みかさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > みかさの意味・解説 

【三笠】(みかさ)

明治時代中期英国建造され日露戦争活躍した日本海軍前ド級戦艦
姉妹艦敷島朝日初瀬がある。

後述する華々しい戦果挙げたことから、英国海軍の「ヴィクトリー」、アメリカ海軍の「コンスティチューション」と並んで世界三大記念艦」とも呼ばれている艦であり、現在は神奈川県横須賀市三笠公園保存されている。
また、日本海軍戦闘艦艇及び全世界前ド級戦艦として唯一の現存艦でもある。

参考記念艦三笠公式webサイト公益財団法人三笠保存会
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/

建造の経緯

当時中国大陸朝鮮半島支配権巡ってロシア対立していた日本政府は、強力なロシア艦隊対抗すべく、戦艦6隻・装甲巡洋艦6隻からなる六六艦隊」という艦隊整備計画策定
この一環である敷島戦艦4番艦として、英国発注建造されたのが同艦である。

本艦設計・建造当たっては、当時最新鋭の造艦技術積極的に取り入れられたが、特に防御甲板素材には、ドイツクルップ社開発した鋼鉄ニッケルベースとした特殊合金クルップ鋼」を採用同時期に建造され他国戦艦比べて高い装甲防御力を得ることとなった
また、本艦を含む「敷島」級以降日本戦艦は、艦幅の増大によりスエズ運河通過不可となったが、このことにより、ロシア艦隊本艦対抗できる有力な戦闘艦アフリカ大陸喜望峰周り回航させざるを得なくなった
これにより、(日英同盟結ばれていた当時の情勢下で)ロシアに対して戦略的アドバンテージを得ることもできた。

戦歴

1904年日露戦争には連合艦隊司令長官東郷平八郎提督乗艦として参加
1905年5月27日対馬沖海戦では、アフリカ大陸沿岸経由でやってきたロシア第2太平洋艦隊バルチック艦隊)を迎え撃ち有力なロシア戦艦群の集中砲火浴びながらもよくこれを撃破した

この戦い直後佐世保軍港停泊中に水兵失火から火薬庫爆発沈没着底するが、沈没地点水深浅かったため引き揚げられて現役復帰
その後戦艦が「ド級」「超ド級」と進化する中で旧式化しつつも現役にありつづけた本艦だったが、1921年ワシントン海軍軍縮会議廃棄予定艦のリスト載せられてしまう。
当初はこれにより、除籍後実弾射撃演習標的艦として海没処分されることになっていたが、本艦のあげた戦歴から、当時日本国内廃棄惜しむ声が高まっていく。
これを受けて日本代表団会議参加している他国協議した結果、「再就役不可能な状態にする」ことを条件記念艦として保有することが認められた。

予定では東京芝浦海岸繋留保存されることになっていたが、1923年除籍前提として横須賀軍港繋留中、関東大震災遭遇して岸壁接触浸水したため、急遽横須賀保存することに変更された。
この保存工事当たって白浜海岸海底岩場掘って設置した海中ドックに、船首東京皇居向けた状態で船体収め、その外周部を地面と同じ高さまで土砂埋め立た上で下甲板に砂を充填し船体現在地固定した

戦後の荒廃~復元

その後第二次世界大戦敗北伴って進駐してきた連合国軍の「武装解除指示により、砲などの武装撤去されまた、敗戦後混乱期には心無い者たちによって艦の金属部品大部分持ち去られたり、上部構造物の撤去された跡にダンスホール水族館設置されたりするなど、一時期極度に荒廃していたが、1958年から復元工事が行われ、1961年完工記念艦として再度公開開始された。

この復元にあたって東郷提督敬愛していたアメリカ海軍ニミッツ提督が、本を執筆してその印税日本寄付した
また、1958年日本解体されチリ海軍戦艦「アルミランテ・ラトーレ」の部品チリ政府から寄贈されるなど、内外から幅広く集められ浄財活かされていた。

1992年本艦
世界残っているもっとも古い甲鉄戦艦であり、造船史上きわめて価値高く良好に保存されている」
として、世界船舶基金財団英国)から「海事遺産賞」が贈られた。

現在

本艦前述のように、横須賀三笠公園乗艦できるが、船体上部構造物のほとんどは戦後復元の際に新規作成されレプリカである。
また、下甲板は砂で埋められているため、見学できるのは上甲板中甲板のみであるが、ここにも資料展示室上映室などが作られているため、かつて船であったことの面影後部区画甲板一部に残るチーク材除いて失われており、実質上「船の形をした資料館になってしまっている。

本艦運営・管理は「公益財団法人三笠保存会」に委託されているが、船体そのものは現在でも防衛省所管国有財産である。

スペックデータ



このページでは「航空軍事用語辞典++」からみかさを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からみかさを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からみかさ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みかさ」の関連用語

1
100% |||||

2
三笠 デジタル大辞泉
100% |||||

3
三笠宮 デジタル大辞泉
92% |||||

4
水嵩 デジタル大辞泉
92% |||||


6
三笠山 デジタル大辞泉
72% |||||

7
三笠付け デジタル大辞泉
54% |||||

8
高座の デジタル大辞泉
54% |||||

9
三笠宮崇仁 デジタル大辞泉
50% |||||


みかさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みかさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS