^ Metcalf, Mitch (May 22, 2018). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 5.21.2018”. Showbuzz Daily. May 22, 2018閲覧。
  16. ^ Metcalf, Mitch (August 13, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 8.12.2019”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-8-12-2019.html August 13, 2019閲覧。 
  17. ^ Metcalf, Mitch (August 20, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 8.19.2019”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-8-19-2019.html August 20, 2019閲覧。 
  18. ^ Metcalf, Mitch (August 27, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 8.26.2019”. Showbuzz Daily. http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-monday-cable-originals-network-finals-8-26-2019.html August 27, 2019閲覧。 
  19. ^ Metcalf, Mitch (September 4, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 9.2.2019”. Showbuzz Daily. September 4, 2019閲覧。
  20. ^ Metcalf, Mitch (September 10, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 9.9.2019”. Showbuzz Daily. September 10, 2019閲覧。
  21. ^ Metcalf, Mitch (September 17, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 9.16.2019”. Showbuzz Daily. September 17, 2019閲覧。
  22. ^ Metcalf, Mitch (September 24, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 9.23.2019”. Showbuzz Daily. September 24, 2019閲覧。
  23. ^ Metcalf, Mitch (October 1, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 9.30.2019”. Showbuzz Daily. October 1, 2019閲覧。
  24. ^ Metcalf, Mitch (October 8, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 10.7.2019”. Showbuzz Daily. October 8, 2019閲覧。
  25. ^ Metcalf, Mitch (October 15, 2019). “Updated: ShowBuzzDaily's Top 150 Monday Cable Originals & Network Finals: 10.14.2019”. Showbuzz Daily. October 15, 2019閲覧。
  26. ^ Prudom, Laura (2016年3月2日). “AMC Greenlights Anthology Series ‘The Terror’” (英語). Variety. 2020年6月7日閲覧。
  27. ^ 'The Terror': AMC Names Its Japanese Internment Camp-Set Season 2” (英語). TheWrap (2019年2月9日). 2020年6月7日閲覧。
  28. ^ (英語) The Terror: Season 1, https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terror/s01 2020年6月7日閲覧。 
  29. ^ The Terror, https://www.metacritic.com/tv/the-terror/season-1 2020年6月7日閲覧。 
  30. ^ (英語) The Terror: Infamy, https://www.rottentomatoes.com/tv/the_terror/s02 2020年6月7日閲覧。 
  31. ^ The Terror, https://www.metacritic.com/tv/the-terror/season-2 2020年6月7日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ザ・テラーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・テラー」の関連用語

ザ・テラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・テラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・テラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS