新潟市立笹山小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新潟市立笹山小学校の意味・解説 

新潟市立笹山小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/03 02:12 UTC 版)

新潟市立笹山小学校(にいがたしりつ ささやましょうがっこう)は、新潟県新潟市北区笹山に存在した市立小学校[1]2019年度末(令和元年度末)で閉校となり、2020年令和2年)4月に新潟市立木崎小学校へ編入統合された[1]


  1. ^ 開校年月日で代用した。
  2. ^ 1960年昭和35年)4月から。
  3. ^ 1960年昭和35年)3月まで。
  4. ^ 南浜小学校通学区域に属する。
  5. ^ a b c d 木崎小学校通学区域に属する。
  6. ^ 濁川小学校通学区域に属する。
  7. ^ 1900年明治33年)8月の改正小学校令の公布により義務就学の規定の明確化と授業料の廃止がなされた[30]。この小学校令が卒業児童数に反映される1903年度(明治36年度)の前年度の1902年度(明治35年度)に女子児童が急増した[24]
  8. ^ 浜浦谷内地区(本村)は例年数名の卒業児童を送り出していた[24]。この浜浦谷内地区(本村)の大半が通学区域から除かれた1960年度(昭和35年度)に卒業児童数は最大に達した[24]
  9. ^ 修業年限の延長(3年→4年)により卒業児童が存在しない[33]
  10. ^ a b 修業年限の延長(4年→6年)により卒業児童が存在しない[33]
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am 5月1日現在の6年生の児童数で代用した。
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 笹山小学校の歩み 閉校記念誌 - 新潟市教育委員会、笹山小学校閉校記念事業実行委員会 2019年11月16日。
  2. ^ 校章めぐり (8) 笹山小学校 - 豊栄広報 昭和54年9月20日 第233号 pp.10-11 豊栄市 2020年3月28日閲覧。
  3. ^ a b 128年 思い出いっぱい 北区・笹山小 お別れの会 - 新潟日報 日刊 第27731号 第11版 p.12 新潟日報社 2020年3月26日。
  4. ^ 第9次新潟市立学校適正配置審議会答申について - 新潟市教育委員会 2020年3月28日閲覧。
  5. ^ 木崎小学校・笹山小学校統合実行委員会たより(第1号) - 新潟市教育委員会、木崎小学校・笹山小学校統合実行委員会 2020年3月28日閲覧。
  6. ^ 笹山小学校閉校記念事業実行委員会たより(第3号) - 新潟市教育委員会、笹山小学校閉校記念事業実行委員会 2020年3月28日閲覧。
  7. ^ 閉校記念誌,記念品の贈呈について - 新潟市立笹山小学校 2019年12月吉日。
  8. ^ 笹山小学校閉校記念事業実行委員会たより(第4号) - 新潟市教育委員会、笹山小学校閉校記念事業実行委員会 2020年3月28日閲覧。
  9. ^ ブログ記事 2019年11月アーカイブ - 新潟市立笹山小学校 2020年3月28日閲覧。
  10. ^ ブログ記事 2019年12月アーカイブ - 新潟市立笹山小学校 2020年3月28日閲覧。
  11. ^ ブログ記事 2020年2月アーカイブ - 新潟市立笹山小学校 2020年3月28日閲覧。
  12. ^ 新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について - 新潟市教育委員会 2020年3月28日閲覧。
  13. ^ a b ブログ記事 2020年3月アーカイブ - 新潟市立笹山小学校 2020年3月28日閲覧。
  14. ^ 警戒下 喜びの卒業式 今月末に閉校 新潟・笹山小 - 新潟日報 日刊 第27725号 15版 p.1 新潟日報社 2020年3月20日。
  15. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 学校紹介 - 新潟市立笹山小学校 2020年3月28日閲覧。
  16. ^ 学制発布と小学校創設 - 豊栄市史 通史編 pp.419-424 豊栄市 1998年3月31日。
  17. ^ 豊栄市立小・中学校の統廃合等の経緯 - 平成16年度 豊栄市の教育 pp.70-71 豊栄市教育委員会 2004年10月。
  18. ^ a b 笹山小学校/木崎中学校 新潟市 - 新潟市教育委員会 2020年3月28日閲覧。
  19. ^ 時刻表・運行経路 - 新潟市北区 2020年12月31日閲覧。
  20. ^ a b c バス路線図 東新潟方面 - 新潟交通 2020年12月31日閲覧。
  21. ^ E2 空港・松浜線 運行系統一覧図 - 新潟交通 2020年12月31日閲覧。
  22. ^ a b E4 大形線 運行系統一覧図 - 新潟交通 2020年12月31日閲覧。
  23. ^ JR東日本路線図 関東・甲信越エリア - JR東日本 2021年2月7日閲覧。
  24. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu 笹山小学校 同窓会名簿 - 笹山小学校創立90年・校舎改築竣工記念事業実行委員会 1982年3月23日。
  25. ^ 町村制の施行と町村合併 - 豊栄市史 通史編 pp.429-435 豊栄市 1998年3月31日。
  26. ^ 町村合併と豊栄町誕生 - 豊栄市史 通史編 pp.619-636 豊栄市 1998年3月31日。
  27. ^ 特集「市制20周年に考える」まちづくりへ、歴史に学ぶ 分町問題で町が揺れる - 広報とよさか 平成2年10月15日 第366号 pp.8-9 豊栄市 2020年3月28日閲覧。
  28. ^ ゼンリン住宅地図 新潟市北区 201910 - ゼンリン 2019年10月 ISBN 978-4-432-48276-4
  29. ^ 新潟県新潟市北区 (15101) 国勢調査町丁・字等別境界データセット - Geoshapeリポジトリ 2020年3月28日閲覧。
  30. ^ 二 小学校制度の整備 - 文部科学省 2020年3月28日閲覧。
  31. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 学校沿革誌 - 新潟市立笹山小学校。
  32. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 学校便覧 - 新潟市教育委員会。
  33. ^ a b 三 義務教育年限の延長 - 文部科学省 2020年3月28日閲覧。


「新潟市立笹山小学校」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  新潟市立笹山小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新潟市立笹山小学校」の関連用語

新潟市立笹山小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新潟市立笹山小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新潟市立笹山小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS