Xperia 1 II
別名:Xperia1M2
Xperia 1 IIとは、ソニーが開発したスマートフォンである。
Xperia 1 IIはソニーの「Xperia」ブランドとして初めて第5世代移動通信システム(5G)に対応した端末であり、高性能かつハイスペックなフラッグシップモデルである。アスペクト比21:9の特徴的な縦長ディスプレイを搭載し、8GBのRAMに128GBまたは256GBのROM、4000mAhの大容量バッテリー、Qi規格に準拠するワイヤレス充電、IPX5およびIPX8相当の防水性能にIP6X相当の防塵性能を有する。

Xperia 1 IIのアウトカメラにはZEISS(ツァイス)製レンズが採用されたトリプルレンズカメラに3D iToFセンサーが搭載されている。AF(オートフォーカス)およびAE(自動露出制御)の演算処理を毎秒60回行いながら毎秒20コマの高速連写が行える。この性能は発表時点でスマホとしては世界初であるという。
Xperia 1 IIは2020年2月に、商品化される旨が発表された。同年春以降にグロスマとして日本を含む国々で販売される予定であるという。
※画像 / ソニー株式会社
参照リンク
Xperia 1 II
Xperia 1 II
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/26 21:06 UTC 版)
![]() | |
製造者 | ソニーエレクトロニクス(現:ソニー) |
---|---|
キャッチコピー | 体験は進化する、かつてないスピードで。 |
シリーズ | Xperia |
モデル |
XQ-AT42(国内SIMフリー版) XQ-AT51(アメリカ、ヨーロッパ版) XQ-AT52(アジア版) XQ-AT72(中国版) SO-51A(NTTドコモ版) SOG01(au版) |
通信方式 |
5G(Sub-6対応) 4G 3.9G 3G 2G |
販売開始日 | 2020年5月22日 (SOG01) |
販売地域 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
先代機 | Xperia 1 |
後継機 | Xperia 1 III |
関連機種 |
Xperia 5 II Xperia 10 II |
フォームファクタ | スマートフォン |
サイズ |
高さ 166 mm (6.5 in) 横幅 72 mm (2.8 in) 厚さ 7.9 mm (0.31 in) |
重量 | 181 g (6.4 oz) |
OS |
Android 10 (一部機種はAndroid 11、Android 12へアップデート可、順次アップデートの予定。) |
SoC | Qualcomm Snapdragon 865 5G Mobile Platform |
CPU | Kryo 585 オクタコア(2.84 GHz + 2.42 GHz + 1.8 GHz) |
GPU | Adreno 650 |
メインメモリ |
8 GB LPDDR5 12 GB LPDDR5(XQ-AT42のみ) |
ストレージ |
UFS 3.0 128 GB(SO-51A、SOG01) 256 GB(XQ-AT42、XQ-AT51、XQ-AT52、XQ-AT72) |
メモリーカード | microSDXC(最大1TB) |
バッテリー |
4000 mAh リチウムイオン電池(取り外し不可) USB PD充電対応 Qi充電対応 |
入力方式 |
加速度センサ 指紋認証センサ GPS ジャイロスコープ 近接センサ |
ディスプレイ |
6.5 in (170 mm) 有機EL 4K(3840×1644ピクセル) シネマワイドディスプレイ HDR対応 Gorilla Glass 6 |
背面カメラ |
標準:1220万画素、24 mm、F値1.7 超広角:1220万画素、16 mm、F値2.2 望遠:1220万画素、70 mm、F値2.4 3D iToFセンサー ZEISSレンズ |
前面カメラ | 800万画素、F値2.0 |
サウンド |
ステレオスピーカー 3.5 mm ステレオジャック |
接続 |
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4/5GHz) USB Type-C Bluetooth 5.1 NFC |
その他 |
防水・防塵(IP65/IP68) Felica(日本版) ワンセグ・フルセグ(SO-51A、SOG01) |
ウェブサイト |
xperia |
Xperia 1 II(エクスペリア・ワン・マークツー)はソニーエレクトロニクスが開発した、第5世代移動通信システム (5G) 対応のAndroid搭載スマートフォンである。Xperia 10 II、Xperia PROとともに2020年(令和2年)2月24日にYouTubeチャンネルで発表された。ソニーエレクトロニクスは、バルセロナの携帯電話展示会「MWC2020」で発表する予定であったが、新型コロナウイルス感染予防のために中止された。
日本ではKDDI・沖縄セルラー電話連合(au)が2020年5月22日に、NTTドコモが2020年6月18日に発売した。2020年10月30日にはソニーがSIMフリー版を発売した[1]。
概要
本機種はXperiaシリーズの2020年度初の機種である。2020年の新商品の1つとしてソニーモバイルコミュニケーションズが発表した。Xperiaとしては初の5G対応機種である。Snapdragon 865を搭載する。
日本国内で発売されたモデルはグローバル版をベースにしているが、ドコモおよびau版(キャリア版)とSIMフリー版では仕様が異なる[2]。主要点を下記する。
NTTドコモ版 (SO-51A) |
au版 (SOG01) |
国内SIMフリー版 (XQ-AT42) |
XQ-AT51 | XQ-AT52 | |
---|---|---|---|---|---|
FeliCa | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 無し | 無し |
放送受信機能 (ワンセグ・フルセグ) |
搭載 | 搭載 | 無し | 無し | 無し |
RAM | 8GB | 8GB | 12GB | 8GB | 8GB |
ROM | 128GB | 128GB | 256GB | 256GB | 256GB |
SIMスロット | シングル | シングル | デュアル | シングル | デュアル |
カラーバリエーション | ブラック ホワイト パープル |
ブラック ホワイト |
フロストブラック ホワイト パープル |
ブラック パープル |
ブラック ホワイト パープル |
SIMフリー版は、周波数帯が国内主要キャリアのほとんどに対応している。
歴史
- 2020年(令和2年)
- 2月24日 - 同社YouTubeチャンネルで発表。
- 3月18日 - NTTドコモがドコモ版 (SO-51A) 発表。
- 3月23日 - KDDIおよび沖縄セルラー電話がau版 (SOG01) 発表。
- 5月22日 - au版 (SOG01) 発売。
- 6月18日 - ドコモ版 (SO-51A) 発売。
- 8月18日 - ソニー、ソニーモバイルコミュニケーションズ、ソニーマーケティングが国内SIMフリー版 (XQ-AT42) を発表。
- 10月30日 - 国内SIMフリー版 (XQ-AT42) 発売。
脚注
- ^ SIMフリー版「Xperia 1 II」「Xperia 1」「Xperia 5」登場,ケータイ Watch,2020年8月18日
- ^ SIMフリーとキャリアの「Xperia 1 II/1/5」は何が違う? スペックや価格を比較,ITmedia Mobile,2020年8月19日
関連項目
- ソニーモバイルコミュニケーションズ
- Xperia
- Xperia 1 - 先代モデル。
- Xperia 10 II - ミドルレンジモデル。
- Xperia PRO
外部リンク
|
|
Xperia 1II(XQ-AT42)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 07:29 UTC 版)
「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の記事における「Xperia 1II(XQ-AT42)」の解説
※この「Xperia 1II(XQ-AT42)」の解説は、「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の解説の一部です。
「Xperia 1II(XQ-AT42)」を含む「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の記事については、「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の概要を参照ください。
「Xperia 1 II」の例文・使い方・用例・文例
- 1歳の娘は英語を多少は話すことができます
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 約1か月のあいだ雨が降った
- 4人横1列になって歩く
- 数字の13が不運をもたらすと信じるのはばかげている
- 「happy」という語ではアクセントは第1音節にある
- スペードの1
- 彼は最高のピアニストの1人だと認められている
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- あの家は家族が1人増えた
- この切符は1枚で2人入れます
- 18歳未満の子どもはこの映画は見られません
- このホールは1,200人収容できる
- 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた
- 医者は1週間の休養をとるようにと強く勧めた
- この夏は休暇を1週間とれそうだ
- 5時15分過ぎです
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- さらに私はもう1つ問題をかかえている
- Xperia_1_IIのページへのリンク