ローラーコースター!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 02:35 UTC 版)
ローラーコースター! | |
---|---|
롤러코스터 | |
監督 | ハ・ジョンウ |
脚本 | ハ・ジョンウ |
出演者 |
チョン・ギョンホ ハン・ソンチョン キム・ジェファ チェ・ギュファン キム・ギチョン キム・ビョンウク カン・シンチョル コ・ソンヒ |
音楽 | キム・ジョンボム |
撮影 | ソ・ジョンオ |
製作会社 | Fantagio Pictures |
公開 |
![]() |
上映時間 | 93分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 韓国語 |
ローラーコースター! | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 롤러코스터 |
発音: | ロルロコスト |
日本語読み: | ろーらーこーすたー |
RR式: | Rolleo Koseuteo |
英語表記: | Rollercoaster |
なお「第9回大阪アジアン映画祭」では「ローラーコースター」として上映[2]、2015年パラマウント・ジャパンから「ローラーコースター!」としてソフトが発売されている[3]。
概要
『ローラーコースター!』は俳優ハ・ジョンウの監督デビュー作であり[1][4]、「第18回釜山国際映画祭」で先行公開の後、2013年10月17日に劇場公開となった[1][5]。韓国内での上映・公開とともに、ロシアで開催の「第12回デビュー作国際映画祭スピリット・オブ・ファイア」や「第15回ハワイ国際映画祭」のスプリング・ショーケースなどに招待され[6]、「第9回大阪アジアン映画祭」の国際コンペティション部門にノミネート[2]の上、ハ・ジョンウが「来るべき才能賞」を受賞[2][6][7]。
あらすじ
![]() | この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。 |
飛行機恐怖症で潔癖症の人気俳優マ・ジュンギュは日本でのプロモーションのために来日していたが、日本の女性アイドルとのスキャンダルが発生する。スキャンダルの騒ぎを避けるために、急いで金浦空港行の飛行機に搭乗するが、おかしな乗客や搭乗員によりイライラを募らせる。そんな中、台風により着陸に何度も失敗し、機内は混乱に陥ってしまう。
キャスト
- チョン・ギョンホ - 俳優 マ・ジュンギュ
- ハン・ソンチョン - 機長 ハン・キボム
- キム・ジェファ - 客室乗務員 キム・ファラン
- コ・ソンヒ - 客室乗務員(日本人) 南戸
- チェ・ギュファン - キム・ヒョンギ記者
- キム・ギチョン - ホ・スンボク会長
- キム・ビョンウク - 和尚
- カン・シンチョル - カン・シンチュ事務長
スタッフ
- 監督・脚本:ハ・ジョンウ
- アクション監督:ホ・ミョンヘン
- 撮影:ソ・ジョンオ
- 音楽:キム・ジョンボム
- 美術:チェ・ヨンシク
- ^ a b c mydaily (2013年10月16日). “「ローラーコースター」「俳優は俳優だ」「殺人の疑惑」など、今秋話題の映画が続々公開!”. kstyle news. LINE. 2022年5月20日閲覧。
- ^ a b c “コンペティション部門【来るべき才能賞】受賞 ローラーコースター Fasten Your Seatbelt”. 第9回大阪アジアン映画祭. 大阪アジアン映画祭 (2014年). 2022年5月20日閲覧。
- ^ “ローラーコースター! / FASTEN YOUR SEATBELT [DVD]”. パラマウント・ピクチャーズ. パラマウント・ジャパン (2015年). 2022年5月28日閲覧。
- ^ mydaily (2012年10月25日). “ハ・ジョンウ、自作シナリオ「人間と台風(仮題)」で監督デビュー”. Kstyle news. LINE. 2022年5月20日閲覧。
- ^ Ayako Ishizu (2013年10月8日). “人気絶頂のハ・ジョンウ、デビュー作で監督の「孤独」知った…釜山国際映画祭”. cinemacafe.net. iid. 2022年5月20日閲覧。
- ^ a b OSEN (2014年3月4日). “ハ・ジョンウ、監督デビュー作「ローラーコースター」海外映画祭から相次ぐラブール”. Kstyle news. LINE. 2022年5月20日閲覧。
- ^ mydaily (2014年3月19日). “ハ・ジョンウ「第9回大阪アジアン映画祭」で“来るべき才能賞”を受賞”. Kstyle news. LINE. 2022年5月20日閲覧。
- 1 ローラーコースター!とは
- 2 ローラーコースター!の概要
- 3 脚注
ローラーコースター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 02:52 UTC 版)
ローラーコースター (英: roller coaster) は、遊園地に設置されているアトラクションの一種で、絶叫マシン(スリル・ライド)等と呼ばれる種類の乗り物の一つ。
- ^ ITS中量公共交通機関「エコライド」の開発による低炭素化地域交通モデルの実証研究 (PDF) - 経済産業省、2018年5月15日
- ^ 夢の乗り物「エコライド」は実現するのか - ITmedia ビジネスオンライン、2018年5月15日
- ^ ジェットコースターの絵葉書その1・多摩川園の陸上波のり[出典無効]
- ^ 『モノマガジン』 559号(2007年4/16号)p.96「薀蓄の箪笥100章」
- ^ a b 遊園地を百倍楽しめる はじめて物語 NHK 歴史秘話ヒストリア
- ^ [1][出典無効]
- ^ a b c d roller coaster Introduction of steel coasters - Britannica
- ^ Later innovations - Britannica
- ^ 飯野謙次 (2017年10月15日). “失敗年鑑2007 エキスポランド、ジェットコースター事故(全図表示公開バージョン)”. 失敗学会. 2020年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月18日閲覧。
- ^ “死亡の小河原さん、家族連れに座席譲る コースター事故”. 朝日新聞 (2007年5月9日). 2007年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月18日閲覧。
- 1 ローラーコースターとは
- 2 ローラーコースターの概要
- 3 歴史
- 4 製造会社
- 5 出典
- ローラーコースター!のページへのリンク